コメント
ママリ
それなら9月28日を大体2wと数えて計算すればいいと思います!6w半〜6w後半頃ではないでしょうか?
ママリ
それなら9月28日を大体2wと数えて計算すればいいと思います!6w半〜6w後半頃ではないでしょうか?
「生理」に関する質問
⚠️排卵検査薬の写真が出ます。 使い方が違うのは重々承知してますので批判は大丈夫です。 10/30行為 11/2〜3にかけて排卵(排卵痛があるので) 今日生理予定になのですが、昨日くらいから何か気持ち悪いな〜と言う感じで…
初めての妊活中です。 妊活を進めるにあたって、いろいろ調べておきたくて 11/23に不妊治療の初診に行くのですが、初診は何をしますか? また、今回の生理が11/12からで、そのころ排卵前になるので、できたらタイミングも…
今日排卵日だったけど、眠たいからと言われ出来なかった、、。 子供ほしいと思ってるのは知ってるし、タイミング大事なのも過去の経験で分かってるくせに、、、。 普通に3週間(整理の期間込)くらいしてない。 排卵日以外…
妊娠・出産人気の質問ランキング
もこもこ
お返事ありがとうございます、
排卵日を2wと数える方法も
あるのですね!
ちなみに6w後半ぐらいだとすると
赤ちゃん5.4ミリは小さいのでしょうか…?
わかれば教えて下さい(><)
ママリ
赤ちゃんが見えなかったり心拍が見えなかったりする人も多い時期なので十分安心できる大きさだとおもいます!
もこもこ
ありがとうございます!
おかげで、次の検診楽しみに
迎えられそうです!