
長期のペーパードライバーから脱出した方、練習方法を教えてください。
長期のペーパードライバーから脱出された方お話聞かせてください🥲🙏
ペーパー歴約10年なのですが、私の通勤や子供達の送迎の為にもペーパードライバーを脱出したいと思います!
私はめちゃくちゃ心配症で、家の戸締りチェックもいつも繰り返してしまうくらいなので、車の運転中も○○かもしれない!ばかりでずっとハラハラしてしまう+向きなどに弱く、バックの時どっちにハンドルをきったらどうなるのかよく分からず、駐車めちゃくちゃ苦手です💦
同じような状況から脱出された方いれば、どうやって練習したのか教えてください〜😭🙏
- はじめてのママリ(4歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイハイハーイ🙌🙌🙌🙌
ぜひ聞いて欲しいです!笑
20歳で免許取りに行き仮免取れずに期限がきれ23歳でもう1回別の教習所で取りました!(75万かかりましま笑)
親から中古の軽自動車貰いウハウハでカッコつけて運転してたらハマーにぶつかり軽自動車大破しました。笑
そこで怖くなり10年一切運転しませんでしたが今年子供が幼稚園に行きだしバス通園ですが急なお迎えに備えて
自宅に来てくれ指定のコースを練習させてくれるペーパードライバー講習受けました!
2時間3日間で5万円くらいでした!
これは、ほんとおすすめします!
教習所のやつは教習所のルートしかしてくれませんが自宅によぶやつは自分が行きたいルートを練習してくれるし自分の車でできます!!

はじめてのママリ🔰
私も6年くらいペーパーで、結婚を機に車乗り始めました!
初めからスパルタな兄の車(セレナ)乗せられ、仕事の手伝いなどしてたので、後に軽買ったら
運転のしやすさにびっくりしました!!
なので最初から大きい車に乗った方がいいです!
同じく駐車下手なので(笑)ナビで駐車誘導してくれる機能の軽買いました(笑)
なのでそこは問題なしです!
あとは慣れですね😆
-
はじめてのママリ
コメントいただいてたのに気づかずすいません💦
家の車がVOXYで、家の前の道路が道幅も狭く躊躇していたのですが、確かにそれを乗り越えて練習しておけば後から小さい車に乗り換えたら楽そうですね🥺✨
慣れるまでがんばります😭!!- 11月7日

むぅ
免許とって数回乗ったんですが、助手席が父であれやこれや言われ、運転こわいしで、15年ほどペーパーでした。
引越して車必須の地域住みになり最初は電動自転車で頑張っていましたが、保育園の送迎でどうしても必要になり車を購入。教習所のペーパードライバー講習に加えて、自宅にきてくれるペーパードライバー講習を受けました。
自宅→保育園 近所のショッピングセンターの立駐で練習したりできてよかったです。
なんとかペーパードライバーは克服できました。
-
はじめてのママリ
コメントいただいてたのに気づかずすいません💦
やっぱり出張教習いいんですね🥺✨
早速申し込んでみようと思います!
ちなみに何回くらいで問題なく運転できるくらいになりましたか?- 11月7日

はじめてのママリ🔰
最近だんながけがをしてしまい9年ぶりに運転しました
わたしもかなりやばいですよ、、
-
はじめてのママリ
コメントいただいてたのに気づかずすいません💦
9年振りですぐ運転できましたか🥺?!- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
誰かが隣にいればなんとかできますが、足がくがくです、、
- 11月7日
はじめてのママリ🔰
あと心配性も一緒です😭
コンロ消したかヘアーアイロン消したかを覚えてなく消した!って家出る前に見に行かなきゃ怖くて見忘れたら戻ります笑
なんなら人ひいたかも!とかぶつかったかも!ってびっくりしたら
同乗者から乗せてるベビーカーが揺れた音。って言われる位です😭😭
はじめてのママリ
コメントいただいてたのに気づかずすいません💦
ウハウハからのハマーの下り本当に申し訳ないですが笑ってしまいました😂😂
やっぱり出張ドライバー講習いいのですね🥺✨
気にはなっていたのですが口コミも本当か、、、?!と疑ってしまって手が出せなかったんですがチャレンジしてみます🥺!
同じような心配性の方のお話聞けてとても嬉しいです😭✨
ちなみにペーパードライバー講習3回で問題なく運転できるくらいになりましたか🥺?