※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が、抱っこやラッコ寝でしか寝ない状況。抱っこで寝る癖がついてしまうのか、4ヶ月ごろからセルフねんねに向けて練習したいと悩んでいます。スワドルは使わず、最近はメンタルリープで苦戦中です。

ラッコ寝と抱っこでしか寝ない息子(;_;)

生後1ヶ月の息子がいます。
魔の3週間あたりから寝かしつけ後、布団やソファに置くと30分持たずで起きるようになりました。
それから寝かしつけしても布団に置いて起きるのが怖くてラッコ寝で一緒に寝たり、抱っこのままソファに座ったりして寝てもらっています。
1日の睡眠時間が、1ヶ月の子は17時間ぐらいらしいんですがうちは抱っこのままとラッコ寝をして睡眠してもらってやっと10〜14時間です。

里帰り中ですが、母に「あんたが抱っこのまんまで寝かせるからそれが心地よくて布団じゃ寝なくなったんや、癖がついてもーてるわ」と言われました。
そこから気にして抱っこで寝た後布団に置いたりするんですがやっぱり目が覚めて起きて泣くし、トントンしても暴れちゃうので結局抱っこで寝かしつけてそのまま抱っこしちゃってます。

やっぱり生後1ヶ月でも抱っこで寝てもらったりラッコ寝は癖付いてしまうのでしょうか?
同じような経験のある方いらっしゃったらどうやって克服されたのか教えてほしいです🥲
いつかはセルフねんねしてもらいたいので4ヶ月ごろから(ネットで4ヶ月からって書いてる人が多かったので)セルフねんねに向けて練習し始めたいなぁ、と思っています。

スワドルは卒業が大変と聞いたのと母に「そんなもんに入れたら可哀想」と言われ、使えていません。( ; ; )


先週金曜日からメンタルリープに入ったのかずっとグズグズで眠りも浅く苦戦中です(;_;)

コメント

うー

私も新生児の頃は抱っこじゃないと寝なくて大変でした😣
そして早々に腱鞘炎になったので1ヶ月頃からベッドで寝る練習を始めました!
最初はとにかくベッドに置ければ良かったのでおくるみ+おしゃぶり+抱っこでトントンして完全に寝る前にベッドに置いて
泣いたらまた抱っこでうとうとさせてまた置いてを繰り返してました!
根気が必要ですがそのうち最初からベッドでトントンで寝るようになりました😀
どうしてもしんどいときは抱っこで完全に寝かせてベッドに置いてました😓
おくるみキツめに巻くと背中スイッチ発動しにくいので☺️
それからおくるみ、おしゃぶり、トントンを一個ずつ無くして今ではベッドに置くだけで寝てくれています😊

ぴこたん

まだ1ヶ月ですよね!?!?

うちは未だに魔の睡眠ですが🤣癖なんて無いですよ。
個性です、個性!
娘は本当〜に抱っこしか寝なくてただの背中スイッチです😜私もひたすら抱っこでソファで寝てましたよ…

正解なんてないですし基準も赤ちゃんそれぞれです。我が家もショートスリーパーで全然寝ません。

そりゃ抱っこが気持ち良いに決まってますよ〜😊
セルフねんねで寝てくれる子居ますよね〜うちはやっと最近、無理矢理セルフねんね出来るようになりました。
ネットでの情報はほんの一部です。もちろん4ヶ月でも1ヶ月でもトントンで寝る子は寝ますから、、、抱っこがええんやなぁ😭と諦めてました。

スワドルも結局抱っこ大好きな子にはあまり意味ないかもですが私は少しの間でしたが使いました😊

あとスリングも役立ちましたよ!
どんどん自分で動けたり見えたり遊び出せば、勝手に気づいたら寝てるようになります☺️そこまで長く思うかもしれませんけど😅

お母さん大変ですよね、お疲れ様です。腱鞘炎なりましたが未だに抱っこ大好きなのでもはや好きなだけしてやろうと、泣いた時はサポーターつけて頑張ってます🙌

まだまだしんどい時期だと思うのでお母様の意見もわかりますが色々とご自身の身体を壊す前に試しても良いと思います!

はじめてのママリ🔰

長女が本当に抱っこじゃないと寝ない子でした!
新生児の頃から抱っこして部屋の中うろうろ。寝たらベッドに置くと起きる😭
私も座ったまま抱っこして布団かぶって寝てました!少しずつ椅子からずり落ちて添い寝しようとしても起きる子でした。笑

ネントレも試しましたが泣き声を聞くと耐えられず途中で諦めてしまいました💦
なので手首が腱鞘炎になり痛い痛い言いながら抱っこで寝かしてました😅