
母は朝から夜まで忙しく、子供のお弁当作りや家事、仕事に追われています。寝る時間を確保するために子供を早く寝かしつけたいが、準備や仕込みで遅くなることもあります。眠い日もあるようです。
起きた瞬間から寝ること考えてる母です😂😂
朝630から7時までに起きて必死に子供のお弁当と自分の身支度、お弁当作って、洗濯してパパに託して出勤してます😊
9ー17時で仕事して帰ってきてご飯作って子供寝かせるまでの間も自分の寝る時間をいかに長くするか必死です🤣
できれば9時前に子供を寝かしつけて自分も寝たいのですが、次の日の仕込みなどがあると遅くなったり😂
寝てる方ですかね?
それでも起きたて眠かったりして😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😂
なので私は土日の休みの日に5日分の下味冷凍と副菜作っちゃってます😂
はじめてのママリ🔰
どうやって毎週メニューやってますか?😂私も一時期やってましたがだんだんメニューが同じ様になってきてなんか自分が嫌になりやめました🤣🤣
はじめてのママリ🔰
YouTubeで検索したりしながらその前の週とは被らないように保育園の献立も参考にしつつ…笑。
味変してみたりしてます😂
はじめてのママリ🔰
すんばらしい😭😭ワーママの鏡です🥺🥺
うまく出来ると嬉しいんですがメニューがマンネリしてくるとだんだんやる気が阻害され、冬は鍋というものに逃げてしまいます笑