 
      
      新生児が顔色が悪くなり呼吸が心配。吐き戻しもあり。心疾患の可能性も不安。普通の症状か不安。2週間検診で相談予定。
新生児の顔が赤〜紫になります。
授乳した後など、ゲップはさせるのですが
呼吸を忘れてしまうのか?顔色がみるみる悪くなってしまい心配です。
抱っこして、息して〜!と声をかけてトントンすると治るのですが、治らなかったら…気づかなかったら…と思うと不安で休まりません…
飲んだ後もしばらく吐き戻しなどしても良いよう、体をなるべく縦にしたり、横向きにさせたりしていますが、時々急に顔色が悪くなり苦しそうにします。
これは普通のことなのでしょうか?
調べるとチアノーゼになるのは心疾患などもあるとのことで、上の子が心臓があまり良くないこともあり余計に不安です。
2週間検診でも聞こうと思いますが、
こういった症状があった方教えて頂きたいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント
 
            たこさん
下の子の産後入院中に何度かありました💦
ウッ…ウッ…と苦しそうにもがくので慌てて横向きにするか抱っこするかでトントンしてました😭
退院してからはなったことないです。
 
            ママリ
ちょっと心配ですね、
気になることがあったら、2週間検診を待たずに出産した病院に電話で相談していいと思います!
いちばん近くで見ているお母さんの感じる違和感やあれ?何かおかしいかな?気になるな、、って感覚は大事だと助産師さんや保健師さんも言ってましたよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます。 
 そうですね…あんまり顔色が悪くなるので、こっちも焦ってしまいます💦
 
 産院へ相談してみようかと思います🙇♀️- 10月27日
 
 
            みに
うちの子も、息はしてますがミルクの後などよく顔を赤紫にして苦しそうにしてます。
唸ってはいませんか?
ミルクを一生懸命飲んで興奮?してるから、とか、ミルクを胃から腸へ一生懸命送っているから、とか聞いたことがあります!
来週1ヶ月検診で私も相談してみようと思ってますが、似たような症状の質問だったのでついコメントしてしまいました😶🌫️
子育て頑張りましょう😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 コメントに気づかず💦ご返信遅くなりました🙇♀️
 
 飲んだ後、ん〜!みたいな声はよく出してます。
 
 あっという間に顔が赤〜紫になるので、見てると心配で…😢
 赤ちゃんは体も小さいし、何事にも力を使いますもんね💦
 寝る時間もなかなかないですが、お互い頑張りましょう〜!😭✨- 10月30日
 
 
            ちい☺︎
27日に出産した娘がちょうど同じような症状だったのでコメントしてしまいました🙏その後の様子はどうでしょうか?娘も授乳時勢いよく飲むと呼吸を忘れてしまうのか顔色が悪くなる時があり、トントンしたり少し休憩しながら飲ましたりしてました、よーやく追いついてきたのか
顔色悪くなることもなく飲めてますが、、退院の時など一緒に退院でしましたか?一緒に退院できるか心配で、、その顔色が悪くなるのは
質問者さんと同じく授乳時のみなのですが、、🥲🥲
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 そしてご出産おめでとうございます🎉✨
 
 うちの子は13日に産まれ、2週間ちょっとになりました。
 やはり今でも、授乳後やミルクを飲んだ後毎回ではないですが、顔色を悪くして呼吸していないような感じになります💦
 
 私と夫でよく見るようにしていて、顔色悪い!と思ったら声をかけたり、トントンしたりするようにしていますが…
 
 まだ不安はありますね😢
 
 我が子は37w2600gほどで、退院時は体重も少し減りましたが、退院自体は問題なくできました!
 
 来週2週間検診があるので、聞いてみるつもりです💦- 10月30日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
産まれて2週間、まだまだ未発達だと思うので、これから慣れていくなら良いのですが…
寝ててくれても不安で気が抜けません😢