![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
臨月妊婦が激痛に耐えながら運動するのか疑問。毎日10分マタニティエクササイズ、外でのウォーキングは無理。
臨月妊婦さんに質問です。
恥骨痛、腰痛、股関節痛、坐骨神経痛、胎動痛と全身の重だるさに耐える日々を送っています。
お腹もちょっとしゃがんだりトイレに行くたびに張ります。
正期産の妊婦さんは安産の為にウォーキングやスクワットをすると思うのですが、皆さんこの激痛に耐えながら運動をされてるんでしょうか...?
毎日いでででで!!ってなりながらマタニティエクササイズをなんとか10分やっています。
外で1時間ウォーキングなんて夢のまた夢です😭
- ママリ(2歳2ヶ月)
![さーさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーさ
坐骨神経痛と恥骨痛酷すぎてほぼ歩けてませんw
4人目ですが、毎回こんな感じで特に運動はしてないです!
体操系もウォーキングも!
でも毎度すぽんと産まれる安産です😂
38週頃にみんな産まれてます!
私には安産灸のほうが効果あった気がします😀
![chitta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chitta
起き上がりとか歩き始めがとても辛く、激痛でした。寝返りなんてうてないので1〜2時間ごとに起きて泣きながら寝返りしていました…
歩き始めてしまえば痛みは気にならなかったので、気分転換に歩いていました。
その場でエクササイズとかの方が辛かったです🥲
![kIkI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kIkI
偉いですね✨
4人産んでますが逆子体操くらいしかやってませんでした😅
痛くて動画みたり寝てましたよ
医師も無理して歩かなくていいって言ってたし
気持ちいい程度で気分転換にした方がいいです
ストレスは良くないですし
赤ちゃんが産まれたい!!ってタイミングで陣痛がきます
子宮口開いても陣痛来なければ産まれないので
沢山話しかけて待つしかありませんね😅
皆んながいる時に産まれてね!!って話しかけてたら
ホントその通りに陣痛きたり
良く聞こえてると思います
スクワットなどは
陣痛中にすれば早まると思います
出産は死ぬほど痛く体力使うし
産後も会陰や授乳の痛み、3時間おきの赤ちゃんの世話で寝不足
ボロボロになるので
今のうちに怠けててもバチは当たりません🤣
体力を溜めといた方がいいです
ちなみに
1人目は20キロ太りましたが
予定日3日後6時間の安産でした😊
安産は遺伝するみたいで
姉や母も安産だったみたいです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
正直エクササイズを10分やったところで...という気持ちがありつつ、続ければ「運動した!」という自信に繋がるかなーと毎日ヒイヒイ言いながら頑張ってます😂
でも結局それは自己満足でしかなくてお産は赤ちゃん次第なんですよね...。
もう少し気楽に考えようと思います!
皆さんありがとうございました✨
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も無理です😂
Twitterで5000歩10,000歩歩いたー!って言ってる人達多くてえ?何でそんなふうにできるの?って私どんなに頑張っても、コンビニまで往復10分で限界!!ってなってます🥲
助産師さんに相談した時も、超過になってくれば歩けって言うけどそんな無理しちゃダメだよって感じでした!
人それぞれだし、動いたからってすんなり産まれてきてもくれないだろうし赤ちゃん次第だし、歩いて疲れて体調崩すのももう嫌なので私はもう諦めました😂
-
ママリ
毎日1万歩とか散歩1時間とか言ってる方いますよね...同じ妊婦と思えません🥲
私も無理せず気分転換程度にしようと思います!
回答ありがとうございました✨- 11月6日
![saon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saon
安産のためにウォーキングやスクワットとか、、
やる人偉すぎますね😂💦💦
私一度もやった事ないです(笑)
体力がどうとかよりも、
体の負担優先なので、
ひたすらマッサージして
むくみを取って、
リラックスしながら
ストレッチして〜
出産したら旦那といちゃこく余裕なくなるから、
たくさんイチャイチャして
デートしたりしてます🥰
臨月ってラストスパートだから心身ぎりぎりですよね😂(笑)だからこそ頑張らずに好きなことしたらいいですよ☺️
体中痛いし、
トイレも頻繁だけど(笑)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時、そのようなマイナートラブルは特になかったので、太りすぎたということもあり毎日1時間以上歩いていました!スクワットや階段昇降もやりました!
でも2人目臨月の今、ういちゃんさんとほぼ同じ痛みがあり、とてもじゃないけどウォーキングなんてできません😂家事も必要最低限、基本ソファの上でゴロゴロしてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全然歩いてないです😂👍
今日の歩数どんくらいだろうと見てみたらやばすぎました…笑
でも1人目も38wで産まれてるので多分タイミングなんだろうなーって勝手に思ってます🥰
コメント