![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で母が過干渉。LINEがしつこくて疲れる。要らない物を買ってくる。強く言えず悩んでいます。
母の愚痴になります、聞いてくれる方いたら嬉しいです。
今2人目妊娠中で臨月になり、旦那が夜勤ありで平日休みのため陣痛来た時の為にほとんど母が手伝い来てくれてます。
上の子の園の送迎や夕飯、風呂入れなどしてくれますが…
1日でも会わないとLINEがきて、息子に栄養バランス考えてご飯作ってあげてとか、今日は義母が手伝いの日だって前々から言ってあるのに忙しい夕方に電話してきて
今日手伝い大丈夫?と言うので義母さん来てると伝えたらわかった!と言われました。
旦那にもLINEがしつこい母で、こないだ俺にもLINEきたから日曜は親が来ると言ってあるのに…
風呂入り来たい感じと言っててまさにそれだと思うんです。
母は掃除と片付けできないので浴室は使えないほど汚く実家自体も埃まみれです。
うちは今年建てたばかり。
手伝いはありがたいのですが、妊娠前からも来たがってて居座れば21時とかまでいて旦那がいてもソファで寝そべります。
気使って泊まってけばと旦那が言えば断らない…
でも昨日は旦那休みで、私が産前に行きたかったランチに行こうとしたら息子子守するから2人で行ってきなと言われたので、ついでにニトリも見てきていい?と頼んだら
ランチだけだと思ったからOKした、子守しなくていいなら行きたいと思わないしやめとくとLINEがきました。
ニトリは余計でしたが息子がいると買い物しにくくて頼んでみました…
しかし、いつも自分の気分で土日は暇なので凄くLINEくるし…
こっちのお願いにはスパ!っと断るけど私がきつく言うと、今後の予定(妊娠前も含め)はキャンセルしたりヒステリックになりLINEで猛攻撃してきたりします。
切迫もあり、母がいてくれて助かったし私がスピード出産な体質なので旦那がいない夜勤に頼れるのが母しかいません。
義母は息子の家だけどご飯作って色々してからサッと帰るので、むしろゆっくりしてって欲しいくらいで、、
うちの親は第二の家だと思ってるのですかね…
今は旦那がいても当たり前に過ごしてて。
数日会わないだけで暇だからLINEが沢山くるのも、返す言葉も気使ってます。
妊娠前はそれでもシカトしたり、実家へ行かないようにできましたが2人目妊娠と共に新居で実家からもそんなに距離離れてません…
息子が園で飼ってる魚を見てて、それを見た母が
魚飼ってあげなよ!としつこくて断りましたがまた言ってきたり。
どうしてこっちが、「いや、だからいいんだって」と思うまで言ってくるのかしつこすぎて疲れます。
栄養バランス、魚のこと、寒そうだから裏起毛のズボンにしてあげて、中古のセロテープで貼ってあるボロボロの三輪車いらないと言ったのに買ってきたり…
うちにくれるもの全てジモティか中古屋のボロボロの物だけなので、旦那は物が増える!とイライラしてます。
強く言えない自分が嫌だしLINEがくるたび「あんたさぁ」とか、「だから言ってるでしょ!」と言われ嫌です
聞いてもらいたいだけです…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
申し訳ないですが自己中心的で厄介なお母様ですね、、、
送迎やお世話などしてくれるのは助かるしありがたいことだと思いますが😅
旦那さんからしたら義母が新居に居座っていらないゴミ同然のものを持ってくるとなるかかなりのストレスではないでしょうか💦
頼れるのがお母様しかいないのであればとりあえず出産までは我慢して産まれたら思っていることをはっきり言ってあまり頼らない方が今後のためによさそうですね…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
投稿者さんは実家にいる時苦労しましたね。
指示待ち人間にならなくてよかったですねそこまで1〜10まで言わないと気が済まない母親って、ほんと迷惑だしそういう人がいるから子どもが親や他人からの指示がないと動けない自分で判断できないような子が増えてしまうのです。毒親だと言うことに気づいてないそれがどんない腹立たしいことか!一度ハッキリ言ってはどうですか。私は県外の実家から毎回大量の野菜が送られてきて時間がないと言っているのによく送られてきてました。仕分けしたり皮剥いたり人にあげられるようにわけたりあげるためには人に会う時間を、作らなきゃだし本当迷惑だったのでハッキリ言いました。皮剥いてから送るねと来ましたがそう言う、問題じゃなくてこっちの幸せ願うなら送らないで!と言いました。もちろん野菜はありがとたいですがお金がないからお金の援助したりそれなら送料うかして自分達の生活費にあてて!という事も。親は子どもの為と思って居座るそれが迷惑だと気づいてない。義母さんが、いろいろやってくれる人ならハッキリやめてほしい事言って大丈夫ですよ!子どもにも影響しますよ
-
はじめてのママリ🔰
毒親だと思ってないんですよね。むしろしてあげてるのに、私凄いと思わない?と言ってきます…
今ケンカすると大変なので生んだあとはもう距離置こうと思います😢- 11月21日
はじめてのママリ🔰
凄く疲れてストレスになっています…
今は我慢して産まれてからは少しずつ距離置こうと思います🥲🥲