
出産後の手続きについて、会社に電話して書類を送ってもらう必要があります。退院後に先生に書いてもらうかは会社によって異なります。郵送に時間がかかる場合もあるので確認が必要です。
出産後に会社へ提出するものって
出産した後に会社に電話して書類を送って貰うのですかね?
前に産前産後の分を分けてほしいのですがどうしたらいいですか?と会社の方へ聞いたら産後に電話してもらって書類を2枚にしてもらって下さいと言われました。でも前回は入院中に、書いてもらってたような気もして…(忘れてしまいましたが)
3日で退院ということだったので、退院後にまた言って先生に書いてもらうの?と気になりました…会社が他県で郵送には2日くらいかかってしまうのです。。、
会社によって違うのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まるまる
産前産後にわけましたが、確か産前の分で医師に書いてもらったら、産後の分は書かなくても良かったと思います。
なので手元に書類があるのでしたら医師に書いていただく分は書いていただけると思います。私は書類を準備していなかったので
生まれる→職場に連絡(産前産後にわけたいと伝え)書類2部ずつもらう→1週間後に届いたので夫に病院に行ってもらい医師に書いてもらう→書類揃えて提出するって感じでした〜
私の子は2月初旬生まれでしたが、なんか給料の締め日に合わせなければならないらしく、
産前は産休開始〜2月末
産後は3月1日〜育休開始前
で申請しました。会社に聞くの面倒だったので全部自分の健康保険組合に直接電話して書き方聞きました😂ご存じだったらすみません...
はじめてのママリ🔰
なるほど!!ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!!🙇♀️✨
去年も産前産後で分けようと思い2枚送ったら1枚帰ってきてしまい。結局まとめてだったので大変でした💦
やはり健康組合に連絡しちゃった方がいいですよね!!
全て前回のことを覚えられていなかったのでほんとありがとうございます😭🙏