
4歳の男の子が熱と咳が続き、喘息もあります。コロナ検査は陰性。熱の変動があり、心配で血液検査を考えています。同じ経験の方いますか?血液検査に不安があります。
下の子4歳の男の子です。
10/28
05:00 38.5℃
09:00 36.6℃
18:00 39.2℃
21:30 40.2℃
10/29
08:00 38.9℃
14:00 37.5℃
18:00 38.5℃
10/30
02:00 39.2℃
10:00 37.5℃
18:00 37.1℃
21:30 38.5℃
熱が上がったり下がったりが
続いて咳が酷いです。
喘息もちです。
コロナの検査は陰性でした。
今まで熱が出ても次の日や2日程で
熱が下がっていましたが
今回の熱は上がったり下がったりで
いつもと違う感じがして…
咳と呼吸が苦しそうで可哀想で
心配と不安で寝れません😢
同じような方いらっしゃいますか?
明日血液検査してもらおうかと
思っていますが朝になるまでが心配で…
- ERKP(7歳, 8歳)
コメント

Rmom🤎
息子も喘息持ちで先々週に
3日間高熱続きました😔
咳も酷くて可哀想で心配で。。
唯一救いだったのが水分も
食事も摂れてた事です😭
血液検査したら細菌感染
してたみたいで抗生物質
飲んだら次の日には平熱🥹
ケロっとしてて拍子抜けです笑
朝まで長く、心配で眠れない
ですよね😢仮眠程度でも
いいのでママさん、ゆっくり
休んでください😢‼︎‼︎
血液検査で原因分かると
いいですね🥺!

ママリ
なかなか熱が下がらず心配ですね🥲うちは上の子が2歳くらいまでは、しょっちゅう同じような熱の出し方をしていましたよ!1週間近く下がらず何度も血液検査を受けました😱結果はRSだったり、ヒトメタニューモウイルス、アデノウイルス等々…うちも喘息持ちだったので、特にこの3つのウイルスには苦しめられました。(ゼーゼーしやすいウイルスらしいです。)
検査を受けるまでは喘息用でもらっていたホクナリンテープを貼ったり、加湿器や枕を高くして気道を確保したりしていました。
遅くまで心配されてお疲れ様です。お子さんが早く良くなりますように😌
-
ERKP
1週間近くも下がらずだったなんてお子さん辛い中よく頑張りましたね😢✨
やはり血液検査しないと
原因分からずで本人が
一番辛いですもんね…。
いろんな菌があってそれにあった
お薬飲まないとなかなか
治らないですもんね💦
RSになったとき熱は2日で
おさまりましたが、
咳がゼーゼーしていて
長引いてました😭
枕高くして寝させても
寝相が悪くて…( ; _ ; )
動く度に枕に頭乗せての
繰り返しです🤣
ありがとうございます😢✨
夜中の時間って病院どこも
あいていないし不安になって
投稿してしまいましたが
優しいお言葉にホッとしました😢🍀*゜
ありがとうございます( ; _ ; )★
早く朝になってほしいです💦- 10月31日
-
ママリ
3日以上熱が続くと心配になりますよね…血液検査で原因が分かればいいですね!
RSは咳残りますよね!免疫もつきにくいみたいで、うちはRS2回かかりました😂コロナの裏でRSも増えてるみたいなので怖いですよね😥
ヒトメタやった時は私も貰っちゃって大人でもかなりゼーゼーしたのでERKPさんも気をつけて下さいね🥺
返信は不要なので少しお休みになって下さい。お大事になさってくださいね😌- 10月31日

のり♡
先週まで子供達がヒトメタで高熱出してましたが、朝だけは下がるのに昼過ぎからまた熱が上がってきて夜は高熱みたいなのが四日間続きました!
私も熱を測ってメモしてましたが同じように上がったり下がったりでした🥹
咳もひどかったです!
-
ERKP
ヒトメタで高熱4日間
お子さん辛い中
よくがんばりましたね😢
ママさんも看病お疲れ様でした★
うちも朝は大丈夫なのに
午後ぐらいから上がり始めて
寝る前や夜中は高熱になります😭
咳も酷かったのですね💦
明日の朝熱が下がったとしても
念の為病院で血液検査してきます😭
コメントありがとうございます😊- 10月31日

ゆき(o^^o)
ヒトメタかと思います。
ヒトメタは、コロナと一緒で鼻に棒をつっこんで粘液?粘膜?をとり調べる検査です。
熱性痙攣持ちですが、37.5度で痙攣止、38.5度で元気でも座薬をいれます。

ERKP
まとめての返信すみません💦
ヒトメタとRSとマイコプラズマの検査をしたところ
マイコプラズマ肺炎でした😭
原因分からずのまま高熱が
上がったり下がったりで
不安でしたが抗生物質貰い
原因分かって一安心です🍀*゜
皆様回答ありがとうございました😭♡
ERKP
お子さん喘息もちなのですね😢
喘息もちだと風邪長引きますよね…咳が酷くなかなか治りが遅く💦
うちの子も水分と食事が
摂れているので点滴せず
風邪薬と吸入器に使う吸入液を処方されて帰ってきました。
やはり血液検査しないと
原因分からずで風邪薬だけでは
熱下がらない気がして( ; _ ; )
血液検査して原因分かって
抗生物質飲んだら次の日には
平熱になって元気になられたのですね!!
わたしの心配まで
ありがとうございます😢✨
明日病院に行って血液検査して
もらってきます(*^^*)
Rmom🤎
私も気管支喘息持ちなので
完全に遺伝です😔💭
健康体でただの風邪なら
ダラダラと咳長引いたり
しないのになぁ、、、と
つくづく思っちゃいます😞
高熱が3日も40℃続くと
さすがに入院させてくれ、、、
って思いました😢
心配ですし万が一を考えると
最善を尽くしたいですよね🥺
血液検査してほしいって
言う前に血液検査するって
言われて原因追及出来た
だけでもほっとしますよね😢
病院通いで大変ですが、
本当に体休めて下さい🥺!
早く元気になりますように✨
ERKP
ママさん気管支喘息もちなのですね💦
遺伝は仕方ないですよね😔
うちもアレルギーと喘息は遺伝です…
3日40℃はさすがに
入院の方が安心ですもんね😢
3日40℃続いたとき解熱剤は
使いましたか?
これも完全に遺伝ですが
熱性痙攣もちで…
解熱剤使って下がっても
また熱が上がる時に
熱性痙攣になるんじゃないかと
思って解熱剤なるべく
使わないようにしていて…
確かに原因追及出来ただけでも
ほっとしますよね( ; _ ; )🍀
夜分遅くに投稿してしまって💦
コメントしていただき
ありがとうございます😭✨
わたしも寝れる時に寝て
体やすめます😊