
2歳の娘がイヤイヤ期で怒りや泣きが激しい。叱り方が分からず困っている。助言を求めています。
イヤイヤ期真っ只中の娘…2歳です。
本当にすぐ怒ったり泣いたり起伏が激しいです。
怒ると、地団駄を踏んだり、バイバイ!と言われたり、普通に叩いてきます。
特に叩いたりしたとき、どうやってこれはだめだよと伝えたら良いのか分からず…
幸いお友達には手を出してないようなんですが、家ではすごいです。
大きな声出したらダメとか聞きますが、出さずにはいられないし、鬼👹に頼らないと全く聞く耳も効果もありません。。。
ダメな親だと分かってますが、、
是非みなさんの声かけや叱り方?を教えて欲しいんです…。
- はじめてのママリ🔰

すぬ
うちもまっっったく同じです!!
怒ると地団駄、私のことを追いかけて叩く、寝転がって泣き叫ぶ、バイバーイ👋🏻って言う、、
もうどうしたらいいんだろうって感じです😭
叩いてきた時は子供の手をぎゅっと掴んで目を見て「ママ叩かれたら痛いよ、やってはいけないよ」と教えてます。が、その後もやってくるので効果があるかは分かりません😇
あまりにも怒ってる時は少しだけ無視しちゃいます。そしたら少しクールダウンするみたいで落ち着いてくれます。落ち着いたら抱っこしてお話ししたりします。
イヤイヤ期大変ですよね🥲🥲
何に対して怒ってるのか分からないことばかり、正直うるさいと思ってしまうこともあります。
こんな対応でママ失格だなぁと思うこともしょっちゅうです。
お互い頑張りましょうね🥲
コメント