
カップラーメンの残り汁を捨てた後、パイプが詰まってしまいました。どう対処すれば良いでしょうか。
カップラーメンを食べる方🙌
カップ内に残った汁って
どうしていますか⁇💦
カップラーメンは年に2.3個くらいしか
食べないのですが、遠方に住んでいる
両親が、地元で美味しいと有名なラーメン屋さんの
カップラーメンが出た!という事で
送ってくれました🍜
先日夫と一つ食べて、残り汁が少しだけあったので
ビニールを二重にして捨てたのですが
(ごみの日が次の日だったので)
昨日も2人で一つ食べてごみの日が3日後なので
今回は流しにじゃーーーと汁だけ捨てました。
(小さな野菜たちは網で取りました)
そしたらまさかのパイプが詰まって🤣
きっと寒さでパイプ内で油が固まったんだと思われます…
熱湯を流しても取れないし…初めよりはマシになりましたがそれでも完全に綺麗に詰まりが取れたわけではありません…
どうしたら良いのでしょうか😂
ラーメンの汁って恐ろしいですね😭
- ママリ(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月)
コメント

えるさちゃん🍊
カップの汁は流しに流しますが詰まったことないです🤣

mama
詰まったことないです💦💦
普通に流してました!
市販のカップ麺じゃなくてラーメン屋さんのカップ麺が油多かったのかもですね!🙄
-
ママリ
普通に流す物なんですね😭
あと2カップあるのですが、
加熱して油固める粉で固めてから捨てたほうがいいですよね…- 10月27日
-
mama
かもですね💦
- 10月27日

🌻
百均に固めるのあるみたいですよー!
私は揚げ物した油以外なら流しちゃいますが
詰まったことはないです!
-
ママリ
私も普段揚げ物した油は
コープの固める粉で固めているのですが…
あと2カップあるので、それは油固める粉で固めたから捨てようと思います😭- 10月27日

きのこちゃん
ちょっと気が引けるかもしれないですが、前にテレビでキッチンに流したらダメ、トイレに流すのがいいと言われててトイレに流してました!笑
-
ママリ
トイレ‼︎😂
キッチンに流すのもとても抵抗があるので、トイレも抵抗があります…
でもやっぱりキッチンも良くないってことですよね💦- 10月27日

ぴろぴろ
私もトイレに流します。
-
ママリ
トイレに流すんですね😭💡- 10月27日

ほのゆりか
キッチンネットでラーメンのゴミを取りながらキッチンに汁は流します
-
ママリ
私もラーメンの具材は流石に網ネットで取りました💦
汁は流すんですね💡- 10月27日
ママリ
えー🤣なんで詰まったんだろう笑笑
毎週パイプユニッシュ?をしたり、流しは使うたびに掃除しているので綺麗なはずなんですが笑笑
心当たりがあると言えば
ラーメンの汁しかなくて…😅
持ち家なんですが、
キッチンを買った所に相談したら掃除してくれますかね…😭