※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

美容に気を使うことと子供への愛情の関係について悩んでいます。自分の美容にお金を使うことが母親らしくないのか、自己嫌悪に陥っています。子供のためにお金を使うことが当たり前と感じていますが、自分のためにお金を使うことは間違いなのでしょうか。

私は2児の母親ですが、母親なのだからという理由でまだ美容に無頓着になれません。
肌と髪には特に気を使っていて、時間と多少のお金もかけています。

全く美容に気にかけない人や、最低限気にしている等の違いはあると思いますが、世間で言うとわたしは多分人並み以上に気にしているタイプだと思います。


周りのママ友は、自分の美容どころではなく、子供の事が優先!美容なんて気にしていられない!
と言う人が多いです。

なんだかそういったお母さんの方が母親らしく感じてしまいます。
同時に、子供がいるのに自分の肌や美容に気にかけている私はどこか子供への愛情が足りないのでは…と感じたりします。

出産後しばらくは化粧水すら塗る時間がなかったり、オールインワンで済ませていましたが、時間にゆとりができると肌の手入れをしますし、
子供がもう少し大きくなって復職したら、美容医療も利用したいと思っていますが、

ママ友から、
「私は自分のためにお金使うくらいなら、子供のために使ってあげたい」 
と話していて、

私の実母も、「自分の新しい服買うより、子供に着せるものや、お出かけに使った」
と話していたのを思い出し…

お店で5000円のスキンケア用品を手にしている自分を客観視して、母親なのに母親になりきれていない…子供より自分のお肌プルプル~にお金を使ってしまうなんて…
と自己嫌悪が酷くなり、私は母親としてなにか欠落しているのでは…と思っています。

もちろん世帯収入が、お金にゆとりがあるか無いかでも判断は変わってくるのでしょうが…
自身の欲よりも、子供にお金も時間も使えるのが当たり前というようなママさんを見ていると自分がだめな母親のように感じてきました。

決して5000円の化粧品を買えない経済状況ではありませんが、、同じ5000円でも自分のためにではなく、子供のために使えない私は母親としてだめなのでしょうか‥

乱文すみません。

コメント

チャンミー

全然ダメな母親じゃないですよ!!!
私は正直、女捨ててます…
そして綺麗なママを見るととても羨ましく思います。
そこに嫉妬はありません。
私は“母親”という立場に甘えてしまってることを自覚しています。

本当は可愛くてお洒落なママになりたい。
それを努力して叶えているあなたを素敵に思います。

はじめてのママリ🔰

私は全然いいかと思います☺️

自分も以前美容に興味がなく化粧水も持ってなかったです。
子供が生まれてから保育園とかで化粧してないと、娘の友達に言われたら可哀想と思うようになり、興味を持ち始めました😭

逆に意識してる方が羨ましいと思ってしまいます!
美容に関しては人それぞれなので私はいつでも綺麗にしてる方は素敵だと思います😁

なかむら

私は元から美容に興味が無い人間なので、子どもが生まれてから尚更自分の肌とか髪とか化粧とか適当になってしまっているんですが、元々ちゃんとやりたい人間だったなら今でもそれなりにお金と時間をかけてると思いますよ。
はじめてのママリさんにとっての美容が私にとってお酒で、元々大好きなお酒は子どもが生まれても全くやめることなく(もちろん卒乳後からです😂)、お金もガンガンかけてます。
母親だから自分のやりたいこと全部犠牲にしなきゃいけない、なんて全然思わないです。それが美徳とも思いません。自分に使うなら子どもの為に〜と思う人は、やりたくてやってるだけです。
ご自身を責める必要は全く無いと思います。

はじめてのママリ🔰

人それぞれですし、全然ダメじゃないと思います😊
うちは経済状況的に厳しいので子供優先で自分にお金かけてられないですが、もう少しゆとりがあるなら自分にお金使いたいですし、ママリさんのようにいつまでも美容とか気にかけてるママさんとっても素敵だと思いますし憧れます🫶✨

はじめてのママリ🔰

人それぞれです☺️👌
私もなんとなくママリさん寄りな考えになる時期もあるって感じです😎✨

いる

自分にお金を掛けることは
全然いいと思います🥴🥴

子供って
きれいやかわいいお母さんが
大好きだし、
子供のお世話をしっかりしてるなら、
気にする必要ないですよ🤩🤩

はな

えーー?!そんな悪いことでもないし、自分にお金かけるのが悪いと思いません🤗‼️全然いいと思います☺️自分だけ綺麗なかっこして化粧バチバチで子供がみすぼらしい格好してたら、え??ってなりますがママもきれいにしてたら子供も嬉しいと思いますよ🤗♥️うちの娘もママかわいいー服着てね♡美容院いってきたのー?かわいいーって褒めてくれるのでそれなりに頑張ってます😂たまに無頓着にはなりますが、それなりにきちんとしてないと恥ずかしいかなと思っています‼️(笑)

deleted user

うーん
私なんとなくわかります
お金かけるところが違うんじゃないかって思いますよね…
どこにお金をかけるかなんて人それぞれ、家庭それぞれなのに、自分の美容に5000円か…5000円あったら子供の貯金に回したり、もっと有意義な意味のある為になるような他に使い道あるんじゃないかって思ったりますよね…😣💦

どらもっち

子供の事を何もせずに、美容の事ばかりしてるならちょっと…と思いますが、ちゃんとどっちも出来てるならよくないですか(^^)?

綺麗にしているママは、素敵だなと思いますよ(^^)

私は出産後美容への意識がほとんど無くなりましたが、独身の時も心から綺麗になりたいとかじゃなくてどこか無理してやってた気がします。

元々の興味がそこにないというだけで、それが母として優れているとは全く思いません!

上の子が女の子なのですが、私がスカートを着たりいつもより綺麗に化粧をするととても喜びます。
なので、可愛い綺麗なママだとお子さんのためにもなると思います(^^)

ママリ

全然愛情足りないなんて思いません!😙むしろ、私もママリさんと一緒です!😙
結婚して、上の子産んでからずっと2ヶ月に1回は絶対美容院行ってカットとカラー、トリートメント。
今は月1で顔のエステ行ってます。
たまにネイルサロンにも行きます。
行けなければ自分でジェルやります😚
旦那には、何もやってない奥さんより美容や身なり気にかけてたほうがいいと言ってくれるので、専業主婦ですが、主人のお金でいつも美容に使わせていただいてます(笑)
ちゃんと子育てもしてますし、自分の時間も必要なのでダメな母親とも愛情注いでないとも全く思わないので大丈夫ですよ😙

ママリ

お金あるなら全然いいんじゃないですか?😊
身なり綺麗にして気を使っているお母さんって素敵だと、思います🥰
私も子供がもう少し大きくなったら美容代増やしたいなと思ってます😂

deleted user

自分ばかり小綺麗にして子供が毛玉だらけのお洋服を着ていたら母親としてどうなんだろうと感じましたが、ご自身が美容に前向きな方なのできっとお子さんの身なりもちゃんとしているでしょうし、子供の物は安くて可愛い物が沢山あるのでその分ママさんが使える!って考えたら少し気が楽になりそうです。

はじめてのママリ🔰

私も美容とか自分の服とかにお金かけちゃいますよー☺️💕💕
母親である前に、まず1人の女性として生きてるので、それも大切なことだと思ってます!自分が何か買ったから、子供にはお金かけられなくてボロボロの服を着せてる、とかではなければ、全然問題ないんじゃないですかね☺️✨
あと私自身周りには「自分のために使うより子供に使いたい〜!」って言っちゃう派です!😭もちろん子供にも使いたいという気持ちはあるので…!なので周りにはそう言ってるけど実際は自分にもかなりお金かけてる人たくさんいると思いますよー💕親になるとわざわざ「自分にお金かけてます!!」とは言わないので…!!

はじめてのママリ🔰

幼稚園にかよってますが、皆さん、きれいな人ばかりですよ

aco

お気持ちわかる気がします。
わたしも美容が好きなので、
自分への投資しっかりしてます。
メイクも好きなので、手間というよりかはリフレッシュです。

児童館に行く時にも、子供の機嫌と時間に余裕があるときは
きちんとメイクをして行った日があったときに、その日にたまたま居合わせたママさん達に近くで「私は子供にかかりっきりで、メイクする時間なんてないわ〜」「わかるー!!」と、話しをされたことがあり、嫌味にも聞こえたのを今でも覚えています。笑

でもふと出先に鏡に映った自分が、ぼろぼろな姿よりも生き生きした姿の方がわたしは育児を頑張れるし、こどもへの接し方も良くなる気がしているので、結果ママがhappy=子供がhappyだと思っています(^^)

ゆきち

母としてなにか欠落してるとかダメとか、そんな事ないですよ!🥺

私は出産して毎日ドすっぴんでケアもオールインワンをぺぺっと塗って終わり、になってしまっていますが、それは怠惰なだけです😅

確かに5000円は高いし、その額を定期的に自分に使うよりも子供のために貯めたい、と私は思うタイプです!
それはどこに喜びを感じるかな違いだと思います🙌

自分のためにお金を使うからといって親としてダメとかは全然ないです😆
自信持って良いと思います✨

deleted user

自分の好きなことを犠牲にして、子供を優先させたら良い母親かといったら、それは違うと思います🙂

私は、子供の中心の母親よりも、自分の好きなことに打ち込みつつ、育児もしている母親のほうがずっとかっこいいと思います。

○pangram○

ダメじゃないですよ!
私の友人も普通に顔のレーザーしたり、美容気をつけてます。

きれいなママって子供の自尊心にも繋がりますしね

はじめてのママリ🔰

そんなことないと思います😊✨

たしかに、子どもの比重は高くなりましたが、デパコスだって使います😂

5000円の化粧品はダメだけど、5000円の服1着ならOKって事はないですし、何に使うかの価値観は人それぞれだと思います👍✨