※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお
ココロ・悩み

5ヶ月の娘がミルクを飲まず、体重増加が心配。遊び飲みが多く、寝てから5時間後に欲しがる。1日のミルク量は平均650ml。飲ませ方についてアドバイスを求めています。

もうすぐ生後5ヶ月になる娘がいます。
遊び飲みが多くなかなかミルクを飲んでくれません。
どうしたら飲んでくれますか?そして皆さんはどうやって飲ませてましたか?(完全ミルクです)



現在5ヶ月で体重5.1kg。生まれたてが2676gということもあって小柄ながら3ヶ月までは曲線通りでした。

4ヶ月入ったらへんから遊び飲みが始まり1回で150ml飲んでくれる時もあれば100mlしか飲まない時もあります。
なのによく寝てくれて5時間後にミルクを欲しがります。
一時期は4時間後か4時間半後に欲しがってなくてもあげてましたが、やはり飲んでくれません。
4ヶ月検診で、体重は増えてはいますが曲線通りではなく少しへこんでしまいました。
注意を受け、なるべく飲ませるようにはしてるんですが毎日毎日ミルクの量を意識しすぎて少し疲れました😢
ミルクの量は平均すると1日650mlくらいです。
先輩ママさん助けてください😢

コメント

ママリ

1日650ml飲んで、体重5.1kgなら問題ないですよ?
娘もこがらで5ヶ月の時は5.2kg、1日400〜500mlしか飲んでいませんでした。
病院ではちゃんとおしっこでていたら大丈夫、気にしすぎないでと楽観的でした☺️

マナ

うちも遊び飲みひどいです😢
今は離乳食も始まってわりと食べてくれるのでミルク4回に減らして1日トータル800~860飲ませてます。
4ヶ月頃は本当に悩んでいて、うちは母乳実感の哺乳瓶だったので乳首のサイズアップしたりしました。あとは、おもちゃを見せたり持たせたりしてその隙に飲ませたり💦
寝ぼけてる時に飲ませてみたりもしました😅
もうすぐ5ヶ月ということなので、5ヶ月になったらすぐ離乳食始めてみるのもいいかもしれないですね🙌

ちゃちゃまる。

私も完ミで遊び飲みで悩んでました🥲

4ヶ月検診では成長曲線にこだわりすぎず、排泄がしっかり出来ていれば問題なし!少食ちゃんなのね😊って思いながら見守ってあげてね!って言われたので、ユルりユルりと子供のペースでミルク飲ませてます!
試したのは、心は痛いですが極限までお腹空かせてみたり
ネムネム〜の時を狙って飲ませてみたり、ミルクの種類変えてみたりしたら意外と飲んでくれましたよ!

遊び飲み覚えたら
今までちゃんと飲んでたのに急に飲んでくれなくなるので不安ですよね🥲