※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
住まい

建売物件で収納豊富、駐車場広め。洗濯は乾燥機利用、共働きで不在多し。小型犬1匹、子供2人、車2台所有、通勤20分。

この物件どう思いますか?

予算が限られていてその中で希望に近い地域で建売みつけました。
注文住宅は考えていません。
他の建売住宅に比べたら収納が多め、値段の割に並列3代可能駐車場(値段的に縦並びの駐車場2台のところが多いです)

洗濯は基本的に乾燥機使用なのであまり干すことがないと思います。
共働きで日中は基本居ません。
小型犬1匹居ます。
子供は二人です。
車2台所有。二人とも車通勤
職場まで片道20分程

コメント

deleted user

他の建売に比べて収納が多いということですが、リビングの収納が少なそうかなと思いました💦
収納家具自体を置く場所も少なそうかなと…

私は片付け苦手で、リビングに荷物散らかりがちなので気になりましたが…🥲
特にそうならなそうであればいいお家だと思います☺️

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    そうなんですよね..
    リビングに収納あると良いですよね💦
    ただ他の同じくらいの価格の建売だとSICや納戸はなくウォークインではなく普通のクローゼット、または3LDKになってしまって💦
    和室を開けっぱなしにして収納にしようかと思ったのですが厳しいですかね😭
    そうなると余計家具の配置に迷うのですが..

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    建売だと、収納少なめなところが多いですよね😥
    廊下と書かれているところが、特に通らなくてもいいような場所に見えるので、そこをうまく使うとかですかね🥲

    • 11月6日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    本当は収納たっぷりの注文住宅を建てたいですが
    予算が少な過ぎて😭😭
    建売の中でもと色々物件みていますが💦💦
    SICの廊下ですかね?私もそこに色々置こうかなと思っています。
    ホール側に扉があったので上手く隠せそうです✨
    家具の配置はアドバイスありますか?センス無さ過ぎて..良かったら参考にさせてください✨✨

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

これで多いなら仕方ないかもしれませんが、1階の収納が少なすぎると思います…
棚など置くとしたら、どこに置くのかなぁと。
キッチン前はダイニング置いて終わりでデッドスペース生まれやすいかなと。

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    他と比べるとこれでも多い方なのですがやはりリビング収納困りますよね💦
    同じような感じでパントリーがある物件だと今より1000万程高くなり..この間取りで破格なお値段だなと思ったのですが
    やはり家具の配置を考えるとデッドスペースが生まれますよね😭💦
    どこかを妥協しないといけないと思いつつ中々理想通りは難しいですね🥲

    • 11月6日
deleted user

私はいいと思います🙌🏻
収納足りなければ冷蔵庫横に謎の壁があるので、その横に増やせばいいと思います😊あとはシュークロを通り抜け無しにして廊下と書かれている部分に増やすことも出来るかなと🤔
子供部屋が主寝室とも離れているし、廊下から納戸に入れるのもいいなと思いました🙌🏻
二階のトイレが引き戸か洋室の向かいから入れた方が階段との干渉がなくて良かったなと思います😭

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    凄く詳しくありがとうございます!
    とっても参考になりました🥺
    確かに謎の壁ありますね😂
    SICの廊下はホール側にドアがあったので閉めておけばそこに段ボール等置けそうなのでストック置いておこうかなと思っています。
    ただ、リビングの配置が全然わからず💦
    キッチン前にダイニングテーブルを置き
    テレビは窓側ですか?それだと不便ですよね🥲
    階段側だと入り口入って邪魔になるし..
    どう思いますか😭?

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1回階段壁に置けないか検討します!テレビボードは壁かけ風の物にしたらそこまで邪魔じゃないかもしれないです😊もしくはLDK左下(和室との境)にL字になるタイプか同じく壁掛け風を置いて斜めにテレビ置きます🙌🏻

    • 11月6日
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    斜めが無難ですよね🥺
    階段側もしっかり確認しようと思います☺️
    アドバイスありがとうございました✨

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私もいいと思いました👍
リビングの収納は確かにもっとあれば便利ですが、決められた広さで収納を増やせば空間は狭くなりますし…
テレビ台を天井までの大型のものにして収納を作ることも出来るし、洋風和室も使い方次第ですが棚を置いたりも出来そうだし。
パントリーで相当値上がりするくらいなら家具で少しお金出してもいいのかなと思いました。
あとは立地が気に入っていれば全然問題ないと思いました😊

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    立地も価格も気に入っています☺️
    予算的な問題でパントリー有で値上がりすると
    マイホーム自体が厳しくなります😭
    アドバイス参考になります✨
    ありがとうございました😊

    • 11月7日