※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

土日とか役割分担して家事や育児だんなさんしてくれますか?

土日とか役割分担して家事や育児だんなさんしてくれますか?

コメント

ミッフィ

育児は仕事の日も休みの日もしてくれますが家事はたまーにご飯作ってくれるくらいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなもんですよねー

    • 10月30日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    もっとしてほしいけど専業主婦だから仕方ないのかなーと思ったり😅
    保育園決まって働き出したら平日も食器洗いくらいはさせようと思ってます💪

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対等がいいですよね

    • 10月30日
ひよっこ

平日・休日関係無くやってくれます!が、役割分担はしてないです。分担するとほんとにそれしかやらないタイプの人なので😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですね

    • 10月30日
deleted user

仕事ある日、休みの日関係なくほとんどしてくれます!

ママリ

平日は朝早く夜遅く何もしてもらえないけど、週末は家事育児色々やってくれますよー!手が空いてるほうがやるって感じで。

ママリ

役割分担はしませんが、家事は頼めばやってくれます🤲🏻役割分担したところで行動するのが遅く(1日のうちにやればいいやタイプ)イライラするので、その都度やってほしいこと言ってます😅
育児は4歳児の相手をずっとしてくれてるのでそれだけで十分です🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手してくれるのたすかりますね!

    • 10月30日
deleted user

役割は決めていないですが育児も家事も時間さえあればなんでもやってくれます。共働きで帰宅時間も休みも合わないので曜日関係なくやれるほうがやるってだけです😊

deleted user

土日に関わらず、毎日役割分担して家事育児しています。

ぷにまな

土日私が鬱っぽいので息子と出かけたりはしてくれますが、
料理や掃除などはすべて私です。専業主婦なので仕方ないかなとは思ってます。

頼めば学校関係のこともしてくれます。