※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこまま
ココロ・悩み

妊娠後期にイライラが収まらず、怒りをコントロールできない状況について、ホルモンバランスの関係で同じ経験をした方がいるかどうか知りたいです。

妊娠後期に入ってからちょっとした事でイライラしてイライラが収まらないし、旦那に対して怒った時も病気なんじゃないかってぐらい頭に来て自分でコントロールできない程怒りが収まらなくて涙も止まりません。
全ての事をマイナスに考えてしまうようにもなって、、、。
ホルモンバランスの関係とかでなってしまうんでしょうか、、、。
同じような体験した方いらっしゃいますか??

コメント

まぼ

ホルモンバランスの問題かと思いますよ。
あとはきっと知らないうちにストレスを溜めたのですかね…

妊娠中は仕方ないことですよヽ(´▽`)/

すいかママ

臨月の今でもほぼ毎日泣いてます´д`;
何が悲しいのか辛いのか、分からないまま涙がツー...と。
そうかと思えば急に野獣の如く泣き喚いたり。
正直、妊娠してからかなり笑顔が減りました(´・_・`)
1番酷い時なんかは、寝てる旦那を本気で蹴ったりして、寝ぼけた旦那に抱きしめられて落ち着いたり。
もぅ、旦那も最初こそ私に対してイライラしてましたが、こっそり調べたんでしょうね。
妊婦さんの凶暴さを。
今では私がおかしくなると、
そっと包丁を手の届かない所に置いたり、
コンビニで甘い物を仕入れ無言で渡してきて、トイレに逃げ込んでます(笑

いつかは終わる症状なので、
思い通りにいかなくても、出来るだけストレス溜めないように(^^)
まったり過ごしてくださいね。

みこまま

やっぱりそうなのですね。。。
頑張って耐えるしかないですね(´._.`)

みこまま

私も同じ状態です(´._.`)
イライラすると全ての事が嫌になったり感情豊かすぎて疲れます。
旦那に当たってしまうのが一番辛いですね。
とても優しい旦那さんで羨ましいです😊

終わるのを気長に待つしかないですね(´._.`)
お互い頑張りましょう😌

星MAMA

私も今そんな状態です…>_<…
優しいけど鈍感な夫にイライラ、、、

娘と息子にも申し訳ない…>_<…

みちち

私も毎日泣いてて頭痛いです(>_<)
後期に入ってから不安感、孤独感がすごく
旦那が遊びに行って帰ってくるのが遅いだけで大泣きして暴れたり
一緒にテレビ見てるだけで涙がでたり
コントロールできないです💦
旦那の何でもない一言にイライラしてイライラすればするほど涙がでて…
自分でも本当に疲れます。。
今こんなんで産後鬱になりそうで怖いです。。