![ayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後から嘔吐恐怖症が悪化し、外食や食事が困難。吐くことは怖くないが、不安症に。恐怖を乗り越え、普通に生きたいと思っています。
産後から嘔吐恐怖症が悪化しました。
大人になってから吐いたことはありません。
もともと緊張するとのどに詰まり感があり、食が進まないタイプでした。
産後、神経の乱れからなのか、その症状が強くなり外食は無理になりました。
それから気持ち悪くなりたくないと無意識に考え、美容室や歯医者ものどに詰まった感がでてしまい、ウエっと来そうな感じが続くようになり余計不安症になってしまいました。
旦那と食事も無理で、ひどい時は飲み物も無理です。
吐くことは怖くない。可愛い息子のために一回吐いたら治るかも。むしろ吐かないと一生不安症が続くと思っています。
どうにか恐怖を乗り越える力を貰えればと思い投稿してしまいました。
また旦那と外食にいったりしたいです。
飛行機に乗って海外旅行にもいきたいです。
なにより息子の為に普通に生きたいです。
- ayu(8歳)
コメント
![souma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
souma
私も小さい頃のトラウマで嘔吐出来ませんでした(><)
ですが、妊娠して後期に入った頃、チャーハンを食べて歯磨きをしたら気持ち悪さから自然に嘔吐できました。
あまり出そうと深く考えずに自然に出るのを待ってリラックスして過ごしてみてはいかがですか??
ayu
コメントありがとうございます。
吐く時はどうやっても吐けるよ。と言われたのでそれを待ってみようと思います。
不安症状がでてしまい、自分で悪化させてしまってますよね。