
引越しで悩んでいます。子供の学校や保育園、仕事復帰のタイミング、幼稚園についてアドバイスを求めています。
引越しします。
それに伴い、小学校転校と保育園は一旦退園です😓
私は引越し先で移籍という形で仕事決まってて、保育園は職場復帰という枠になります。
そこで悩みです😅
3人目の時、3ヶ月で復帰したので今回はゆっくり休みたいなと思ってました😭
でも次男が来年度、年長さんになり小学校が待ってます。
そうなると、年長さんの1年間でも保育園に行き、友達、顔見知りを作ってた方がいいかなとも思ってます😣
でも、保育園に預けるなら仕事復帰😭
幼稚園も悩んでますが、1年間だけ幼稚園とかどうなんでしょう…お金もったいなかったりしますか?😣
ずっと保育園だから幼稚園は雰囲気違ったりで、戸惑ったりしますか?😣😣
自分ならこうするやアドバイス頂きたいです🙇♀️
保育園なら3人保育園に受からないといけないです😅😅
知らない土地に行くし、考えなきゃいけないこと山ほどあるし、出産控えてるというタイミングがゴチャゴチャですが、よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️
- はるるんママ(2歳4ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

あきすけ
小学校入学までお仕事されないなら、幼稚園ありだと思います!
年長児のみの一年制で途中入園される方もいますよ😄
制服がない私服幼稚園なら制服代いらないから出費抑えれるし
うち私立幼稚園ですが、入園金も8万前後かかるけど自治体の補助であとから6万前後返ってくるし😄
意外と子供は順応性高いのですぐ楽しく通えると思います!
ちなみに通ってる幼稚園は月額5000円ぐらいです!

ままり
産休育休中なら年長さんの子だけ通えませんか?🤔
未満児さんだと育休中退園ですが、私の地域は育休中で職場に所属してたら年少以上の子は退園なく通えます🤔
-
はるるんママ
ありがとうございます🙇♀️
市外に引越しになるので、継続ができないみたいです😭😭
区役所に電話で聞いたら、幼稚園も考えてみたらと言われました…
また直接区役所に言って聞いてみます😭- 11月17日
はるるんママ
復帰は1年間と思ってましたが、保育園なら4月入園申し込みしようかと思ってました😭😭
おっ!いらっしゃるのですね🥺
昔の考えで、幼稚園は高いってイメージがありました😅
幼稚園も探してみます🙇♀️
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️