※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あお虫ママ
ココロ・悩み

子育てで疲れてしまい、1歳の子供を可愛いと感じられない母親の悩み。子供の発達遅滞の可能性も不安。励ましやアドバイスを求めています。

気分を害された方はスルーをお願いします。真剣に悩んでいますので、きつい言葉やご意見は遠慮願います。

初めての子が1歳になりました。自分なりに一生懸命育ててきたつもりですが、最近、育児疲れが出てきたのか、子どもを可愛いと思えなくなってきてしまいました。時には、私何で子どもを産んだんだろう…などと考えたり。。

こんな風に母親から思われてるこの子は、可哀想だなと思っています。私も母親失格なのは重々承知しております。

育児が大変なのと、心が不安で、なんかもう育てなきゃいけないから育ててる、そんな感じです。

こういった心境になるには理由もあります。現在1歳児ですが、発育が遅いので、発達遅滞の疑いありとのことで、大学病院にて診察をうけたりしています。本当に発達遅滞で何らかの発達障がいがあったら、何だか育てる気持ちも前向きになれません。

支離滅裂になりましたが。。

アドバイス、励ましを頂けるだけで嬉しいと思います、よろしくお願いします。

コメント

deleted user

誰かに助けを求めたら良いのでは?
義両親、実家族など、あなた1人で子育てせず、みんなで育てませんか?
シングルマザーなのですか?
旦那さんはいないのですか?
今の気持ちを、ここではなく、ちゃんとあなたの家族に伝えないと、解決はしないですよ!!

とあまま

ママだって疲れる時はあります。
私も自信がないながらに育ててます。
自分では一生懸命やってるつもりでも周りはわかってくれなかったりしますよね٩(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)۶でも話聞いてくれる友達などいてくれるだけで大分楽になったりします。
あお虫ママさんも疲れてるなら、1日でもお子さん預けたりして、好きなことして休んで下さい!!

リーハ❤

産後うつですかね?
一人で色々抱えてしまっているんですね。
お子さんの事、不安ですよね。周りには相談しにくい内容ですよね。
心療内科にかかられてみてはいかがでしょうか?

今は、病気が流行しているのであまりオススメしませんが、保育園の一時保育等を利用して一人の時間を作ってみてはいかがでしょうか?

さぁ

毎日育児お疲れ様です^_^♡
疲れちゃう時、ありますよね。
毎日頑張ってるからこそ、疲れちゃう時が来るんです。あお虫ママさんは、ご自分が思っているよりもずっとずっと頑張ってらっしゃるんだと思います。

特に、発達遅滞の疑いで大学病院に掛かられているとのことですので、余計に気持ちがそちらに向かってしまって、お子さんの全ての行動が、「これがまだできない」「この行動は変なのかな」などという視点で見てしまっているのではないかなぁと思います(>_<)
でも、それはあお虫ママさんがお子さんのことを大切に思っているからこそで、まだ今はあるともないとも診断が付いていない時期だからこそ、不安と心配で心がいっぱいなんだと思います。
こんな時、きっと何を言われても何をしても、専門家の意見や絶対的に安心できる意見を聞かない限りは、心配や不安が先に立ってしまって、お子さんを純粋に可愛いと見られなくなってしまうのは、当たり前だと思います!

わたしが言いたいのは、今の不安な気持ち、疲れている気持ちはあお虫ママさんがお子さんを何より大切に思っているからこその心の動きで、母親失格なんかじゃないということです。当たり前の心の動きと不安です!むしろ、いいママだと思います!!

最近、ご主人や大人の方と話をしていますか?(>_<)不安を口にして聞いてもらうだけで、だいぶ心が軽くなります。ママリでももちろん良いですし、育児相談(わたしも色々不安な時は電話相談したりします。)に電話してみたり、ご主人にお子さんを少しでも預けてお友達とお出掛けして気分転換するのも大事かなぁと思います。

大丈夫、あお虫ママさんは素敵なママだと思います^_^!

AyakoMyu

ゆっくりできる環境ありますか!?なかったら作りましょう(*^^*)
ママになって不安と初めての育児の大変ななかで発達遅延の疑いといっぱいいっぱいですよね(´ω`)

それでも投げ出さないで頑張って日々過ごして 偉いとおもいますよ♪
そのまま育児放棄しちゃう人だっているのに!!
ちゃんとママしてるじゃないですか(*^^*)
どうしていいのかわからなくて気持ちが悲鳴をあげてるだけですよ♪
子供のためじゃなく自分のために福祉サービスなどに相談してみて下さい(^∇^)

shoukichi☆

お一人で悩んでいるのですか?

旦那さんには相談されたのですか?

不安や心配もあります。うちも疲れがでたりちゃんと育てられるのか不安です😢

考えてること分からなくもないです。なかなか人には話したくないですよね。

前向きにとか言われても現実は無理ですね。

でもあお虫ママさんがお腹をいためて生んだ一人目のお子さんだからお子さんもママに可愛がってもらいたいって気持ちになってるはず。

こっちが言うことも分かるわけです。私も子供に叱りすぎた、言い過ぎたと後で懺悔しちゃいます。

あなたのお腹にお子さんは選んで生まれてきてくれたんです。

だから少しずつでもいいから向き合ってあげてほしいです。お子さんはあなたがいないと何も出来ないですよ。

今すぐに切り替えは難しいと思いますがちょっとずつ大事にしてあげる気持ちを持たれるように心がけてほしいなと感じました。

ご両親には頼れないんですか?

marie*

私の体験です。息子が1歳半の時に言葉を話せず遅延と言われ、かんしゃくもひどく、私も子供の事がわかってあげられない辛さもあって、どんどん追い込まれていました。全然思っていた母親になれない、と。

このままでは子供によくないと思って、自治会で行われている育児ストレス相談会を受け、継続して保健師さんや心理の先生との面談、座談会、子供の発達相談などを受けました。

2歳を過ぎた頃、息子は社会性が年齢に比べて低く言葉が幼い、私は産後うつという結果が出ました。
私は心療内科を受診し、息子は療育に通っています。私は息子に遅れの原因のほとんどが生まれ持った性質だと知って、自分を責めることが減ったので気持ちが楽になりました。療育に通うママさんと話して分かり合えた事も大きかったです。

話して、気持ちを受け止めてもらえることって大事だなと思いました。溜め込まず、頑張らないことです。それが心には一番だと思います。私は実母にあまり相談など出来なかったので、保健師さんや心療内科の先生に吐き出せたのは良かったです。
まだ母親になって1年です。少しお子さんと離れる時間を持ったり、保育園に預けて働くのもひとつの方法かな、とも思いますけど…とにかく頑張り過ぎないことです。

みっきー

あお虫ママさん、毎日毎日頑張ってますね。頑張ってるから悩むんですよね。
頑張ってるから不安になるんですよね。
毎日本当にお疲れ様です。

そんなあお虫ママさんに提案です!!
今日は育児を少しお休みしませんか?
親族に預けられるなら、お願いしてみましょう。
近所の保育所など、一時預かりしてもらえる場所があるならお願いしてみましょう。
もし親族に預かってもらえない、近所にも預かってもらえる場所がなかったら、役所に行って育児相談してみましょう。話を聞いてくれて何かアドバイスもくれると思います!!

毎日育児頑張ってるわけですから、1日くらい休ませてもらってもいいんです。
頑張らない日があってもいいと私は思いますよ。だってママも人間ですからね。疲れる時もあるんです。
そういう時は『誰かに頼る』。
誰かに頼るってことは決してマイナスのことではないんですよ!!

夜しっかり寝れていますか?
私は、子供の夜泣きであんまり寝れてない時期があって、その時は産後うつっぽくなりました。子供は可愛いけど、子育てやって行く自信が持てなくて、子育てに家事に...毎日朝になるのが嫌でした。
私の場合は夫に『しんどい』って言いました。そしたら夫は『頑張りすぎなくていいよ。今週お弁当いらない。今日は夜ご飯は何か買ってくるよ。』って言ってもらって、子供が昼寝した時に一緒に寝たりして、寝る時間を作ったら楽になりました。

あお虫ママさんも周りの誰かに今の気持ちを打ち明けることができたら、何か改善されて気持ちが楽になるのかな?

長くなりますがもう少し。
お子さんまだ1歳とのこと。
1歳だったら、発達が遅い子もいると思います。うちの甥っ子も3歳くらいまで話さなくて、落ち着きもなくて発達障害の可能性があると言われましたが、今はよく喋ってますし、発達障害ではなかったと思います。
発達が遅いのもその子の個性だと思います。

私は発達障害の方をサポートをする仕事していますが、皆さんとてもいい人ばかりです。何にでも正直なんですよね。純粋で。だから発達障害に対してマイナスなイメージはありません。

あお虫ママさん、大丈夫ですよ。
1人で悩まず、1人で頑張りすぎないで(^^)
まずは周りの誰かに『疲れてるんです』って伝えてみましょう!!

deleted user

ちょっと私と似てるなと
思っちゃいました(T ^ T)
私の子も2歳4ヶ月ですが
ママパパしか言いません。
周りの同い年の子は会話してるのに…と
かなり落ち込んでた所です。
うちの子は見た目が大きい為に
喋れないのが目立ちます😰😰
そして、癇癪が凄いし
落ち着きがなく多動症なのでは?
と思ってます。
でも周りに相談しても考えすぎ!とか
そんなことないよ!とか
言われて余計に悩みます。
私もそのうち虐待とかしてしまうのでは?
という不安が常にあります。
よくドラマで見かける
あなたを産んで後悔した日なんてない!
とありますが
申し訳ないけど私は何度も思ってしまってます。

初めての育児なんだから不安なのは
当たり前!って言われても
いやいや、そんなのみんな一緒だよね?
なのに、なんでそんな笑顔で子育てできてのかわからないと悩んでます(T ^ T)

回答になってなかったらすみません。

ヤット

子育てって本当に責任ある仕事。
こうやって悩んでおられるのはあなたがしっかりお母さんだからですよ。

私の上の子も発達遅く、歩き出しは一歳8ヶ月。今3歳になりますが話せません。そして、コミュニケーションが取れません。
先日わかったことは水頭症であり、来月手術することがわかりました。

まだ小さいですから、これからどんどん変化されるかもしれません。
私は後から後悔をするのが嫌だったので2歳から療育に行かせていただきました。
MRIの検査がなかなかうまくできず少し発見が遅くなりました。
まだ、1歳にもなられていません。我が子の成長を信じてあげませんか?

きっと1人目のお子さんでそのお子さんに集中してしまうのもあるのかな?と思います。
私は1歳半下に娘が生まれたのでいい意味でいい加減になりました。

上の子は同じ3歳のお友達に比べたらというか、もう1歳の妹の方が理解力も高いのでコミュニケーションはかれます。だけど、めっちゃ可愛いです。
でも、いつか私の手元から離れる日がくるのでその時少しでも彼にとっていいようにしてあげたいという思いだけです。
私はいつか息子とお話ができる日がくると信じています。

お疲れのようですので、保育一時利用など役所に相談に行かれてもいいと思います。

ご無理なさらぬよう∩^ω^∩

deleted user

私も上の子の発達?はたまた、性格??に悩む時期がありました。
小1の頃なので、今のあお虫ママさんとは違うのかもしれませんが同じ親としてコメントさせてもらいますね。
うちの子は、とにかく鉛筆が無くなる。消ゴムはボロボロ。授業や宿題に集中できない。どれだけ鉛筆や消ゴムを買ったことやら…どれだけ物の大切さを教えてもダメ。他にも困った事が沢山あり、ADHDではないか?と悩みました。とにかくその頃はその事で頭がいっぱいで、心から可愛いと思えなくなってました(*T^T)学校のカウンセリングにも通いました。
他の親さんの『うちも一緒よ~』『男の子なんてそんなもわよ~』なんて言葉も、うちとは絶対に違う!そんな単純なもんじゃないの!て感じて安心するどころか余計と出来ない事にイライラするようにもなってました。
でも、ある人に言われた言葉で少しずつではありますが悩みが晴れていったんです。
『出来ない事ばかりに目がいってないか?出来る事をちゃんと見てないだろ?ちゃんと出来る事も増えてるはず。』
そうなんです。勝手に思い詰めて、あれが出来ない。これも出来ない。どうして出来ないの!何で言っも解らないの!何度言えば解るの?どう言えば解るの?と頭の中がいっぱいだったんです。
でも、出来る事に目を向けてみると、少しずつではあるけれど確実に増えてるです!まだ多分他の子よりも…だろうとは思いますが『出来る事』に目を向けると随分と悩みも小さくなっていきました。
11ヶ月だと、出来る事もまだまだ少ないかもしれません。でもこれから先、必ず出来る事が増えていきます!どうか、この『出来る事に目を向ける』事を忘れないでください。これから先また壁にぶち当たっても、この事を忘れないお母さんでありたいなと、私もまた見つめ直しました。
長々と偉そうなことをすみません。少しでも悩みが晴れますように。。。

deleted user

おはようございます😊
お子さんの発育が遅いとの事。
私の2人目の子どもも発育が遅く、大学病院にかかり始めた所です。

毎日子どもの為にと頑張ってきて、その上お子さんの発育の遅れを目の当たりにすると、何で?って思ってしまいますよね。
うちの子は3月で2歳になりますが、成長具合は8ヶ月から1歳0ヶ月のお子さんと変わりません。そして、関節に筋肉がつきにくい為未だに歩けていません。

今までも頑張って来られたんですが、一時保育など利用して息抜きしてみてはどうでしょうか😊
お子さんの発育の遅れは、あお虫ママさんのせいではないです。
十月十日お腹の中で育てて、痛い思いして産んで育てているのに、誰がせめれるんでしょう。

お子さんの今後に関して、うちの子のケースが合うとは限らないかも知れませんが、保育園とかで集団生活をさせて社会性を学ばせると改善が見られる事もあると、うちの子どもがお世話になり始めた大学病院の先生は仰っていました。
ゆっくりさんはゆっくりさんなりに成長してます😊
ママの頑張りは何1つ無駄にはなっていないから、大丈夫ですよ😊

あお虫ママ

皆さま

ご回答ありがとうございました。心から、お礼申し上げます。