娘が支援センターでお友達と遊べず悩んでいます。幼稚園が心配で、支援センターの制限や相談内容も気になる。上の子も最初は同じで、週2.3回支援センターに通っています。
娘が支援センターなど行くとお友達と遊んだりができません。上の子が園にはいるまでずっと一緒にいたことや、私がつわりや出産でなかなか外に連れて行ってあげれなかったことが原因だと思います😢4月から幼稚園行けるのかな…今からやってあげれることはないかなってずっと考えています。支援センターは人数制限があり行きたい時に行けなかったり、一時保育は今は受付してないと言われたり…支援センターなどで相談すると発達障害なんじゃないかと言われたり。。もうさらに悩んでしまいます。でも、上の子も最初園で全くお話ししない子でしたが、今は大きい声でお友達の名前を呼んだり一緒に遊んだりできます。下の子もそうだと思います。ただ、私が同じくらいの子と遊ぶ機会を作れてあげれてなかったんだと思います😢何かこれしたらいいかもとかあれば教えてほしいです。今は週に2.3回支援センター行くくらいです。お友達とは全然遊びません。上の子がいれば遊べます。
- mama(生後8ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳)
コメント
るんるん
お友だちと遊ばないと言うのは、そこにいる知らない子と遊ばないと言うことでしょうか?
ただの人見知りでは?と思ってしまいました💦
自分の世界で遊ぶのが楽しいタイプかもしれませんし💦
幼稚園に行けば仲の良いお友だちと遊ぶのでは?と思いました。
私はそこを気にしたことなかったです。
nakigank^^
親がいなければ遊ぶようになると思います。😅
幼稚園に行くまでは預けるところをあちこち探したり、支援センターをはしごしたりとか行ってましたが、結局幼稚園が解決しました。😂
でもそれまでに行った一時預かりや支援センターは無駄だとは思ってなくて、人数少ないのに慣れてから大勢の子と遊んだのは良かったかな、いきなり大勢の方が抵抗あったしと思ってるので、親がいると遊ばないし幼稚園まではあちこち行ってました。😊
-
mama
幼稚園が解決してくれますよね。
もっと、一時保育や支援センターなど探してたくさん経験させてみようと思います!ありがとうございます😢- 10月22日
初めてのママリ🔰
うちの娘も同じ歳位の子と全然遊べないですよ😂
いつも1人の世界に浸って遊んでます!
児童館や支援センターの職員の方が話しかけようとしてくれますが全く反応しません笑
今、幼稚園のプレ通ってますが同じくひとりの世界です🙋♀️
娘は3歳超えても全然喋れないし受け答え?も上手く出来ないから言語訓練に通わせてますが、
市の保健師さんや幼稚園の先生から発達障害じゃない?とは言われたことありません。
その支援センターの方発達障害じゃないかと言ってくるの怖いですね😅成長がゆっくりなだけかもしれないのに……
皆さん仰ってるように人見知りなだけかもしれませんし😭
ただ心配な気持ちはすごくわかります!
-
mama
うちの娘も先生に話しかけられても反応しません💦
娘は家では言葉は話せて受け答えもできますが、他では緊張してできず…場面緘黙?なんじゃないかと言われました。娘は人見知りなのでなれれば話すとは思いますが、先生にそんなこと言われると気になってしまって😞しかも初めて会った先生に…それが3年とかずっと見てる子に対して、そんな事はない?って聞くのは分かりますが、初めて会った子にいきなり😞その時は落ち込みました。心配ですよね…- 10月22日
-
初めてのママリ🔰
そうですそうです!
家では出来るのに〜!って思うこといっぱいあります😅
おしゃべりも私や旦那、実家の祖父母の前でなら出来るのに…
久しぶりの場所、久しぶりの人、初めての人はめちゃくちゃ警戒します笑
初めて会ってそんな事言われたら悲しくなります…多分先生も心配して言ってくださってるのかもしれませんが😅- 10月22日
-
mama
警戒しますよね😭
人見知りだと思うのですが…
心配してくれたのかもですが、かなり落ち込みました😞検索ばかりしてしまいます💦- 10月22日
はじめてのママリ🔰
支援センターの方失礼ですね。2歳ならそういう子がほとんどかと思います。お友達同士で遊ぶなんてそういう環境に普段からないと遊びませんし、親が居なかったら勝手に遊ぶようになるので心配する事ないと思います!
幼稚園保育園に行って言われるのが、今は〇〇例えば工作する時間なのに一人だけ出来ません、発達の検査受けてくださいとか言われます💦今は何する時間って決めて遊んでだりしておくといいですよ!何かをする時間に友達とできたから一緒にやる楽しさを見出せるって言われたことがあります。
-
mama
支援センターでそんなこと言われると思ってませんでした😢
検索ばかりしてしまいますし、やっぱり悲しいです。
本当ですか?!😭気にすることないですかね😢
なるほど、なにする時間とか、お友達とやる楽しさとかまずは経験してみないとですよね🥲
ありがとうございます!- 10月22日
退会ユーザー
うちの子、どちらも遊ばなかったです☺️支援センターにいる子は友達じゃないし、園ではないし、ママと遊びに来てる場なので気にしてませんでした笑
周りも別にそんな感じが多いです!
-
mama
気にしすぎですかね🥲でもやっぱり先生に言われると気になる…
でも人見知りだな〜って思ってたし、いままでそんなこと言われたことなかったから悲しかったです。
気にしすぎず、娘のペースで頑張ってみます!- 10月22日
-
退会ユーザー
気にしなくて大丈夫です!私も上の子はそうだったし、でも幼稚園では普通に友達もできてます。問題なくお手本と言われてます(笑)
下の子も3歳の今は一人遊びも多いです。園では仲良しの子もいますが支援センターだと確実に一人で遊びますよ(笑)そんな彼女も園では出来る子の分類です(笑)
性格が大きいと思いますよ❤️- 10月22日
-
mama
ありがとうございます😭
お手本!素晴らしい👏今は考えすぎず頑張ります!ありがとうございます😊- 10月24日
mama
私も人見知りだと思ってました。
ですが、支援センターの先生に発達障害とか言われたことない?とか言われて悩んでしまって😢幼稚園に行けば変わりますよね…上の子もそうだったので。。気にしすぎました、ありがとうございます😞
るんるん
特別支援のお子さんに関わる仕事をしていますが、
発達障がいかどうかは検査しない限り絶対に言ってはいけない言葉です。
幼稚園や小学校の先生でも言ってはいけません。
支援センターの方がそんなことを軽く口にされるのなら、クレームを言って良いくらいです。
私も保育園の担任の先生ではない方に言われたことがあり、担任の先生に伝えると次の日園長先生などと一緒に謝られました。
中には知識もないのに軽く言ってしまう先生もいらっしゃいますよ。
mama
この子のために何ができるか悩んで相談して、ずっと人見知りなだけって思ってたので正直辛かったですね💦検索ばかりしてしまいますし…きっと先生も、もしかしたらと教えてけれただけなのかもですが😭
言ってはいけない言葉なんですね。でもよく、保育園の先生から気になることを言われて発達障害に気づいたって方も見ますが、それも本当はダメなんですか?
るんるん
気になる行動を伝えるのは良いです。それは事実ですから。
ただ、発達障害ではないか?というのは先生の推測になってしまうので、思っていても言葉に出してはいけません。
保護者の方は不安になるだけですよね。
支援センターの方が検査ができる資格のある方なら、それは専門家ですので言っても良い言葉かもしれませんが、そういう資格はないと思います。
もし、そうだとしても、その言い方は不安を煽るだけです。
その一言でどれだけ傷ついたり戸惑っているか、考えてほしいですね。
mama
なるほど、そう言うことだったんですね!
たしかに、かなり不安になりました🥲しかもその方初めてあった先生だったので、失礼だなと思いました🥲
あまり考えすぎず過ごしてみます。ありがとうございます!