※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

夫が子どもの食事について白ごはんの量を減らす主張をしていることに対し、妻は適切な量を出していると感じており、夫の口出しにイライラしている様子。夫は料理を担当しているが、自主的な行動がないことが不満。

子どもの食事のことで夫にブツクサ言われました。
夫の主張としては、

野菜をたくさん食べてほしいがために、主食(白ごはん)の盛り付けを減らすべきではないか。といいます。白ごはんより体作るのは野菜とかタンパク質でしょ、と。
そもそも白ごはん好きなタイプで給食でもしっかり食べれている様子だし、家では少なめ(特に晩御飯なんてあと寝るだけだのに…と)でいいんじゃないか。

このような主張です。

盛り付けて食事の世話をしているのは私です。とくに大盛りにしたりするわけではなく、3歳の標準的な量です。
夫がほとんどの調理を担っているので、作った本人からすると残して欲しくない気持ちはわかります。もともと食材とか無駄にすることに、異様執着しているとこらがあります。
だからといって、はじめから減らして出すのはまた違うはなしだと私は思っています。

とてもしょうもないことというか、こんな小さいことで。。自分でもこのイライラがなんなのかわからず、消化不良になっているのがしんどいです。夫の理屈っぽい言い方や、在宅勤務(しかも訳あって現在無職中)が長いうえに、口出しだけして、じゃぁ僕がご飯盛り付けようかとか、ご飯担当するねとか自主的な動きは全くありません。
あくまでも母の仕事だと。

のそっと起きてきて、ゲームにYouTube、家でダラダラしている人にたとえ正しいこと言われても説得力がありませんし余計カチンときてしまいました。
吐き出しすみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤモヤするのは分かります。
全然吐き出して下さい。
基本的なお世話は母親で無職とかゲームにYouTubeとか色々絡んでたらイライラしますよね。

ただご飯に関しては、主食を少し減らして(限度はあるけど)おかずを食べるようになりそうであればそれも一つの選択肢かなとは思います。
(減らさなくても全然いいけどという前提のお話です)

私は残さずご飯を食べるという家庭で育ったのでご飯残さず食べように執着してる人はやはりいますよね。
私はそれがしんどかったので全然残していいよ無理しないでってタイプになりました。
ただ、全部食べたという達成感も子供はあると思うので少なめに食べれる量持ってもっと食べたかったらおかわりする形にしてます。

はじめてのママリ🔰

私が働いていた保育園では、あえて食べ切れる量をお皿に盛って
食べきれた達成感を子どもに感じさせて
まだ食べられるようならおかわりという形をとっていましたよ😊

私は子どもの頃、食事がそこまで得意ではなく
お皿にたくさん盛られていると
食べるのがとてもしんどかったので、お子さんがどういうタイプの子かで
対応変わるのかな??なんて思います🤔

ハーバリウム

きちんと標準的な量を盛り付ける、食べきれないなら苦手なものは少し少なめに盛り付ける、
でいいと思います!
基本的に食事はこれがいい!ってものではなく、バランスを良くすることが大切です。
野菜やタンパク質だけでは1日のカロリーを補いきれませんし、活動量の多い子供に糖質は大切な栄養になりますよ!

赤、黄、緑の栄養素をバランスよく適度に取り入れていきましょう☺️