
最近赤ちゃんがお風呂で泣いて暴れる。原因はわからない。何かアドバイスありますか?
今まではお風呂が大好きで泣いていてもお風呂に
入ると泣き止むくらいだったのですが
昨日と今日は何故か湯船に浸かるとギャン泣きで
ベビーバスでいれてるのですが暴れて
洋服はべちょべちょになるし
石鹸で顔など洗おうとしても暴れてギャン泣きするので
うまくあらえません。
お風呂の温度などが原因かな?とおもっても
いつもと同じ温度でいれてますし
ギャン泣きしているときに一旦落ち着かせようとおもって
抱っこするんですがまた湯船に使ったら
ギャン泣きします。これからもこんな毎日だと思うと
お風呂が大変でしかたありません😫
なにか原因があるのでしょうか?
- みゆめろ(8歳)
コメント

mopiy🍼
いつもベビーバスですか?湯船とは?
時間もかえてませんか?部屋の温度も!

退会ユーザー
もしかしたら
おしりとかかぶれてて、お湯に浸かった瞬間痛くて泣いたり、
とかないですかね?
今までと違う様子だと不安になりますね(´・_・`)
-
みゆめろ
お尻とかはかぶれたりしてないです!
- 12月20日

アラフォーママ
うちの子もいつも気持ち良さそうに入っているのに、時々ギャン泣きして早々と切り上げることがありました。
原因はわからずでした(>_<)
温度計は常にささってますか??
うちは風呂場でベビーバスを使って入れてたんですが、常にお湯を出してる状態で温度をキープしてました。
冬場になって湯船の温度も下がりやすいですし、室温であったり何か違和感を感じてるのかもしれないですね。
あとは、体も大きくなってベビーバスが窮屈に感じてるのかも…
うちは3ヶ月くらいだと普通に湯船に一緒に入ってました(^_^)
その方が入れやすいし、赤ちゃんもプカプカ浮いて気持ち良さそうにしてたので(^_^)
-
みゆめろ
一度、今日から一緒にはいってみようとおもいます!
- 12月20日
みゆめろ
普段、1人でお風呂に入れてる為
ベビーバスでいれています😫
そろそろ卒業しなきゃ……とも
思ってるんですがひとりだと大変で
なかなか卒業できません( 笑 )
mopiy🍼
わたしもひとりでいれています!
マカロンバスにこどもをつからせて、自分あらって、こどもあらって、こどもふいて、自分ふく!
やってみるといけますよ(((o(*゚▽゚*)o)))