※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

女性が男の子2人を育てている中で、女の子を望まれていたが、周囲の言葉が辛いと感じています。育休中で子供中心でしんどいと感じ、優しい言葉が欲しいそうです。3人目は考えていないとのことです。

女の子ブームが辛いです

男の子2人育てています。
生まれる前から、残念だね、女の子はいいよ、女の子なら1人でいいけど男の子なら出来るまで産むしかないね!などなど言われてました。
女の子も育ててみたかったなと残念にも思いましたが、私自身兄妹仲悪く、兄弟いいやん!と思っていましたが、孫はお嫁さんのもの、子供とお出かけ出来ないよ(娘なら出来る)など将来を示唆する言葉が辛いです。
育休で子供のことばかり、子供が可愛い分、今だけなのがしんどいです。
娘が思うように育つわけでもないし、自立してたまに会えたらいい、老後は金!と今は思ってないですが、ちくちくモヤモヤします。

落ち込んだ時読みたいので、男の子はいいぞお!という優しい言葉が嬉しいです!
3人目を産むつもりはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も女の子希望だけど兄弟になり、欲しかったのは上に書かれているようなことが理由ですが、生まれてきたら性別なんかより元気に幸せに大きくなってくれることが一番だよなぁと思うようになりました💦
お下がりも使えてお金もかからないし、ノー天気な感じも可愛いなと思います☺️同性だと遊ぶのも楽しそうですしね👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!
    元気にニコニコ楽しそうにしてたら、それ以上ないですよね♡
    願わくば、兄弟仲良くしてくれたらいいなあ!と思います!

    • 11月12日
momo*.

従兄弟の家は、息子さんたちが中学生になってからは、本当に優しくされて、お姫様のように扱ってもらって羨ましいです😂❣️荷物持ってくれたり、誕生日も祝ってもらったり❣️気遣いも優しいですね❣️旦那さんは長期出張多い人なので余計お母さんを守る感強い子たちで、羨ましいです❣️

なんなら、4歳の娘がいますが、もう女同士の喧嘩でイライラ毎日させてもらってます😂この先反抗期確実衝突するのが目に見えてて怖いです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    むちゃむちゃ素敵ですね♡
    優しく接して優しく育てたい!(毎日怒ってしまう...笑)
    反抗期は男女共に怖いですよね、ドキドキします!笑

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

そんな事言う奴がアホなんですよ。
口が悪くなるぐらい、腹立つ発言ですね。
うちは男の子が産まれなかったのですが、
どっかのおばさんに
「跡取りがいなくて可哀想だね」
「次頑張って」って言われて、
何も言い返さなかった事を覚えていますし、
そのおばさんが憎かったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はいはい、そうですね〜って流せる日と流せない時ってあるんですよね...
    あと夜な夜な思い出してもやっとしたり!笑
    自分はそういうことを言わないように気をつけたいです!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

小1男子、お出かけ時に手をつないで来ますし、寝る前には「ギューしてほしい!」と下の子がいるから恥ずかしいのかこっそり言ってきます🤣
まだまだかわいいです☺️♥️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもお迎え行くと「かーちゃーーん!!」と誰より元気に寄ってきて、愛おしいです!笑
    まだまだ可愛い盛り続きますね♡

    • 11月12日
ままり

男の子1人ですが、私は最初から兄弟希望でした🥺🥺💓
兄弟めちゃくちゃ良くないですか!!??
妊娠中に頭の中で兄弟描いてたまらん!ってなってました。笑

そもそも私は将来旦那と旅行に行きまくるのが夢なので、里帰り出産とか勘弁です(小声)

男の子は小さい頃はほんとーーーーにアホでかわいくて純粋です。
大人になっても、旦那は今も良い意味で義母と仲良しです。
頻繁に連絡したりとかはないですが、会えば夕飯の手伝いをしたり、電球変えてあげたり…
息子もそういう優しい男に育って欲しいと願ってます😌💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんみたいな!
    男の子になって欲しい!!笑
    素敵な旦那さんと義母さんなんでしょうね〜!
    母力低めですが、頑張ります!笑

    • 11月12日
もか

男兄弟育ててます😊
女の子育てた事ないのでどんな感じか分からないですが、男兄弟可愛いです😍
下の子がお兄ちゃん大好きだし、プラレールやポケモンのオモチャで仲良く遊んでるの可愛いです😊私自身も乗り物好きで、ポケモンも小さい頃から好きなので、同じように好きになってくれて嬉しいです☺️あとは2人ともママ好きでひっついてくるの愛おしいです😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めちゃめちゃ理想...✨
    私もゲーム好きなので、混ざって出来る様になったら最高ですね!笑

    • 11月12日
ままり

どっちの性別もいますが、どちらも可愛いし、私自身親と絶縁して子供会わせてないので必ずしも娘=孫と頻繁に会えるではないですよ〜☺️
むしろ夫のが自分の親大事にしてます。

性別で決めつけるの辞めてほしいですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう存在が可愛いですよね♡
    いい関係が気づけるかが肝ですね!
    それが難しいんですが😇笑

    • 11月12日
はるな

私も言われました。
残念だね、最悪じゃん、男の子2人なんて無理、女の子のが絶対良い、女の子もいた方が良い、女の子欲しいでしょ?
本当うんざりします😅

私も女の子も育ててみたいなと思ってましたが、今となっては男の子2人で良かったです。
女の子ママの友達は毎日娘と口喧嘩してると言うし、女同士だからこそ合わない部分ってあると思うし大変そう💦
あと息子のクラスの女の子数名がめんどくさい女子の典型って感じで私は苦手だなと思ってしまうので笑

将来の話する人多いけど、何で娘だと仲良い前提なんだろ?と疑問です😅
私は旦那の地元来たから親とはほとんど会いません、兄は実家の近くに住んでるからよく母と会ってるし子供もよく会わせてます。
旦那も子供連れてよく義実家行くし関係も良いです。

親と子供の関係性なんて性別では決まらないですよね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう、すごくわかりすぎて...!
    私の性格上、男の子があってたから男の子が2人来てくれたんだな〜って読んで思えました...!
    実例を聞くと元気が出ます!
    ありがとうございました!

    • 11月12日
はじめてのママリ

私は上2人女の子でしたが、男の子の方が良いよ。がすごかったですよ😭
実際3人目男の子を出産しましたが、周り(特に義親)が絶賛。今までしたことないのに3人目の男の子だけスマホで写真撮ったりしてます。男の子ってだけでこんなに可愛がられるんだ。すごいなぁ。と思いました。
やっぱり子供産むなら男の子は産まないとねぇ。なんて知らないおばさんに言われたことも(笑)

男の子2人産んでてもそんなこと言われるなんて、、
人それぞれですね。と言うか、男でも女でも産まれることが奇跡なのに周りがとやかく言うことではない🖐🏻
どちらも可愛い。って感じです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう、本当、隣の芝はあおいんでしょうね。笑
    この世は女しか求められんのんか!と思ったりしましたが 笑
    いろんな人がいますねえ...
    私のところに来てくれてありがとうの気持ちを時々読んで思い出します...!

    • 11月12日
まる

うちは
男の子が生まれると
近所でも
◯◯さんち男の子だって!!!
って感じで
あきらかに男の子万歳🙌‼️って感じです😵
近所のおじさんに
ここは女しかおらんのんかーって言われたことあります😔

性別って選べるものじゃないし
男だから
女だからってもう
本当聞きたくないなーって思います😔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    えー!!
    男の子バンザイなんですか!
    地域によるんですね、本当!
    みんなの話を読んでると、ほっといてくれ!って気持ちが強くなってきました!笑
    どっちも可愛い🤗!

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

私3人目心底男の子希望で女の子と男の子いて今3人目なんですが女の子でした。
外で男の子2人以上連れてる家族見ると激しく落ち込み性別判明からあまり外に行きたくなくなりました😂
男の子ほんとに可愛くて可愛くて仕方ないんです😂
私は女の子が苦手です🥲
男の子は無邪気で単純で優しいです😌❤️
毎日息子が可愛すぎます😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の子派なんですか🥳
    確かに単純でおバカで素直で可愛い♡笑
    また社会生活に戻ったら女の子ブームの声を聞きそうですが😂
    流されず息子可愛い♡の気持ちで過ごします!
    ありがとうございます🤗

    • 11月17日