※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりんば
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子にロンパースと半袖セパレートの使い分けや、ロンパースを追加購入すべきか教えてください。

5ヶ月と数日の男の子です。
今までロンパースを着せていたのですが、70サイズがピチピチでサイズアップを考え、半袖のセパレートを買いました。
が…チャットgptなどに聞いたり、周りの月齢高い子はみんなロンパースを着ている気がします。
ロンパースも購入した方が良いのでしょうか。また使い分けや切り替えるタイミングなどがありましたら教えてください。

コメント

maki

下の子5ヶ月でセパレート着てました👍
ロンパースだとおむつ替えが楽です♪
セパレートでもおむつ替えのめんどくささを感じないのであれば、セパレートでもいいと思います!

ただすでにピチピチでロンパースを買い替えるのはもったいない気もします😨

  • かりんば

    かりんば

    ありがとうございます!ピチピチだし80サイズのロンパースを着せても1〜2ヶ月ぐらいしか着なさそうですもんね😂
    オムツ替えはたしかに面倒ですが慣れだと思ってがんばります!

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

5ヶ月の頃は70.80.のロンパースでした!
6ヶ月くらいからパツパツになってきたので履くのも買うのもセパレート多めです!(´▽`)
ママのはかせやすいのでいいとおもいます!

  • かりんば

    かりんば

    ありがとうございます!近い月齢で変更したと聞いて安心しました!
    とりあえず今持ってる物を活用したいと思います!

    • 7月17日
ままり

セパレートでもいいと思います!はじめてのママリさんの着せやすい方で大丈夫です🥰
私も5ヶ月の時に初めてセパレート買いました!
使い分けは気分です😂😂
切り替えるタイミングですが、7,8ヶ月頃に季節的にちょうど涼しくなってきて、ロンパース+レギンスを履かせてて、おむつ替えの度にロンパースのボタン止めとレギンス履かせるのがめんどくさくなったので、そこからセパレートにしました!笑

  • かりんば

    かりんば

    ありがとうございます!
    確かにロンパース+レギンスは面倒くさそうですね😨今は暑いからいいけど……思い切ってセパレートにしちゃいます!

    • 7月17日