※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

飲食店のパートの面接を応募をする前に、働いてからの気になることを電…

飲食店のパートの面接を応募をする前に、働いてからの気になることを電話で質問したりするのって非常識になったり良い印象与えなかったりしますか…?
今働いてる飲食店が、休む時に代わりの人を探さなければならないのですが、今のように夏休みとかだと会ったことのない学生の方にまで個人的にLINEして聞いてみてと言われ、休むまでにすごく体力を使います💦
自分で代わりを探さなきゃならないのはあるあるかなぁと思ってはいるのですが、どんな感じなのかさらっと聞いてから応募したいのと、夏休み中主婦の人は出勤が減ったりしても問題ないかなど…聞いてみたいと思っています。
今の職場は遠いのとその休みをもらう時にあまり親切な対応をしてくれないこと(自分のわがままとわかってますが、そるがかなり苦痛に感じています)が原因で転職考えてるので、同じことになりたくなくて…😢
もちろん失礼にならないように丁寧に聞くつもりです。
同じ経験ある方、またこのことについてどう思うかみなさんの意見をお聞きしたいです🙇‍♂️

コメント

ママ

面接時に聞けばいいことだと思います。
電話で色々聞かれて話が長くなるのは大変だし、その間回線もつぶれるので迷惑です。

  • ママリ

    ママリ

    やはり面接の時に聞くのがいいですかね。
    それで自分の条件に合わなかったらやめますって言っていいものなんでしょうか😭

    • 2時間前