![三兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝場所について悩んでいます。現在はハイローチェアで寝かせていますが、寝返りができるようになったらどこで寝かせたらいいか迷っています。リビングに男の子2人がいるので、床には置けません。ベビーベッドは2つの寝室にあります。皆さんはどうしていますか?
3人目の赤ちゃんの居場所どうしたら良いでしょうか?
現在生後1ヶ月でまだ寝返りもしないので、
日中はハイローチェアに寝かせているのですが、
寝返りするようになってから、どこで寝かせたら良いか困っています😓
上2人男の子でリビングを走り回るので、怖くて床に置けません😅
ベビーベッドは2回の寝室にあります。
皆さん、どうしていますか?
- 三兄弟ママ(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも3番目の子は動くようになるまではハイローチェアでした😊
生後2ヶ月頃になってバタバタ動くようになるとハイローチェアが狭そうで…床にサニーマットを敷いて転がすようになりました😅
家に赤ちゃんが来てしばらくはたまに床に寝かせてるとお兄ちゃん達が暴れて2回ほど手足を踏まれてました🤣それ以外も危ない場面も結構ありました😅
でも、2ヶ月程経って床の時間が長くなるとお兄ちゃんたちも赤ちゃんがいるということに慣れて危ない場面がぐっと減りました😊
ベビーサークルに赤ちゃんを入れることを検討もしましたがうちは狭いので逆に危ないのでやめました😅
![モロゾフ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モロゾフ
うちは上にも下にもベビーベッドは置いてました。ずっと見てられないので💦動物を飼っているということもありますが、ベッドがあると安心かなって思います。
![まーまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーまり
我が家の3ヶ月娘はリビングに居るときはハイローチェアです👍
寝返りしちゃうんじゃないかってレベルで身体をめちゃめちゃよじる子なので、常にベルトしてます😂
2階に居るときはベビーベッドです😊✨
-
三兄弟ママ
寝返りし始めたり、動くようになってからはどうする予定ですか🤔?
- 11月21日
-
まーまり
ベルトきちんとしていれば寝返り出来ないので大丈夫ですよ✨
Apricaのハイローチェア使ってますが、肩と腰のベルトで固定してます👍
常に見ていられない時はハイローチェアかベビーベッドですね💦
それ以外の方法だとごろ寝マットを床に敷いて、短時間だけコロコロさせてました💦- 11月21日
コメント