※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

28歳で初妊娠中の適応障害持ち女性が、将来の働き方やママとしての不安を抱えています。同じような精神疾患を持つ方の経験を知りたいそうです。

私は適応障害持ちです。昔からメンタルは弱い方です😂そんな中28歳にて初妊娠し今5w6d胎嚢確認済みです。
これから先ちゃんと働けるのか、ママとして頑張っていけるのか不安で不安で仕方ありません😭頑張っていく気は満々なんですがもしまたいつか潰れたらどうしようとか思ってしまうと負のループに入ってしまいます😔
同じように精神疾患持ちの方いますでしょうか?
こんな私でも産んでも大丈夫なのでしょうか...😭
ネガティブな相談で申し訳ありません。

コメント

ぽょ

私もPTSDや鬱等、、
2年半前に出産しましたが
10代の頃から精神疾患ありました。
オマケにガンのアフターフォロー中で不安しかありませんでしたが😿
意外と産まれてみたら忙しくて大変で、余計なことを考える暇もなく、、そのうちにこの子を守らなくてはという感情で
「こんな私」にはできない、と思ってたことも、できるようになったりします!😳
ただ、妊娠期間中は確かにメンタルの波が酷かったです🥺
妊娠期間中でも飲める精神疾患のお薬がいまはたくさんあるので
それに頼って感情制御して、出産を迎えて欲しいと思います!!🤍

  • ぽょ

    ぽょ

    今は不安がたくさんだと思いますが、ウォルピさんはもうママなので、、きっと大丈夫ですよ!!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じような境遇での先輩ママさんからのお話が聞けてとてもためになりました☺️
    やっぱり子どもが生まれると頑張れたり自分自身の成長にも繋がるのですね✨
    明日メンタルクリニックの予約日なので妊娠したことやこれからの不安など一度相談してみようと思います🥺

    • 11月14日