※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なにぬ
妊娠・出産

妊娠報告のタイミングで揉めています。流産経験があり、心拍確認後に伝えたいが、相手の親にはまだ伝えず、自分の親には伝えたい。男親との感じ方の違いや、自分の気持ちを尊重してほしいと悩んでいます。

妊娠報告のタイミングで揉めてます…🤣

私は一年前に流産を経験してるので
ちゃんとしっかり心拍確認してから言いたいんです。
それが常識だと思ってます。

でも自分のお母さんにはもう伝えてます。
また辛かったらお母さんにも支えてもらうことになるから。

相手の親にはまだ言うつもりありません。
でもなんで言わないのか?と言われます(笑)
俺のことでもあるのになぜダメなのか!と(笑)

だから男親だし、また感じ方も違う
それに一年前のことがあるから期待させて
ダメだったと報告したくない。
ちゃんと心拍確認して予定日わかったら言いたい。
と言ったんですけど…

私の親には言ったじゃないか!なんでだ!と(笑)
それは自分の親だからいいじゃないか、と言ったら
理解ができないらしいです(笑)(笑)(笑)

妊娠してるのが偉いとは思っていません。
でも実際妊娠してるのは私なのに
なんで私の気持ちを優先してはいけないのか?と。
早く言いたい気持ちはわかりますが
あと少しの我慢がなぜできないのか?(笑)

不思議で仕方ありません(笑)
ほぼ愚痴になってますが
皆さんはこのような報告で揉めたことありますか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

まず、別に心拍確認出来てから言うのでも早いくらいだと思います😅
12週超えてからとか、安定期くらいになってから報告する人だっているので💦

早く報告する事に何の意味があるのか私にはわかりません😂

  • なにぬ

    なにぬ

    私もです(笑)まあ、親にだけ心拍確認後、それ以外は安定期と私は思ってますが報告のタイミングは人それぞれでいいと思ってるんです😂相手の親と自分の親って結局全然違うじゃないですか💦こんなんで悩むと思ってませんでした(笑)

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります💦
    母側の親と、父側の親を同じと考えられたら困りますよね😅
    しかも心拍確認してからって、そんな遠い話じゃないですし…
    ムカつきますね🥲🥲🥲

    • 11月20日
  • なにぬ

    なにぬ

    そうなんですよ!
    言い方悪いですけど自分の親は信用100パーしてますが、相手の親は一緒に生きてきたわけではないので😭

    • 11月20日
はじめてのママリ

めちゃめちゃわかります。
私自身も流産経験してて、今回の妊娠は心拍確認してから旦那の親には言いました。

私の場合は揉めませんでしたが、旦那からすると、嬉しいし早く言いたいのですかね?😢

流産してると安定期は言ってもなかなか周りに打ち明けれなかったりと、こっちの心情も理解して欲しいものですよね🥹

  • なにぬ

    なにぬ

    今日ご飯に行くのでそこで言いたいんでしょうね(笑)
    もう逆に言ってやってもいいですけど、どうなっても知らんぞって感じです(笑)

    • 11月20日
mimo

心拍確認でも早すぎません??
前回流産とかだったら産まれてから報告したいくらいです。。

私も自分の親にはすぐいいましたが
義両親は安定期入ってからの報告でした。

無事に五体満足産まれてくるのが
当たり前じゃないですしね😭

  • なにぬ

    なにぬ

    心拍確認後に報告するのにも一応理由がありまして💦
    そうなんですよね。。。

    • 11月20日
はじめてのママさん

揉めたりはしませんでしたが、うちも妊娠発覚してすぐ自分の母親と近くに住む姉には伝えました!旦那の親には安定期近くなってから伝えてます。旦那は早く伝えたそうでしたが、言わないでとお願いしました。
妊娠した側の心理としていろんな人に伝えた後、何かあったらとてもツラいので妊娠したからと言ってすぐ誰々には言いたくないかな…
女の気持ちもわかってよ!と旦那様にお伝え下さい😅笑

  • なにぬ

    なにぬ

    それも伝え済みです(笑)
    喧嘩に発展して今はお互い無視タイムに入ってるので、後で冷静に話し合う予定です😂

    • 11月20日
はじめてのママさん

喧嘩にまで発展するなんて!!
旦那さま!女の気持ちもわかってくれー🤣仲直り出来る事を祈ります!
お身体大切に…

  • なにぬ

    なにぬ

    ウザすぎてこっちも言い方きつくなりますし、ヒートアップしました(笑)

    • 11月20日
ママリ

私は安定期に入らないと義実家には言いません。
報告を多くすればするほど、もしもの時って苦しむのはお腹で育ててる自分なので…💦
旦那さんは産む立場でもないのでそんな事言えるんでしょうが…もっと理解して、と伝えてもいいのでは?
うちの旦那は両親に伝えるのは産まれる直前でいいよ!何があるか分からないから!って言われたのですが、逆に育つか分からないし、と付け加えて言ってきた男なので、理解あるのか無いのか分からんな、とモヤっとしました😅

  • なにぬ

    なにぬ

    男ってほんと腹立ちますよね(笑)じゃああなたが妊娠すれば?って感じです(笑)
    確かにうちは幼馴染なので、相手の親も昔っから知ってますが
    妊娠の報告となると慎重になるでしょうが!って、、、ダルすぎて話すのやめました(笑)

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ

    ほんとなんというか、黙っとけってなる事多いですよね。
    幼馴染だろうと、前回そうだったら言いたくないですよ。
    妊娠出産って何があるか分からないですし、そこんとこもう少し男にも理解して欲しいですよね…男も妊娠してみたらいいのに、と良く思います😂

    • 11月20日
🦒

報告に関して揉めた訳ではありませんが、妊娠している当人のなにぬさんがご自分の気持ちを優先したい思い、すごくわかります。夫とは共に流産を悲しみ妊娠を喜びましたが、やっぱり男性にはお腹の赤ちゃんを失う悲しみの度合いは理解できないと感じていて…

私は流産を経験して、次の妊娠を心から喜べず、不安が付き纏い、常に最悪の事態を考え、報告に慎重になりました。また亡くした時、居た堪れなくなるだろうと。でも自分の家族は別で、すぐに報告しました。そう言うものだと思いますよ。義家族には、気を遣わせるだけで支えてもらう事もできません。

女性は心身の負担を抱える身で、産まれるのを楽しみにするだけじゃないのだから、女性の気持ちを願いを尊重するべきだと思います。

  • なにぬ

    なにぬ

    そうですよね。ほんとに。
    簡単に産まれると思ってそうなのが腹立って仕方がないんです…

    • 11月20日
詩羽

私も流産続いてたので
なるべく誰にも言わないようにしました💦
実母は2回流産の手術に付き合わせる形になってしまったので
今回は安定期入ってから伝えたぐらいです😭
流産の経験があるなら
尚更伝えることに抵抗あるのは当たり前だと思います💦

  • なにぬ

    なにぬ

    ですよね😅まじで意見合わなくて行先不安です

    • 11月20日
 まま

流産は嫁のせいだと世のクソ姑の大半が思ってるからだと旦那さんに教えてやってください💦
実親は愛娘にそんなこと思わないし支えてくれるんです💦
全然違うことに気付けとママリの人間が言ってると教えてやってください!
痛くて辛い思いするのは嫁なんだから黙って従いなさい旦那!

  • なにぬ

    なにぬ

    その辺は義母も女の味方なのでそんなふうに思ったり言わない方です!(笑)私のこと子供の時から知ってくれてるので🤣
    でもここのコメントは見せるつもりです!(笑)
    ありがとうございます。

    • 11月21日
  •  まま

    まま

    そうなんですね
    でもなにぬさん、どんなに優しい仲いい姑さんでも本心は違うんですよ。
    何よりダントツで大切なのは自分の息子
    その息子の赤ちゃんを産めないとなると、どんなに仲良しでも優しい人でも、黒いものが渦巻きます💦
    表面に出さない術を持ってるだけです💦
    多分男の子の親になった人は後々よく分かると思います💦
    だからこそどんなに関係良くても、その段階では知らせる必要がないんてす💦
    絶対何かトラブル起きたときに黒い感情が沸き起こるからです、なにぬさんが誰より苦しんでいてもです💦
    揉める種をわざわざばら撒くような行為だと旦那さんには知ってほしいですよ💦

    • 11月21日
  • なにぬ

    なにぬ

    産めないと決まったわけでもなんでもないので、そこを考えて報告するか悩んだわけではありませんが
    もっとシンプルに後でいいかな、と私は思った感じでした😳!ありがとうございます!

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

皆さん義理実家には全然報告しない派なんですね...
私、息子だらけなので将来孫が出来てもすぐ教えくれないのかー悲しいですね😓

私は実親と義理親、同じく胎嚢確認した段階で報告しました。
どんな結果であろうと、実親も義理親もお腹の赤ちゃんのおばあちゃん、おじいちゃんということに変わりはないのでそこに差をつける意味を感じないからです。

私は旦那さんの意見もわかります😓俺の親でもあるよ?!って思います😢
嬉しいことなので私ならすぐ言いたいです🤣

旦那さんの親御さんはもしダメな結果になった時に主さんを責めてきたり、酷い言葉を投げかけるような毒親なんですか??
私が義理親の立場なら、実親はもっと先に知ってたと知ると悲しいなって思います。同じ祖父母なのに😭

あと1度ダメな結果になっちゃってても、今回は元気に育つ確率の方が高いと思うしダメになっちゃうかもしれないという気持ちだけで判断するのもどうかと思いました。

  • なにぬ

    なにぬ

    全く分からないわけではないですよ、私も!
    でも一回流産して今回が元気な確率が高いというのは平均の話であって、私は色々問題も見つかり産婦人科に通ってての妊娠でしたので慎重にいきたいのです😭
    ずっと言わない訳でもないですし、たったあと2週間程度待ってもらっても文句言わない理解のある義母です。
    そんなことあったもんね、身体大事にしてね。と。
    嬉しいことなので早く共有したい気持ちは私にももちろんあります!
    ダメだったから酷い言葉をかけられるから言いたくない、ではなく
    ダメだったと口に出す回数が多ければ多いほど私自身がすごくしんどいからです。
    ダメになっちゃうとは思わず、大丈夫大丈夫!と思って毎日を過ごしてますよ☺︎
    貴重なご意見ありがとうございます!

    • 11月21日