※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の女の子の性格を考えると、②のお寺経営の幼稚園が良さそうです。ただ、自宅から遠いのが難点です。

幼稚園選び、もう迷いすぎて答えが出ません。

繊細で、外では大人しく人見知りしたり、人数が多いと自分を出せないタイプの2歳の女の子がいます。
皆さんならどちらに入れた方がいいと思いますか?
①マンモス園ののびのび幼稚園
先生の雰囲気が普通、自宅から近い(車で5分)
②お寺経営ののびのび幼稚園
先生の雰囲気が良く感じた、自宅から遠い(車で10分)

どちらも校区外ですが、①なら同じ小学校の子が何人かいそうです。人数が多い方が最初は大変でも、後から慣れるかなと思ったりします。ただ先生の雰囲気が普通に感じ、ザ普通の幼稚園という印象です。
②は私が気に入っているのですが、自宅から遠い、同じ小学校の子がいないのが難点です。

いいねやコメントで教えて頂けると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

①の幼稚園がいいと思う!

はじめてのママリ🔰

②の幼稚園がいいと思う!

オリ子

②にいいねさせていただきました☺️

私自身がかなり内気(というか内弁慶)な性格の子どもだったのですが、幼稚園で仲良くなったお友達はことごとく違う学校で、私に目をつけていた意地悪な同級生と同じ小学校でした😂

こんな事なら誰も知ってる人がいない小学校の方がずっとマシだと子どもながらに思っていました😇

①の幼稚園だったら大多数が同じ小学校!とかなら別ですが、数人同じ小学校に行くかな?程度ならその事は全く考慮する必要ないと思います👌👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりすみません💦
    いいねとコメントありがとうございます!
    オリ子さんもうちの子供に似ている感じだったのですね。胸の内まで教えていただいて、うちの子もそう感じるのかなぁと思ったりしました。
    今日幼稚園に再度確認してみたら、同じ小学校に通う子が今年は10数人はいたようでしたが、あまり変わらないですね😂それよりも先生の雰囲気を重視した方が良さそうですよね…

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

子ども2人とも学区外の幼稚園です✨
1人は卒園し、もう1人は在園しています。

当時 学区内の幼稚園も何度も見学しましたが、しっくり来ませんでした。

思い切って学区外の幼稚園の見学に行ってみたらすごく良くて、速攻で入園を決めました!
伸び伸びしていて、園長先生や先生方がとにかく優しいんです。

うちは下の子が繊細ですが、先生方が優しく褒めて伸ばしてくださるので、とても助かっています✨
来年度入学ですが、3年間先生方に肯定してもらえたおかげで子どもも自信がつき、安心して進学させられます。

学区外なので同じ小学校のお友達はいません💦
ですが上の子のときもいませんでしたが、すぐに慣れたので大丈夫だと思います!
上の子のときは他にも学区外の幼稚園から来た子もいたようですが、みんな仲良くやっています。

私自身も学区外の幼稚園で、入学時は友達が1人もいませんでした。
ですがすぐに友達ができ、学区外だからと悩んだことはありません。(私もhspです)

私なら「今」を大切にしたいので、雰囲気の良い②かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    いいねとコメントありがとうございます!
    私も直感的にいいなと思った幼稚園が②でした。先生方の雰囲気がいいと、園全体の雰囲気も違いますよね。
    ②の幼稚園にしても大丈夫!とコメント読んでいて思いました。
    ただ距離が近ければなぁとどこかで思ってしまう自分もいます。

    ちなみに、うちの子もhspではないのかなぁと調べていて思っていたところでした!
    すみません、一つ聞いてもいいですか?

    実は自宅近くにお勉強系幼稚園(ヨコミネ式)があり、自宅近くが便利がいいなと最初入園を迷っていたのですが、子供の繊細さや大人しい性格を考えて候補から外しました。
    はじめてのママリ🔰さんが通うとしたら、お勉強系幼稚園よりやはり、のびのび系がいいですか?
    うちの子は体操や机に座るのは好きなんですが、繊細な性格だとお勉強系でやっていけるのかどうしても心配で…

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私は断然のびのび系です✨

    もともとお勉強系にする予定でしたが、のびのび園を見学して在園児の楽しそうな様子や先生方の保育姿を見て即決でした!

    おおらかで あたたかな環境の中で、ここの在園児のように すくすく育ってほしい!と気持ちが変わったんです。

    勉強は小学校以降になれば嫌というほどやらなきゃならないので…w
    幼少期の数年間くらいは、子どもは子どもらしくとにかく楽しく過ごさせたいなと思って、のびのび系にしました。

    お勉強系はどこまでやるかによりますよね💦
    うちの園も取り入れてはいますが、遊び重視で、勉強はのんびり楽しくって感じなので…

    お勉強系といっても子ども相手なので先生も厳しくはないと思いますが、
    勉強の割合が大きいと、お子さんによっては負担になりそうですよね💦
    挙手して発表できないとか、間違えて自信を失うとか…そのあたりが心配かなと思います。

    ですが楽しみながら取り組める内容だったり、園の雰囲気が②と大差がなければお勉強系もありかもです!
    ご自宅から近いですし、念のため見学だけは行ってみるかもです💡

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよねー。このお友達とたくさん遊べる楽しい時期に、お勉強しなくても…と思ってしまいます。
    遊び重視のお勉強少し取り入れてるってバランスがよくていいですよね。そんな園に出会えていて羨ましいです✨

    うちの近くのお勉強系園、この間見学に行ったんです!
    読み書き体操鍵盤ハーモニカかけっこなど、毎日盛りだくさんやるみたいです。外遊びは1日30分ほど。ただ、楽しみながら取り組めるようにしているみたいで、園の雰囲気も良いので迷ってしまっていました。
    ただ仰る通り、子供の負担にならないかそこが心配です。
    のびのびかお勉強系か…結局はうちの教育方針で決めないといけないんですけどね😣
    でもお勉強系もありと聞いて、ちょっとそこでもいいのかなとすこし思ってきました。
    ブレブレです…笑

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何度も何度も長文すみません💦

    うち園はのびのび系ですが、以下のような感じで段階的に勉強が入ってくる感じです!

    ・年少
    知育

    ・年中
    知育、英語、体操、ピアニカ、マーチング

    ・年長
    知育、英語、体操(組立体操も)、ピアニカ、マーチング、ハーモニカ、読み書き授業

    書き出すと意外と盛りだくさんですが、
    知育・英語・体育・読み書きは週一ずつなので、無理のない時間割になっています。
    マーチングには力を入れていますが それ以外はのんびり楽しく取り組んでいます💡

    自由時間は午前午後合わせて1時間半ほどです。
    園舎や園庭の色々なところを自由に行き来し、みんな好きなように過ごしています。
    マーチングは頑張り、それ以外は全力で遊ぶ!という感じで かなり遊び重視です✨

    子どもはマーチング時期になると疲れてグズリますが、勉強などは負担にはなっていないようです。

    もともと検討していたお勉強系は、もう少しきっちりしていて先生もハキハキ系でした。
    何度も見学しましたが、いつ行っても在園児が自由に過ごしている様子がなく…ちょっと寂しく感じました💦

    ママリさんのところのお勉強系ですが、楽しみながら取り組めるとのことでしたらアリな気がしてきました💡
    しかもご自宅から近いですし、雰囲気も良いですもんね。
    おそらく段階を踏んで取り組みを増やしていくと思うので、お子さんも無理なく少しずつ慣れるかもしれません✨

    もしママリさんが抵抗なければ、園長先生にお子さんが繊細だというお話をされてみても良いかもしれません。
    勉強の際の注意点や園での関わりなどを教えてくれると思うので、ママリさんも安心できますし、判断材料にもなるかと思います✨

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、詳しく教えて下さりありがとうございます✨本当に有難いです。

    少しづつ勉強が入ってくるのいいですね!理想的だなぁと思いました。そういうバランスがいい園が周りにあればなぁと思います😂
    在園児の様子はぶっちゃけのびのび園の方が楽しそうに感じました😅ただ、幼稚園の近くの公園で遊んでいたら、お勉強系幼稚園の子がうちの子に話しかけて一緒に遊んだりしてくれて、嬉しく感じました。なので、きっと幼稚園生活も楽しいのかなと思ったり🤔
    園長先生にはなかなか話す機会がなかったのですが、一度電話でも相談してみるのも一つの手ですね!もう今月末には決めないといけないので…焦ります。

    • 10月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。もしまた相談したいことがあったらコメントしてしまうかもしれません😂
    もし良ければ、その時はまた色々教えてください✨

    • 10月23日
びーん🍪

小学校に上がるときに同じ校区の子がいないとまた同じ悩みを抱えてしまいそうですし、人数が多ければそれだけ仲良くなれるお友達の幅も広がると思うので、私は①の方がいいかなと思いました😊

上の子も同じようなタイプで、年少児は少人数クラスで年中から2クラスが合体して1クラスにまとまって人数が増えたのですが、仲良いお友達ができたようで毎日楽しく通ってくれるようになりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    いいねとコメントありがとうございます!
    そうなんですよねー💦同じ校区の子がいないと、また悩みそうだなぁと思います。子供がどこに住んでいる子と仲良くなるかは分からないんですけどね😂

    びーん🍪さんのお子さんが楽しく通えているお話を聞けて、①の幼稚園にしても大丈夫かなと少し安心しました。ありがとうございます✨

    • 10月22日