※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミラリ
ココロ・悩み

4歳と7歳の兄弟が喧嘩でストレスがたまっています。喧嘩が絶えず、車内でも大変。友人のアドバイスもうまくいかず、どう対処すればいいか悩んでいます。

兄弟喧嘩のストレスが凄いです( ; ; )
4歳と7歳なんですが、ほぼずっと喧嘩してます。
言い合いなったら必ずどちらかがママー!お姉ちゃんが叩いたー!と報告してくるのもウンザリします。。
車内での喧嘩はとんでもないです(>_<)

友人はシカトすればいいんだよ!と言いますが、
喧嘩する声だけでイライラストレスで頭おかしくなりそうです!喧嘩の内容聞いて仲裁するのもキリがありません。。

みなさんはお子さんの喧嘩はどう対処してますか?(ノ_<)

コメント

deleted user

うちも4歳と7歳で男の子です。
顔や大事な所を攻撃した時や、これは怪我しそうかも…という時は怒りますけど、それ以外は静観してます😑←こんな顔をしてると思います。
次男から報告もありますけど、はいはい、そうなんだねー、程度です💦

  • ミラリ

    ミラリ


    お返事遅くなりました(T . T)


    最近は受け流す事が出来なく、毎日プンプンしてます😱


    今日から喧嘩が始まったらイヤホンして音楽聞こうと思います😓

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

上2人そんな感じで仲間いると思うと救われます😭😭

仲良い時はいいんですけど悪いととことん悪いです🤦🏻‍♀️
しかも次女が必ずといっていいほど報告してきてうんざり🤦🏻‍♀️

ママは聞きません!どっちも悪いです!って言ってばっさり切ります🤦🏻‍♀️

  • ミラリ

    ミラリ


    お返事遅くなりました😭😭


    私も同じ気持ちな方が居てホッとします。

    仲良い時は良いんですよね😅
    でも、すぐに喧嘩しての繰り返し😅

    不思議なのはお互い怒鳴り合って泣きわめいてたのに、急にお風呂入ろう〜と言って手繋いでニコニコと何もなかった様に笑いあったりして毎回切り替えが凄すぎて不思議です😅💦


    でも、今日から喧嘩始まったらイヤホンつけて癒し音楽聞いてスルーしようと思います😅

    • 10月27日