
子供が風邪で熱が出たが、コロナ検査は陰性。出勤後に園から迎え要請。無責任と感じ、旦那の対応に不満。結局、子供は元気でストレスだけ。
風邪なのに出勤してしまい申し訳ない気持ちでいっぱいてす。
2週間ほど前から子供二人とも咳と鼻水が続いてました。一週間ほど前に熱が一日だけでました。コロナの検査してもらいましたが陰性でした。そこから咳がたまにありましたが元気に過ごしていました。
今日も二人とも元気だったので園に送ってパートに行きました。そしたら一時間ほどで園から微熱あるので迎えにきてくださいと連絡が来ました。
今日は私も喉が乾燥して声がおかしかったので、先輩と「風邪?」「エアコンかもしれないです」と話してた直後のことです。
完全に風邪なの分かってて子供園に行かせたし出勤した無責任な人間ですよね。
私一人休んだところで何も変わらないので、朝起きて声おかしい時点で念のため休ませてもらえばよかったです…。
旦那に子供熱出したと連絡したら「熱出すと思っとったわ」という他人事な一言に追い打ちかけられてめちゃくちゃ落ち込みました。
今日一日行けばパートが連休になるのでそういうあとちょっとというときに熱を出す子だからという意味ですが、私には余計な一言すぎました。
しかもパート早退させてもらって急いで子供迎えに行ったら元気だし、家に帰ったら平熱っていうあるあるで今日一日ストレスたまっただけで終わりました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
このご時世っていうだけの話ですよ🥺
コロナが無いときは、熱がなければ、大人も子供も出勤、登校していたと思います🥺
そんなに落ち込むことないです😊
はじめてのママリ🔰
優しい言葉救われます😭
確かにコロナのことがあるので自分も周りも基準が厳しくなってるとことありますね。
今後体調に少しでも違和感あったら気をつけようと強く思いました。
ありがとうございます🙏
退会ユーザー
もちろん、疑わしい時は登園させませんよ😊陰性と言われていたので、気にされなくていいと思います!