※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

頭の形が気になる女の子。斜頸のため向き癖あり。ヘルメット治療に悩み中。みなさんの意見を聞きたいです。

頭の形が気になるか意見が欲しいです。頭の側面が左右で違います…。
もともと斜頸のため向き癖があり、ドーナッツ枕を使っていました。
現在は6ヶ月。寝返りやうつ伏せ寝、投げる&移動が増えたことで、枕はほぼ意味がなくなりました。

5ヶ月頃受けた小児科の先生からは「確かに(左右差)あるけど、もっとひどい子いるからねー。ヘルメット治療は自費なので、気になるなら検討してください」という感じで返答されました。

ヘルメット治療が50万〜と高額なこと、女の子なので髪で隠せるかな?でも帽子とか被った時目立つかな…など延々ためらっています。

みなさんは娘の頭の形どう思いますか?かなり気になりますか?

>が鼻です。

コメント

はじめてのママリ🔰

結構歪んじゃってるとおもいます😭
6ヶ月だとヘルメットでもなかなか戻りづらい月齢なので自然治療は難しいとおもいます💧(頭の形外来ではそういわれました、、、)わたしなら治してあげます💧気にするかしないかは親じゃなく子供なので!

みきてぃ

左右差がすごいので私だったらヘルメット治療します🥹
早くしないと治らないです💦

初めてのママリ

重度の歪みですよ🥲

偏頭痛や歯並び、発育に影響出ますよ。

値段ではく発達や予後に影響しすよ。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    お母様!

    小児科医は脳の歪みは無知です。無責任な意見しか言わないのでご注意を。

    ヘルメット専門医か脳神経外科が頭の歪みの専門知識あります。

    頭の3Dスキャンできる病院🏥はかなりオススメです。

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦ありがとうございます、参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

まとめて返信失礼します💦先生の口調から少し軽く考えていました…近日中に別の小児科の先生に相談します💦グッドアンサーは頭の形外来の存在を教えてくださったママリさんに。みなさんありがとうございました