
1才半検診前で、娘の発達に不安。言葉や行動は進んでいるが、犬や猫を区別できずに「にゃんにゃん」と呼ぶ。発達遅れているか心配。
来月 1才半検診があります‼
凄く不安です。
うちの娘は
ママ、パパ、おいちー、ばば(ばぁちゃん)
にゃんにゃんは言えます。
ありがとうは?って言ったり
ありがとう、こんにちはって私がいうと
頭を下げます。
テレビの人が頭を下げたら真似して下げます。
バイバイもできます。
曲に合わせて踊れます。
持ってきてって言えば持ってきてくれたり
します。
コロコロで掃除していたら
ゴミを欲しがって捨ててくれます。
指さしで要求します。
食べたいものや、飲みたいもの
犬、猫をみたときなど。
ただ犬、猫の判断はできず
全てをにゃんにゃんと言います。
発達遅れてますかね?
- 19才2児ママ👯(8歳, 9歳)
コメント

らり
まだそんな感じですよ✩
いまからまだまだ理解してくれて2歳なればもうベラベラ喋りますよ✩

やっち
そうなんですか??
全然問題ないというか、むしろ早いくらいと思いました。
うちのこもそれくらい+α程度ですが、早いねーと言われました!
-
19才2児ママ👯
ありがとうございます❗
そうなんですかね?不安で😭- 12月22日
-
やっち
子どものこととなると色々考えちゃう気持ちわかります。
しかもそう言われたのなら気になっちゃいますよね~(ノ_・,)
妊娠中のようですし余計に不安になりやすいのかも知れませんね。
皆さんおっしゃってるように全然問題ない気がするなーって思いますよ♪うちの甥っ子は2才までほぼ喋りませんでしたが、その後全く問題なかったです‼- 12月22日
-
19才2児ママ👯
かなり精神的にきてしまって😭
優しいお言葉ありがとうございます😢
癇癪持ちについても結構言われてしまって😭- 12月22日

あんちゃん
全く心配要らないと思いますよ😅
-
19才2児ママ👯
ありがとうございます❗
保健所の方に
このまま言葉が増えないようなら
すくすくクラブとか検討しましょう
って言われてしまって😭- 12月22日

RH
なにも問題ないと思います!
-
19才2児ママ👯
ありがとうございます😢- 12月22日

ぽこ⑅◡̈*
うちもそうでしたよ!
むしろ1歳9ヶ月の今もその時とそんなに変わらない、、(^_^;)
わたしも心配して健診に行きましたが、個人差もあるし全然問題ないよ〜って言われました。
-
19才2児ママ👯
ありがとうございます❗
安心しました!
保健所の方にいろいろ言われてしまい…
たまたま嫌な人に当たったのかな?
と思ったのですが
心配になってしまって❗- 12月22日

ハルりおん
十分だと思いますよー(^^)うちの子そんなにできなかったと思います(^^)
-
19才2児ママ👯
ありがとうございます❗- 12月22日

退会ユーザー
むしろ早めだと思います^^*
-
19才2児ママ👯
ありがとうございます❗
ちょっと遅れてますねって
言われたので心配しました😢- 12月22日
19才2児ママ👯
ありがとうございます❗
安心しましたぁ😭