
31歳の女性が、再婚した旦那との3人目の子供を考えています。現在、小学校高学年と中学年の娘がいて、経済的な不安や自分のキャパについて悩んでいます。旦那は子育てに協力的ですが、自由時間を失うことへの不安も感じています。
31歳です。3人目、悩んでます、、、
もう小学校高学年と中学年の娘がいます。
収入は旦那600万、私400万で住宅ローンもあります(月10万)
もう一度赤ちゃんを育てたい気持ちと
再婚なので今の旦那との赤ちゃんを見たい気持ち
半分過ぎた子育てをまた一からはじめる不安さ
経済的、自分のキャパ問題、、、
欲しい気持ちと、やっと自分の自由時間がとれるようになったのに、、、と思う気持ちと毎日気持ちに波があります
娘たちも赤ちゃん欲しいと言っています。
旦那は、もう2人いるからいいんじゃない?
ほしいならもちろん子育て一緒にするよという感じです。
- ママリ

はじめてのママリ🔰
31歳とまだお若いですし、
上の子達ももう大きく、親の手助けはさほどいらないかと思いますので、
3人目挑戦してみてもいいのでは…?
と思いました🙂↕️
旦那さんも協力的なようですし🤗

退会ユーザー
今からお子さん2人にお金がかかってくるのと、受験シーズンも遠くはないので悩ましいですね💦

🐇
お金は後からどうにでもない精神です笑
計画性ないと言われたら
それまでですが💦
私は今働いてなくて
旦那の年収約650万
第三子は今の旦那の子ですが上2人は元旦那です!
お互い子供授かれたらいいねぇ~
で授かりました😊❤️
お金とかどうとかは私も働けるタイミングになったら頑張ればいいし!☺️
ちなみに私は33歳です!
コメント