※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
ココロ・悩み

食事中に夢中になる物を持ってこないと食べない女性がいます。物を投げたり新しい物を要求し、食事を途中で捨てるので困っています。このような場合、どうすれば良いでしょうか?

毎食憂鬱です、、

何か自分が夢中になれるモノを
あげないとご飯を食べてくれません。
例えば、コップ、ヘアクリップ等
『物』ならなんでもオッケーなのですが、、

一個で満足してくれるのではなく
すぐ飽きては投げ捨て
拾ってあげてもイヤ。また新しいものを
持ってこないと食べてくれません。
ほんっと〜に、イライラして
めんどくさい!と怒鳴ってしまうことも、、

まだ半分しか食べてないのに
もう無理。と思ってご飯捨てます。
でも足りてないのでは、と心配でダブルストレス、、

こういう場合なんとか最後まであげますか?
もう本当にしんどいです。

コメント

ぴよぴよ

毎食、疲れますね💦
付き合ってあげたぽむさん、
偉すぎますよ🥹
お疲れさまです💓
わたしならめんどくせえ〜!!!!ってなって投げ出してしまうか娘に八つ当たりしそうです💦😂

この状態、ママが辛いので半分食べればいっか!とも思います☺️
その分、おやつにおにぎりあげたりはどうですか?
食事の回数増やしちゃうのもアリかと✨

あとはお野菜ジュレとかバナナとかいろんなアイテムを活用して、栄養補給♩

同じ頃娘は偏食でしらすごはんと食パンしか食べない生活でしたが、毎日笑顔で、おしっこもしっかり出てて、ぐったりとかしていなかったのでもう諦めつつ開き直って過ごしていました😇笑

  • ぽむ

    ぽむ

    八つ当たりしてしまってます😭
    5分ぐらい無視したりしちゃいます💦
    まだおにぎりやバナナが食べられず、、。おやつはちょこちょこあげるようにしてます🥲
    ぽちゃぽちゃしてるので大丈夫かなとは思うのですが、開き直って過ごせるようにしたいと思います😭

    • 11月6日
chibi26♡まま

毎回食べさせてあげている状況ですか?
物でつるのではなくて自分で食べる練習にすり替えていけたらいいかなと感じます。

投げ捨てたら拾うのは本人であるべきだし、それを教えてあげないといけません。わざわざ他のを渡してあげる必要もないと思います🥺
イライラの状況を自分で作り上げていて思い込みや行動、意識を変えないと本当に辛いと思います💦

  • ぽむ

    ぽむ

    まだ毎回食べさせてます。
    ミニおにぎりも食べれず、パンも切ってお皿に置くと2〜3個は自分で食べますが、その後は落としまくって無くなってしまい、、結局私が食べさせることになります😭
    まだミニおにぎりもバナナやオムレツも食べてくれなくて💦
    この状況を打破しようとスプーンの練習もしてたのですが、最近はもうスプーンを握ることすらしてくれません💦はあ、、って感じです、、

    • 11月6日
  • chibi26♡まま

    chibi26♡まま

    自分で食べる経験を少しづつしていくのが必要なので、スプーンを無理強いしなくても手づかみで大丈夫!
    スプーンは初期頃から持っていなければ大抵興味もつのはもっと後ですし最初から上手に持てるのはほぼないです。

    ぐちゃぐちゃしたり落としたりするのも月齢あるあるなので大丈夫◎

    2~3個でも自分で食べてくれるときにたくさん褒めてあげてください💗
    褒める言葉としては すごいね とか 上手だね だけだと子どもに伝わらないので、「○○くん 自分でパンもてるのすごいね〜😍」「○○くんおててで上手に食べられるんだね〜✨」「○○くん 大きなお口で食べるのかっこいい🥳」「わぁー!○○くん もう1つ食べられるの!?ママ嬉しいなあ〜🥰❤️‍🔥」と笑顔で大袈裟にリアクションするのが伝わりやすいです!
    名前を呼ぶのも耳に入りやすく自分が褒められてる、認めてもらえてるってわかりやすくて良いです。

    落としてしまったら、いけないことやもったいないことを真顔でサラッと伝えて、繰り返すようならごちそうさまと下げてしまって大丈夫。

    食べきれる量をだしてあげて完食して一緒に喜ぶのも目に見えて本人にもママにも嬉しいし自信がつくかなと思います。

    リフレッシュで一時保育を利用して他のお子さんと食べる機会を作ったり保育士に直接見てもらえるとまた変わるかなとも思います🤗

    • 11月6日