※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘の体重増加が心配です。授乳量や体重の増え方に不安があります。母乳の適切な摂取量や体重の増え方について教えてください。

生後4ヶ月の娘ですが体重が増えません。

最近遊び飲みをしたりして一回の授乳で5分前後しか飲みません。心配になりスケールを購入したのですが、
毎日体重を測ってもなかなか増えず減ってる時もあります。
母乳量を測ってもその時々で異なり足りてるのかどうかわかりません。

ちなみにおしっこは変わらず出ているのですが、
うんちは1日3回以上出ていたところ1、2回しか出なくなりました。機嫌は悪いわけではなく、元気に過ごしています。


一日にどのくらい体重が増えていればいいのでしょうか?
また母乳でしたら一日でどのくらい飲めていればいいのか教えてください。

コメント

ぽっぽ

授乳間隔はどれくらいですか?
うちは2時間以上空けないと
あまりおなかがすかないようで
遊び飲みします。
体重は月単位ぐらいで見た方がいいとおもいます。
増えがいい時と停滞する時とあるので。
1ヶ月ほどまえの体重と
今の体重を比較して
日数で割って1日20g以上増えてる計算だったら十分です。
また母乳の子はすこし増えにくい傾向があるそうですよ。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    5時間ほど空いても全然飲まない時もあれば2時間くらいでゴクゴク飲んだりと謎です😭

    なるほど、月単位でみるんですね!毎日測っても全然増えずむしろ減ってたりして心配でしたが、とりあえず1ヶ月様子見てみます!

    • 11月16日
ままさん

生後4ヶ月ですと、最低でも一日10g増えてれば大丈夫と保健師さんに聞きました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    そうなのですね!もう少し様子見てみます!ありがとうございます。

    • 11月16日
deleted user

うちの子も飲みムラが激しくて、母測もしてますが多い人少ない日で300mlくらい違ったりします💦

そんななので少ない日が続く時期は日増5gいかなかったり何なら減ったり…多い日が続くと日増70gとかなので、今は1ヶ月単位で増えてれば良いかなくらいに構えてます😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    そうなのですね!飲みムラあると心配ですよね。。
    同じ分数飲んでても測ってみると母乳量違ったりしてどうしたもんかなと思います

    • 11月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    1ヶ月単位で見るのですね!
    もう少し様子見てみます!

    • 11月16日
ぶりまま

1日単位の増加よりは、成長曲線内に体重が載ってるかを見てるみたいですよ😀 生後3ヶ月のときにあんま増えてないかなぁと思ってたけど、曲線のど真ん中に載っていってるから大丈夫とのことでした🙆‍♀️!、

  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    ご回答ありがとうございます!
    そうなのですね!
    同じくど真ん中にいるので大丈夫かもです!

    • 11月16日
  • ぶりまま

    ぶりまま

    大丈夫と思います😆👍そこからピューっと下向きに下がっていかなければいいと思いますよ✌️
    あと1カ月ちょいすれば離乳食も始まるだろうしですね❣️

    • 11月16日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    なるほどです!ありがとうございます♪

    • 11月19日