※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

娘はポケモンソードかシールドが欲しいと言っていますが、親として悩んでいます。皆さんならどちらを選びますか?

年長の娘とクリスマスプレゼントの話をしていたら

『やっぱりポケモンソードかシールドにしよっかな

スカーレットはまだ出たばっかりだし、
ソードかシールドなら安くなってると思う😊
安くなったらスカーレット欲しいから次の出たら買う😊』

と当たり前のように言われて、
親として喜べばいいやら情けないやら…

普段から、
本当に必要なものなのか
今すぐ買う必要はあるか等
ドリル等使いつつお金の使い方は教えてきましたが
クリスマスぐらいわがまま言っていいよ😭
という気持ちと、
その金銭感覚大事にして😭
という気持ちで揺れてます😭😭

本人的には
どうしてもスカーレットが欲しい!
という感じでもなく、
ポケモンに最近ハマってるから
ポケモンソフトが欲しいなー
なんでもいいから安いのでいっか
みたいなニュアンスです💦

みなさまなら
本人の要望通りソードかシールドにしますか?
それとも奮発して新作買いますか??

コメント

🐰🦊

本人が欲しいものを買います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本人がどれが1番欲しいかですよね💦

    • 11月20日
  • 🐰🦊

    🐰🦊

    旦那がシールド、ソード、スカーレットやってますがソードやってる所あんま見ないですね😂
    ずっとシールドやってて今はスカーレットやり込んでるんですが、バグが多いって文句言ってました🥺

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スカーレットヴァイオレットはバグが多いみたいですね💦
    昨日欲しいキャラを書き出して、シールドにすると言ってました☺️

    • 11月20日
✩sea✩

ソードシールドも楽しいので、いいと思いますよ(*^^*)
今、バイオレットやってますが、ちょっと広大すぎて、どこに行けばいいのか、若干迷子になってます(^_^;)
ソードシールドの方が行く場所が決まっていたので、わかり易かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    Twitterとかでバグが多いと出てました💦
    行く場所が決まってるなら初心者でもやりやすいですね!

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

私なら新作買っちゃいます。
何か諦められてる?みたいな言い方なので、、、
何も言わずに、新作買って驚かせちゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    諦めてるのかな…?と思ってもう一度聞いてみたんですが、ほんとにどれでも良かったみたいです💦

    • 11月20日
りーちょ

かしこいですね🥹💕
私ならクリスマスぐらいお金のことは考えずに好きな方にすればいいよって言って聞いてみます😊
でもまだソードシールドやってないなら先にそっちでもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ポケモンは今まで1度も買ったことないです💦
    わたしがポケモン全く知らなかったのですが調べたら出てくるキャラが違うみたいなので、欲しいキャラで選ぶのもいいかな?と思い始めてます☺️

    • 11月20日
chaan

現実的なことをいえばSwitchのソフトってそんな簡単に安くならないのでソードシールドもスカーレットもそんなに値段変わらないと思います💦
なのでクリスマスまで時間もありますしもう一度欲しいのを聞いてみるのはどうですかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    メルカリで調べたら3000円台で買えそうでした。
    色々見に行ってみようと思います😊

    • 11月20日
deleted user

お子様凄いですね!
我が家は今日スカーレットとバイオレットのダブルパッケージ買わされました笑
1万超えですよ😇
ちなみにソード・シールドまだクリアしてません…

そのような金銭感覚大切にしていいと思います。
なんでも買ってもらえて当たり前。新しい物が出たら古い物をポイみたいな感覚の我が子達に見習わせたいですね💦

お子様がいいと言っているなら旧作で大丈夫ではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    ダブルパッケージはすごいです💦

    そんなに買ってあげられないので、ゲームソフトは誕生日・クリスマスの時期に欲しがったら買うぐらいです💦
    金銭感覚は大事にして欲しいなと思ってます🥺

    旧作でも色々あるみたいなのでもう一度子供と色々調べてみようと思います😊

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

お友達もポケモンやっていて新作を買うなら新作の方がいいかなと思います。
どこまで進めたーとかこのポケモン捕まえたーとか話題になるかと思うので。
その事を話してみて、本人が気にしない、もしくは1人でやるのなら要望どおりソードかシールドにします。

その金銭感覚、とても大事だと思うので、情けないなんて事はないですよ!
しっかりと自分で考えていてすごいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    特に周りでポケモンのゲームの話はしてないみたいです💦
    アニメを見てる子が多くて、ポケモンのゲームが気になってるという感じに近そうです🤔

    本人には、
    どうしても欲しいならスカーレットバイオレットでも自分が好きなのを選んだらいいよ。
    どれでもいいけど、どれかポケモンが欲しいから安いやつ選ぶってのはお金の使い方で大事なことだからありがとうね
    と伝えました☺️

    • 11月20日
ゆちゃ(29)

本人が欲しいもの買います!
が、お金の事を言ってきてるのであれば
「サンタさんは安いとか高いとか気にならないよ。娘ちゃんはどっちが欲しい?」と聞いてみます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    うちはサンタさんからとわたしからでずっとプレゼントあげてて、ポケモンはママに買ってもらう方みたいです。
    サンタさんに貰うものは値段とか一切気にせず欲しいものを言ってます🤣
    (シルバニアとかリカちゃんの服なので助かってますが💦)

    • 11月20日