抱っこ紐について相談です。外出は少ないので、家で使う軽いものを探しています。主人と共用できる抱っこ紐がいいです。コニーやベビービョルンMINIを考えています。経験者の意見を聞きたいです。
おすすめ抱っこ紐について、経産婦さん助言いただけたら嬉しいです!
1人目でそろそろ抱っこ紐を買おうといろいろ検討中です。
元々は新生児から長く使えるちゃんとしたもの(3万円前後)を1つ購入しようと思っていました。
エルゴ or キューズベリー
が、外出が多いわけではないのでごつい抱っこ紐をお家での寝かしつけや家事してるときにずっと付けてるのはなぁと思い、月齢が低いあいだは1万円前後の
コニー or ベビービョルンMINI を検討しています。
頻繁にお出かけをする方ではなく、家の周りのお散歩は頻繁にするくらい
主人は体格がかなりいいので、共同で使えるちゃんとしたものもは必須です。
とくにコニー、デザインが好きで
冬生まれベビーなので薄くて嵩張らない点ではいいのですが、結局あまり出番がなかったという方も耳にしていて、、使ってる感じやご意見いただけたら幸いです。
または1つでやりきった方もいらっしゃいますか?!
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント
ママリ
私はエルゴしか持ってません👶
1人目は新生児の時は必要なかったので、首が座ってからずっと使ってました!157cmの私も、180cmの旦那も問題なく使えました🙆♀️
2人目は新生児から使ってます!
退会ユーザー
1人目のときは新生児から使えるエルゴだけ
2人目でコニーを買い足して
3人目でビョルンのミニと
コニーをもう1つを買いました。
ご主人も使うならミニのほうがいいと思います。あと、コニーだと専用の防寒具がないと冬は使いにくいです😂
予算的に問題がないなら使い勝手も含めてミニをおすすめしますが、1人目ならエルゴだけでもなんとかなるにはなると思います!
2人目以降も考えてるならミニのような抱っこ紐もあると使えると思います!
k★
新生児からずっとエルゴです!
2人目も使ってます!
伸びたりせず長持ちするのと腰に負担はかかりにくいです✨
私が157センチ55キロ
旦那は173センチ95キロ😅笑笑
ですが普通に使えます笑
退会ユーザー
お子さん大きくなってきたら買い替え予定ですか?
ベビービョルンは使いやすいですが、ミニって腰ベルトありましたっけ🤔?
うちは腰ベルトありタイプですが、腰ベルトないタイプなら新生児のうちはいいけれど、子供が大きくなると肩の負担がすごいと思います😭
-
退会ユーザー
うちはベビービョルンの腰ベルトありタイプで旦那180近く、私150程度で2人とも使えていますよ🥰
コートを着たまま赤ちゃん乗せたり下ろしたりできるのと、小児科などの受診時にギリギリまで乗せて置けるところが便利です😊- 10月23日
退会ユーザー
エルゴです😊‼︎
妊娠するまで使ってました😍
2歳でも全然長時間行けるし、私はエルゴがおススメです!
2人目もエルゴ使います!
旦那も使用していました😍
ただ、かさばるので持ち運びに不便なくらいです😅
はじめてのママリ🔰
コニーとキューズベリーのnicoが我が家では大活躍でした😊
エルゴも持ってるんですが私は撫で肩なせいか、キューズベリーのが楽でした💦
はじめてのママリ🔰
お子様は1人だけのご予定ですか?
もし2人目もお考えでしたら
2人目の時は赤ちゃんでも強制的に外出が多くなりがちです😅
おすすめはヒップシートタイプで、
ポグネーやミアミリー です。
ベビービョルンは本当にオススメしないです、、
短時間でも本当肩が痛いです。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにヒップシートは月齢高めのイメージがあるかもですが
インサートで新生児から使えます☺️- 10月23日
ママリ
ウチはエルゴ1本でした🙋♀️
肩や腰が痛くならなくてすごく楽でした☺️体格のいい旦那も使えてました!
あとは家で家事するときは前に抱っこしてると前かがみになったりすると危険だったりするので、おんぶでほぼ家事してました🙆♀️後追い始まったりしてから料理もおんぶしたまましなければいけないこともあったので、エルゴで背負いながらしてましたよ☺️
今回もそのままエルゴ使う予定ですが、サブでコニー検討してます!
はじめてのママリ🔰
みなさんとても参考になるご意見をありがとうございます!!
まとめてのお返事で申し訳ありません、、
おかげさまでやはりエルゴの使用率と評価は高いな〜と確認もできました
まだ少し時間があるので、みなんのご意見を参考にショップで色々試して決めようと思います!
皆さま貴重なご意見ありがとうございました✨
はじめてのママリ🔰
エルゴおひとつなのですね!
新生児の時はそのまま抱っこだったってことでしょうか?
ママリ
新生児の時はそのままでした!
2人目も上の子のお迎えで外出するから抱っこ紐が必要なだけで、家の中ではそのまま抱っこです👶