※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
幸
お金・保険

児童手当を娘の通帳に貯金しているが、将来の娘の行事や結婚費用に使うなら親の通帳に貯めた方がいいでしょうか?

児童手当を娘の通帳に貯金してるんですが
このお金って何に使おう?と考えて
結婚費用だったり、成人式費用だっだり
娘の行事をここから出そうと思ったんですが
それなら娘の通帳にためずに
親の通帳に貯めた方がいいですか??

コメント

ままさん

一応子供のなので子供の通帳にいれてます。
子供に対して使うなら子供の通帳のほうがわかりやすいかなと。
親のにいれるとわけわからなくなりそうです(あたしは。)

  • 幸

    同じです!わけわからなくなりそうで💦ままさんは何に使う予定ですか?

    • 11月8日
こころ

私の場合は学費などに使う予定でいるので児童手当が入っている親の口座でそのままにしてます。
その時々で移動させるのがめんどくさいので💦

  • 幸

    たしかにめんどくさいですよね💦

    • 11月8日
  • こころ

    こころ

    児童手当の振り込み先はそれ専用の口座を開設して動かしてないです。
    ズボラすぎますよね。

    • 11月8日
ママリ

お札に名前が書いてあるわけじゃないし、、と思って親の口座に入れっぱです。

  • 幸

    生活費に使ってしまいそうで娘の通帳に入れてます💦

    • 11月8日
空色のーと

うちは、学費ですね☺️

  • 幸

    親の通帳に貯めてますか?

    • 11月8日
  • 空色のーと

    空色のーと

    親の通帳ですね!

    • 11月8日
  • 幸

    子供の通帳にお金は貯めてますか?

    • 11月8日
  • 空色のーと

    空色のーと

    子供の通帳、というのは、子供にあげるためのって意味の貯金ですか?

    それはやってないです☺️

    • 11月8日
  • 幸

    私もあげる予定ではないんです😭
    みなさん子供の通帳作ってるのはあげるからなんですかね...?
    私は親の通帳に入れてたら、生活費とごっちゃになりそうで子供の通帳作ってそこに入れて、子供に関するものは将来の大きいお金はここから出そう!と決めていて💦

    • 11月8日
  • 空色のーと

    空色のーと

    どうなんでしょうね🤔?
    うちは、幼稚園や習い事の引き落とし口座が子供名義だったこともあり、作ってあります☺️

    • 11月8日
ママリ

使ったりするなら親名義の方が楽だとは思います💡
大きな額を引き出すときに自分名義の方が楽ですし!
将来渡すとかなら子供名義の方が楽ですが。

うちは教育資金に回すので児童手当は私名義です😊
お年玉やお祝いなどの将来渡すものは子供名義にしてます!

  • 幸

    そうなんですね!大きな額を引き出す時に自分名義の方が楽なのはなぜですか?😭

    渡す予定ではなく、娘のことに対して使う予定なんですよね、、、

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    年々個人情報とか厳しくなってきてるので、以前は通帳とハンコがあれば本人以外でも引き出せたりしたのですが、委任状が必要になったりとか、親子関係を示すものが必要になってたりとかするので...💡

    • 11月8日
  • 幸

    なるほど...ATMで勝手に引き出すのもダメなんですか?😭💦

    • 11月8日
  • ママリ

    ママリ

    ATMならいけなくはないですが1日の上限がありますよ💡

    • 11月8日
  • 幸

    そういうことですね...!🥹
    やっぱり親の通帳で貯めた方がいいですよね💦

    • 11月8日
deleted user

贈与ではなく使う目的なら、親の通帳のほうが良いと思いますよ〜

18歳以降になると、お金を引き出すのに本人じゃないと…とか色々不便になるので💦

  • 幸

    そうなんですか?!無知って怖いです😭💦
    18歳以降の行事などに使う予定なので私の通帳にためるべきですね😭💦

    • 11月8日