
コメント

退会ユーザー
その子の性格や、その前の行動や状況にもよりますが、基本的には誘ったり話聞いたりします✨
年長なら、保育士がというより周りの友達を促すことも多いです。
退会ユーザー
その子の性格や、その前の行動や状況にもよりますが、基本的には誘ったり話聞いたりします✨
年長なら、保育士がというより周りの友達を促すことも多いです。
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校2年ですが、名前テープをはがされるイタズラ?をされました。息子は誰だかわからないと言います‥ こういう場合は担任の先生に注意喚起をしてもらいますか? 様子見しますか?小さい事なのですが、前にもイタズラか…
旦那の親戚へのお礼の電話、私が勝手にしても大丈夫でしょうか?💦 先ほど旦那の叔父さんから野菜が届きました。 夏休みに家にすこしお邪魔して、旦那の祖母の墓参りを一緒にしました。 基本旦那を介してしか私は接触が…
来週から10ヶ月ぶりに仕事を始めます💦 家でゴロゴロしてる時が多かったので体力的に不安だし、またストレス生活になると思うと憂鬱です… なかなか良い仕事が見つからず、時給とかあまり納得できないけど決めた仕事なので…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽんこ
そうですよね、なんかせつなくなってしまいました💦いつまでも保育士さんは言ってくれませんよね。年長でもいじめとかありますか?