※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

10ヶ月の赤ちゃんにイライラしてしまい、感情のコントロールが難しい状況。将来の自分を心配し、母のヒステリック気質との違いを考える。感情のコントロールについて相談あります。

この状態やばい?異常でしょうか?
長文です。

10ヶ月の子がいます。
もう本当に本当に本当に可愛くて愛しくてたまらない存在です。誰よりも何よりも大事な存在です。

それなのに、最近イライラしてしまうことが多いです。
1番イライラしがちなのはおむつ替えや着替えの時。
動きまくってなかなか終わらない。
ただ服を着せるだけ、オムツを履かせるだけ。
たったそれだけのことに10分以上かかってしまいます。

自分やばいかも、と思ったきっかけは今日の出来事です。
お店のベビールームでおむつを替える時に、
いくら仰向けに戻してもすぐに寝返りしてしまう、
仰向けにして興味を持ちそうな物をいくら渡してもすぐにポイしてまた寝返り、
うつ伏せのままおむつを履かせようとしても動いてうまくいかない。
これくらいの月齢の子だとあるあるだと思いますし、
我が子が当然何の悪気もないことは分かってるんですが、
めちゃくちゃイライラしてしまいました。
ダメだと分かってるのに、力づくで仰向にしようとしたり、脚を少し強く握ってしまったり。。
痛い思いはもちろんさせたくない、その理性は保っていたので加減はしています。なので泣いたりはしていません。

でも、その瞬間に自分が怖くなりました。
こんなに大好きで可愛くてたまらない子に、私は何をしてるんだと。
そして、これからますます動き回るし、もっと大きくなったらイヤイヤ期もくるのに、
今でこの状態なら、その頃私はもっと酷いことをしてしまうんじゃないかと本当に不安になりました。

まだ言葉も話せないような子に対してこんなにイライラしてしまうのは、自分がおかしいんじゃないかと思ってしまいます。

私の母は結構ヒステリック気質で、
頭に血が上ると言葉だけではなく物に当たったり、蹴られた記憶もあります。(日常的にでは全くないです)
自分はそんなふうには絶対なりたくない、ならないと思っていましたが、最近の自分を客観的に見ると、なりたくない自分に近づいているように思います。
感情のコントロールってどうすればいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

オムツ換えに10分以上かかったとの事ですが、

動き回りそうなら
自分の両足で子供の両腕を軽く押さえて
オムツささっと替えてましたよ🙆

オムツ替え嫌だとおもわせるよりは
一瞬で泣いてでも替えて
ほら❗なんでもなかったー❗みたいな😃

足を抑えると力入りますが

腕を両足で少し固定すると
お互いに負担が少なくすみますよ🙆

歯磨きも
足で腕を抑えて仰向けさせてくださいと
歯医者さんに教えて貰いました🙆

deleted user

オムツ替えも歯磨きも着替えも力づくでしてます😓
仕方ないし普通だと思いますよ

まま

絶賛イヤイヤ期の息子いますがおむつ替えもやだお風呂もやだなんでもやだやだ言って腹立ちます(笑)家にいる時はやだならいいよーって感じで少しほっときます(笑)タイミング見計らっておむつ替えたり服脱がしてお風呂入れたり!自分もイライラしちゃうから少しほっといてみてもいいかもしれません☺️いけそうだなって時にまたやってみるのいいですよ!

ままちゃん

私ももうすぐ10ヶ月になる男の子がいます!
2人目ですが、もう気持ちめっちゃわかりますよ😩💦
自分が疲れてたりとか生理前のイライラ期間だといくら可愛い子供でもめちゃくちゃイライラしまくります😅😅
10ヶ月とはいえ産後ですし、ホルモンバランスも乱れて、寝不足、毎日毎日同じようなお世話して母も疲れてますからイライラもします!!
理性で力加減できてる間は全然心配することないと思います✨
それができなくなるぐらいになったらいよいよ自分やばいかな?と周りにヘルプを出さないといけないと思いますが、、💦
お気持ちすごくわかるのでコメントしてしまいました!😩💦

はじめてのママり

オムツはパンツタイプで10分かかってるっててことですか?💦

はじめてのママリ🔰

ありますあります😂
上の子も下の子も逃げ回ってめちゃくちゃ時間かかります!(かかってました!)
外だと足で押さえたりもできないから汗だくになってやってます😂

外だと難しいですが、家なら少し時間置くとかしてもいいとおもいます!
我が子とはいえむかつくときはたーーーくさんあります👍笑

パイナップルマミー🍍

よく動くようになると変えるの大変ですよね😭わたしは普段絶対渡せない物を持たせてました🤣スマホなど📱(もうやられてたらすみません💦‬)そしたら興味津々で見ててくれてたりしてたので💦‬
それでもダメなら足を強めに持ったりしてましたよ😊
おむつかぶれするより全然いいと思います😊
そう思われてるママリさんはお優しいお母さんです😊♡

いくみ

オムツ替えや着替えが大変になる時期ですよね。

おもちゃを持たせたり、つかまり立ちができるなら、どこかにつかまらせてる間に替えたりする、という方法もありますよ。

あとは、オムツ替えようね、と声かけをしてから替えるとか?
でもこれは、事前に何をされるのかを知っておきたい子には合いますが、逃げ出す子もいるので、お子さんに合うかはわかりませんが…。また、普段からこのような声かけをしながらお世話されてたらすみません💦

がじやま

オムツ替えのときに
好きなものを持たせたらどうですか?😊

ままり

わかりますー
特に10ヶ月くらいの時は、オムツ台で横になった事ありません。
おもちゃ渡してつかまり立ちさせたまま変えてました!
今もあまり変わらないですが、言ってる事を理解してきてるので急がなければ、替えるよーって声かけて、来るまで待ちます。笑
無理なら、立ったまま替えます!イラッとしますよね。ママリさんだけじゃないですから、大丈夫です。

🦖👶✨

私は7〜8ヶ月でつかまり立ちができるようになってから、仰向けにしようとしてと暴れるので、オムツ替えはずっと立ってやってます。今も。
ショッピングモールとかはオムツ替えベッドに立たせて壁持たせてやってます😅危ないという意見はいりません。その方がかかる時間も早いし、私もイライラしなくて済むので😅

かな

上の方にもありましたが、動くようになってからはテープタイプだとしんどかったです😓
お母さんが楽になれるグッズにどんどん頼ってほしいです!

ちなみ

いらいらします。
イライラしたら、子どもに当たらない代わりに、今手に付けてる事を放置してます。

例えばオムツ替えの時にイライラしてしまう→下半身丸出しで過ごしてもらいます

寝かしつけても寝ない→寝かしつけ止めて自分だけ横になります

食べない→食べさせるのやめて、自分の食事をとる。また食べたそうなら食べさせる

こんな感じで、一旦やってる作業をやめてしまって気持ち落ちつかせてます😌

放置することもあるので、家の中の手の届く所には危ないモノや触ってほしくないモノは置かないよう注意してます💦

deleted user

普通に立たせて変えてました
12ヶ月過ぎたらもっともっと大変ですよー

ゆめ

パンツタイプなら楽じゃないですか?🫶🏼

はじめてのママリ🔰

大変ですよね😭😭私も10ヶ月くらいの時本当に1番大変だったなあってまだ1歳10ヶ月ですが思います。

私は不器用なので赤ちゃんの時から着替えも遅いしおむつも分からないしって感じでした!!
パンツタイプ慣れたらだいぶ楽でした!!け度テープの方がお得なんですよね😭
寝かせて寝返りしないように抑えてすぐテープつけるしかないですよね😭
毎日本当にお疲れ様です☺️💓

その頃私も初めて怒鳴ってしまったり
なんで産んだのかとか考えた時期でした。初めてで怖くなりました!
その時は保育園入れてなくて救いになったのが支援センターでした!子育てサロン連れて行ったら子供も楽しそうで先生?とも話して聞いてもらいました!ままりでもたくさん助けてもらいました!!

今は保育園に行ってますが少し子供と離れるのって本当に大事なんだなって思いました!
保育園まだであれば子育てサロンおすすめです😊

deleted user

同じく10か月です!!
もう、もうまさに同じ状況です!笑

3ヶ月ですぐ寝返りしてから以降パンツタイプ使ってますが、それでも動き回ってせっかく通した足すっぽ抜けたりして毎日イラッと…😂

でも少しずつこちらが言ってる事が分かってきてるので、パンツに足通す時は「ママにあんよキックキックしてね〜」って言いながら足の力抜かせたり、「頑張ってたっちしててね〜」って伝えながら踏ん張ってもらってます🤣🤣

着替えは、新生児の頃から袖通すときは「ママと握手して〜(肩口から腕通す)、ばんざーい!(袖口まで腕伸ばす)」って言いながら着替えさせてたので、今ではその流れを覚えてくれて自分で体を動かすようになりました✨
かなり楽に着替えができてますよ😊

ママリ

その頃は立ったままパンツタイプのオムツだと秒でかえれますよ!!

子供に手を壁とか触らせて
お母さんが脚を持って片方ずつパンツはかせるみたいな😉

危ないので目を離さないようにしないとですが😌

しゃがんだりしてきますが
その都度  はい、たっち!!!!て立たせます
子供も要領わかってきて足上げてくれるようになりました

はじめてのママリ🔰

立っちできるなら、つかまり立ちさせておいた方が、楽ですよ☺️あと、子育てしててイライラするのは、私の中では常識です🤣

陽彩

どんなに可愛くても、自分の子どもにイライラしたことない親はいないと思います。

イライラしてしまう自分もオッケー👌です!
そんな自分の感情も許して、当たり前だと思いましょう!

あずきママ

もしテープならパンツタイプにしたら早くなりますよ。

動き回る月齢はみんな大変で、可愛い我が子でも、もぅっ!ってなりますよ〜。 

むーたん

掴まり立ちはしませんか?10ヶ月だとしてるかな?
うちの子は掴まり立ち始めた頃からおむつ替えは立ってしてますよ。
仰向けなんて寝返りし出した頃から無理ゲーです笑笑

なので、立ったままオモチャや家のもので子どもが興味持つものを目の前に置いて、集中してるうちにささっと変えます。その間1分にも満たないでしょう。
着替えも同じ要領です。
洋服もうセパレートですよね?お座りしてる時は上着だけ、立ってくれたらその隙にズボン。または自分の膝に座らせて足から入れて立たせたその一瞬にお尻まで着せる!
ものの2分もかかりません。

寝たままで全てをやろうとするから時間がかかるんだと思います。

動いたとしてもお子さんの動きに合わせてやればなんとか上手くできると思いますよ。

ちなみに私も癇癪持ちです。
慣れるまではめっちゃ怒りながらやってたし、のけぞろうとしたら強く抑える事なんてしょっちゅうありましたよ。
大丈夫です。

ママ

普通の感覚ですよ❤️おかしくなんてないです❗️私もイライラしてしまうし、もうっ💢って声も出ます😅

何か興味を持ってるものを一つ持たせておくと寝返りする確率が下がります😊
歯磨きも泣くし、薬飲ませるのも押さえつけてます💦
こんなことしたいわけじゃないけど薬とわかると拒否が凄くてそうしないと飲ませられないし、風邪を治すためなので仕方ないやってますが体力がすごくてこちらもヘトヘトになります💦

なので時間にゆとりをもてるときにやるようにしてます😅

とまと

どれだけ大好きでもイライラする事もありますよ〜💦
母親だって人間ですし仕方ないと思います。
それでも理性で加減してるならちゃんと大丈夫だと思います😊💦💦

上の子がそのくらいの頃は歯ブラシめちゃくちゃ嫌がって毎回暴れるので両足で腕を固定して大泣きしてるのを押さえてやってました😞💦

下の子は今オムツはハイハイで逃げる時があるので、上の子を幼稚園に送る時間とかもあり急いでいて余裕がない朝は足を掴んで、泣いてるところ、ごめん!って言いながら押さえてパパッと履かせたりしますよ〜

そのあとにごめんね〜!オムツは履かないとなんよ〜とぎゅーっとハグしてます😊💦

はーさん♡⃛

寝返り防止に固定バンドとかなかったですか😂?
オムツも10ヶ月くらいならパンツタイプでしょうし、オシッコの交換なら寝返りしようがある程度動いてもなんとかなりそうな気もしますが💦壁に手をついて立つなら立ったまま履かせればいいかと✨

家でのウンチ交換なら自分の両足で赤ちゃんの両脇あたりを固定して交換したりしてました🤣

子供が大きくなってもイライラする事ありますよ😊人間ですから仕方ないです(笑)
怒りすぎた時はギューってして感情リセットするようにしてます😅

ママリ

もうまっーたく同じことがあったので思わずコメントしてしまいました。
子どもが同じくらいの時外出先で思いっきり💩して背中にも漏れててどうしても変えなきゃいけないのにころころころころ動いて変えられないし、💩だから動けば動くほど広がるし大惨事だしもう気持ちの余裕が全くなくなり強く子供の足を抑えてしまったことがあります。
痛い思いはさせないくらいの理性は私も保てましたが、気持ちがイライラし過ぎて自分が怖くなりました。
その時はもうこれ以上無理!って思って、💩だらけのまま赤ちゃんかかえて、別の階で買い物してた主人のところに走って助けを求めました。。笑1人だったらもうお手上げでした😭

今子どもは一歳6ヶ月になりましたが、おむつ替えも他のことも全てが楽になりました。(イヤイヤに片足突っ込んでて別の大変さはありますが、、、)ある程度言い聞かせればわかってくれるし、会話はまだできないけどある程度意思の疎通ができるようになって本当に精神的にも物理的にも楽になりました!

そして何よりも日々可愛いと愛しいが更新されていきます!

偉そうなこと言いましたが、今でもイライラしたりもう無理!ってなったりもしますが、それと子育てのうち!って自分に言い聞かせることができるくらいの余裕は出てきた気がします。
本当にどうしようもない時は、一度やろうとしてることを諦めて時間置いてからやりなおしたりします。そうすると案外すんなりいったりします!

まとまらないですが、世の中の母みんな一度はそういう経験したことあると思うし、感情のコントロールなんて永遠の課題だけど、子どもからしたら大好きなママであることは変わりないから、イライラしてしまったり余裕がない時こそぎゅーって思いっきり抱きしめて乗り越えていくしかないかな?と開き直ってます。。笑

お互い無理せず頑張りましょう😭!!!

はじめてのママリ🔰

あーめっちゃわかります😫
母のタイプも似てると思います。
気をつけてるのに似ていってる自分が怖くなるし、こういうところや、友達と話してて「あるあるだよ」とか「親も人間だから仕方ない」って言われてそうだよねってほっとしてる自分も嫌になってきませんか?🥲

私はイラッときて、自分の手に力がこもりそうなときは、もおおお〜!!と少し強めになっても(💦)娘をこちょこちょします!
こちょこちょなら痛くはないだろうし、娘の笑顔を見て少しだけ冷静になります。

あとは、大泣きされたとしても別室避難。1分だけでも。。

おむつ替えとは論点がずれてしまいますが、最近毎日森の中の公園に二人で行っていて、自然に触れ合うのも心の余裕を作るのに大事だなって感じています🙏
自分が快適に過ごせる手段をたくさん見つけておくのがいいと思います。

spit

すっごくわかります!!!
オムツ替えのローリング本当やめてほしいですよね😂特に💩笑
うちはもう何やってもダメでイライラしちゃったのでスマホでキッズYouTube見せてました🥲
サッと変える短時間だけだし親側のストレスの方がしんどいので😩
最初はスマホ返すの嫌がりますが、オムツかえたらおしまいだよーって言いながら繰り返してたら素直に返すようになりました。

ろこん

動き回るようになったらパンツタイプにしたら良いですよ❕
つかまり立ちさせて替えてました。
ウンチの時はもちろん寝たままで、お尻拭きを持たせて気を逸らして、替えてました〜

これから立ったり走ったりしますから言う事聞かずにもっと悲惨になります😭
イライラしたり怒るのは当たり前ですよ、子供に危険がないように守れれば良いと思います❣️

うちは今4歳2ヶ月ですが今だにイライラします😵