※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞ。
家族・旦那

次男のお宮参りが日曜にあり、今月に入ってから日にちを決めたため義母…

次男のお宮参りが
日曜にあり、今月に入ってから日にちを
決めたため
義母、義祖母、義姉夫婦(県外在住)には
声をかけましたが
料理人をやっていて
日曜には中々休めない義兄家族には
声をかけるのを辞めました。

感染リスクも考えて(義祖母90代要介護)
遠いとこにもいるし…朝も早いし。

声もかけませんでした。

なんならこじんまりと県内のみの
義母、義祖母とうちらだけで
やろうと思ってたけど
義母におねえちゃんちは声かけましたか?と
言われて声かけて参加してくれたって
かんじです。(失礼な嫁ですよね)


しかし
義兄家族には声かけないままに
してたんですが

義母が勝手に話してました。
なにをどうやって話したのか
わかんないんですが


なんで話したのか、疑問でしょうがない

こっちは気にさせてしまうからと思い
あえて声かけなかったのに
しかも義母から聞くなんて…
俺聞いてないよ。ってなるじゃないですかね…

スタジオアリスで衣装あわせのつもりが
時間があり少しだけ撮影
させていただいたのですが(当日負担を減らすため)

そのときの様子を
家族ラインに送ろうと思ったけど
あえて送らず
義母、義姉に個別で送り
お兄ちゃんには声かけてないので
申し訳ないと思い
個別に送りました。とはなしたら
義母から
「お兄ちゃんには言ってあります。」と。。。



それで判明したんですが、
なんで勝手に言ってるんだよ。は?
って思ったわたしは心が狭い
嫁ですか?

普通にそう思うんですか?


関係は悪くはないですが、、、

コメント

キノピオ🍄

は?って確かになりますよね💦
お宮参りって
義母、義父ぐらいまでかと思ってました!

  • のぞ。

    のぞ。

    は?え?ってなりました。
    コロナのこともあるので色々考えた
    つもりだったんですけどね。
    声かけたら参加してくれるから
    あえて声かけない予定だったんですけどね、義姉たちも。

    • 10月18日
  • のぞ。

    のぞ。

    夫に聞けば「おねえちゃんちは声かけたら喜ぶし、声かければ?」って。
    …ほお。そっち…
    と思ってしまいました。

    年よりの感染リスクとか考えてたのはわたしだけでした。(笑)

    • 10月18日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    お宮参りをして
    夜に食事会でみんな集合
    なら分からなくもないですが💦

    • 10月18日
よっち

お宮参りに義家族総出ってあまりないですよね😅

ただ、義理姉達に声かけたなら、旦那さんから一言、日曜だから出席しなくて大丈夫だけど、みんなでお宮参り行ってきます!

落ち着いたら、あいましょう!

くらい、連絡あげても良いのかなと思いますよ😃

お嫁さんではなく、旦那さんが気にすべきところでしたね💦出産祝いとか頂くと思うので、、

なんで、姑は嫁さんに聞くのかなと思いました💦😅

  • のぞ。

    のぞ。

    長男のときはコロナもなくて
    早めに決めてたので
    義家族総出でした。
    事後報告で写真を家族グループLINEに
    送ろうと思ってたんですけどね、

    出産祝いは今回はなかったです。
    わたしから日にち、スケジュールを
    送ったんですが
    そのときに言われました。
    主人は基本わたし任せです
    だから勝手にわたしが義母に連絡撮ってました…!

    • 10月18日