※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

5歳の子供が発達検査を受け、発達障害の可能性に不安を感じています。性格や行動について医師と相談し、検査結果も心配しています。サポートしたいが受け入れられるか不安です。


市の健診で発達検査を受けました。
5歳です。
下記のことについて医師と話しました。
本人の性格だと思っていたのですが発達障害と診断がつくのではないとすごく心配です。

自分の気持ちを伝えるのが苦手
初めての場所や人になれるまで時間がかかる
外では子どもと遊ぶことはほとんどない

内気な性格もあり、今まで特に気にすることはありませんでした。家ではなんでも話してくれます。
外で遊ぶ時は知らない子と遊ぶことはありませんが、保育園ではお友達と遊んでいるようです。
ただ、診察の時の医師は他の子に全く関心がないと思ったようです。

運動の検査、テレビを見る検査もしました。
知能の検査ではパズルやクイズなどをしたようです。
ゲームをして15点取りました。その後に17点取りました。合わせて何点ですか?など、小学生がやるような問題もあり、時間も1時間半ほどかかって、よく1人で頑張ったと思うほどです。
ただ答えられないものも多々あったようで、結果が心配です。

結果によってはサポートできることはしてあげたいと思うけど、受け入れられる自信がありません。
結果もまだなのに、私が気にしすぎだと思いますが、今まで育てにくさもなく、障害があると疑ったこともなかったので、もしかしたらととても不安で仕方ありません。

コメント

はじめてのママリ🔰 

もし診断ついたらどうしますか?お子様から逃げます?
そんなわけないですよね。
そもそもこれだけお子様のこと考えてるお母さんなんですから。
受け入れられないと思ってるだけで、やるべきことやれると思います。

うちの5歳も発達障害です。
とはいえ、気持ちも伝えられますし、人見知り場所見知りもありません。

でも指示が通りにくいです。言葉もとても遅かった。
小学生になったら、きっと授業でわからない事が出てくると思います(勉強で、とかでは無く今何をすべきなのか)
そのため通級学級に週1回行って、苦手な言葉の練習をしてもらう予定です。

案外普通に障害があるなんて忘れてしまうくらい普通に生活してる人も中にはいますよ。

そして、私はその事実を受け入れてあげられないことは子供にとって辛い事だと思ってます。
親がまず受け入れ、できる限りのサポートをしてやる。
勿論他人へ無駄に「うちの子発達障害で…」という必要は無くとも、必要がある時にはっきりと伝えるようにしています。
そうする事によって息子にとってより生活しやすくなってほしいからです👍
長々とすみません🙏

みあ

今までそういうのを感じてないのに、いきなりそうなると不安ですよね。
私は保育士ですが、発達障害の子と関わるし、勉強もしていますが、我が子がとなったら受け入れられるか分かりません。
子育て投げ出しはしないと思いますが、誰でも我が子は普通であってほしいと思うものです。
それは悪いことではないと思います。
それに、旦那とか親とか義理の親とか経済状況とかの支えだって人によって違いますし。
私はシングルマザーなので、正直、これ以上の大変なことは無理。
お金もないし、励ましてくれる人もいないし。
とか思ってしまう時があります。

発達障害があるかは分かりませんが、家庭では微塵も疑っていなくても、保育園とかの集団になると気になる子ってたまにいたりはします。

私は娘が1歳前の時に急にダウン症を疑われ、遺伝子検査しました。
保育士のくせに、絶対そうであってほしくない、結果を聞くのが怖い、聞いたらその瞬間から全てが変わってしまうと怖くて不安で不安で仕方がなかったです。
結果は違いましたが、心から良かったと思ったのが本音です。

育てにくさを感じていないということは万が一、何か持っていても愛情は無くならないと思います。
私もなんだかんだいいつつ、娘に今後何か出てきたとしても、私とコミュニケーションが取れて可愛さがあれば、どうにかやっていけるだろうなと最近は思います。

難しいですよね。
でも、Aママが受け入れられて頑張ってるんだからBママだってできるでしょなんて事はないと思います。
自分を責めないでくださいね。