※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

1歳健診で母乳と牛乳の授乳量について相談中。夜間断乳のコツや授乳で寝かしつけをやめる方法を知りたい。

少し早いですが、先程1歳健診に行ってきました。

元々混合でお風呂上がりのみミルクを与えてましたが、ミルクを切れたので今日から辞めます。
が、母乳を未だに4-5回飲ませているのですが、看護師さんに「あげすぎ」と言われ、「11ヶ月でも牛乳飲ませていいから。断乳しててもおかしくない月齢よ」と言われました。

授乳で寝かしつけが癖になっているので、4-5回の内訳も、【朝寝、昼寝、間にグズったら授乳、夜間】です😂
夜間はたまーにトントンしたら寝ますが、どうしてもダメなら授乳です😅

日中は、抱っこ拒否、ヒップシート&抱っこ紐拒否、トントンと添い寝もダメです。

「断乳しなきゃ」と焦ってる訳では無いですが、
人から言われると気にしてしまう性格で😭😭😭😭

長くなりましたが、

①牛乳はどのくらいの量からあげるべきですか?
お風呂上がりのミルクは80ml飲ませてました🍼
また、どういうタイミングであげてますか?

②夜間断乳のコツなどあれば教えて頂きたいです😭

③授乳で寝落ちが癖になってた方、どうやって辞めれましたか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

ええ?!
11ヶ月とかまだガンガン飲んでましたよ?😳
同じく授乳寝落ちもさせてました。
それでも、卒乳は自然卒乳で1歳2ヶ月でしたね🤔
2歳過ぎてもまだまだ卒乳してない、という方もいる中でうちの子はあっさりだったなぁ。有り難いなぁ。と思ってるほどなので、11ヶ月なんてまだ赤ちゃんですし牛乳なんてあげてなかったです🙄
というか牛乳自体1歳からが推奨じゃないですかね?

①うちの子は牛乳嫌いだったのであげてません笑
飲ませたのは1歳過ぎてから10mlくらいで試しましたがあんまり飲まなかったです。
今は、ハッピーセットのドリンクについてくるパック牛乳ならひとパック飲みます。

②断乳はしてないので③に書きます!

③授乳寝落ちでうちは添い乳してたのをやめて、まず自分が起き上がってあぐらかいてクッションで授乳に変えました。
そこでそのまま寝たらそっと下ろすやり方で寝かせてましたが、寝なければ抱っこで寝かせてました。
1歳2ヶ月で自分から勝手に、寝る前の授乳しないままゴロン。と転がるようになったのでそのまま一緒に添い寝したら寝るようになり、朝になっても飲みたがらず、昼間も欲しがらず…で勝手に卒業していきました😂

それまでは寝ないしおっぱいマンだし、でめちゃくちゃ苦労したしこの子は絶対卒乳遅いだろうと思ってたのに勝手にそうなったので、タイミングが来れば要らなくなる日が来るかなと思いますけどね🥺
あと看護師さんのその言葉はほんとに真に受けなくていいかなと…
11ヶ月で卒乳してない人の方がほとんどだと思いますよ!

  • y

    y


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    牛乳の推奨が1歳なのは知ってました✨
    なので、お風呂上がりのミルクを牛乳にしようかな~とか考えてるところでした。
    11ヶ月と言えど、来週で1歳なので、「1週間くらいならもう飲ませていいのか?」とか今悩んでました😂w

    うちの子も寝るの下手くそだし、おっぱいマンです😭
    ていうか、おっぱい最強!って私も思ってますw w

    自然卒乳めちゃくちゃ理想です!!
    少しママは寂しいですけどね、、、
    まだ焦らなくて良いみたいで安心しました😌
    その日が来るのを待ってみることにします!

    ありがとうございます🥰

    • 10月18日
𓍯𓃱𓈒

1歳5ヶ月の時に断乳しました!
1歳前後は4.5回どころじゃなかったと思います😅
①牛乳は苦手で飲まなかったので母乳のみでした。お風呂上がりは常温のお水か麦茶をあげていました!
②夜間断乳しようと思っても上手くいかなかったので断乳する時まで夜間授乳してました。
③息子の場合、添い乳で寝かしつけをやめることから始めて、リビングで寝る前の授乳を済ませて、声かけしながら寝室へ行き、一緒にゴロゴロしてそのまま寝る時もあれば、寝なければ抱っこで寝かしつけをしてました💦

1歳5ヶ月で少し言葉も分かってきていたので、断乳後は絵本読んだりして寝るようになりました。
子どもそれぞれのペースもあるし、11ヶ月でしたらまだ断乳しなくても大丈夫じゃないかな?と思います🥺

  • y

    y


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    おっぱい最強ですよね🤣🤣
    私の方がおっぱいに頼ってる感じがします(>_<)

    夜間断乳って本当に忍耐力無いとできないですよね、、、💦
    辛いけど私もまだしないことにします←

    上の方同様、おっぱい卒業のその日が来ると信じて、もう少し授乳生活満喫したいと思います😵‍💫❣️

    ありがとうございます!

    • 10月18日