![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんが夜中に5回起きるのは睡眠退行かもしれません。完ミで夜中にミルクをあげる必要はありません。抱っこで寝かしつけるのが良いかもしれません。
生後4ヶ月です。ここ2ヶ月ぐらい ほぼ朝まで寝てくれていたのですが、今日は夜中に5回起きました💦
睡眠退行でしょうか😭?
1人目がこんなに寝る子じゃなかったから今まで寝てくれてただけでもありがたいんですけど その分きつい…😇
完ミですが、ミルクはあげない方がいいですか?今まで一日のトータル量大体を日中で飲んでたから夜中に2回も飲むとオーバーします💦 抱っこで寝かしつけるしかないですか?
- はじめてのママリ🔰
![みけねこ・ω・ミ🎀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけねこ・ω・ミ🎀
この時期なら寒いから起きちゃうというのもあるかもしれません!
気持ちあたたかめにすると我が子はよく寝てくれました!
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
我が息子も同じく生後4ヶ月から睡眠退行です😭
一度寝ると朝まで寝てくれていたのが2、3回起きるようになりました😭😭
私は抱っこで母乳なので少し咥えさせると寝てくれます、、、が、いつまで続くのかな、、、😭
![Mero](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mero
私も下の息子が睡眠退行期で細切れ睡眠でミルクの一日トータルが増えて160を6回か少ないと泣く場合は薄めて飲ませてました
コメント