※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の息子が幼稚園で悩んでいます。コミュニケーションや運動に苦手意識があり、発達検査を受けたいと思っています。自分から申し出るべきか悩んでいます。

3歳7ヶ月の息子のことで悩んでいます。

現在、幼稚園の年長です。
2歳すぎて言葉はすごく増えて今は普通に会話できます。園での集団行動もできているみたいです。
特別なこだわりや、脱走したりはありません。

気になるのは以下の点です。
・お友だちの輪の中に自分から入っていくのが苦手。
その割に、特定の好きな子に対しては、自分から手を繋ごうとしたり距離感が近い時がある

・先生の指示は聞けてるがワンテンポ遅い。ぼーっとしてることがよくある。

・新しい環境が苦手。園でいつもと違う活動(体操教室など)があるときは警戒して、すぐにわーっと入っていけない。

・決まった活動(朝のお集まりや制作など)はきちんとできるが、自由遊びなど指示がなく自由にしていいときはどうしたらいいか分からない様子。

・遅延エコラリアがある。絵本のセリフなどを覚えていて関係ない時に言ったりする。

・運動が苦手。けんけんできない

・周りへの観察力?がすごい。クラスみんなのマークを覚えていたり、毎日その日休みの子を報告してくる。


検診のたびに相談しているのですが、いつも様子見で終わってしまいます。
幼稚園からも特に指摘されたことはありません。
ですが、周りの子と比べてやっぱり幼いと感じることが多く、市の発達相談を予約しました。
発達検査は相談の様子を見て、するかどうか決められるそうです。
必要であれば少しでも早く療育を受けさせてあげたいと思うのですが、自分から発達検査をしたいと申し出てもいいのでしょうか?
この先お友だちとのコミュニケーションで苦労するのでは?と不安です。。

コメント

ママ♡

あまり気になるような事では無い気がします。

保育参観や運動会など、色々な行事に参加していますが、その位の子は沢山いる気がします。

主さんは具体的に疑っている病気があるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!
    私も心配しすぎなのかなとも思うのですが、周りの子と比べるとやっぱりゆっくりな気がして、、
    自閉傾向があるのかなと疑ってます😣💦

    • 10月17日
2mama

うちの子が年少さんの二学期入ったくらいに、個々の遊びから、お友達を誘って一緒に。て姿が見られるようになって来ました。友達と何か同じ目標に向かいそれを達成して行く喜び、出来た時の達成感。集団遊びや運動会の練習を通し育んで行けたらと思います。とクラスだよりにありました。
年中さんのいま時期くらいまで様子見で良いと思います。
検査してもおそらくIQは普通にあると思います。
ただお母さんの申告書で、んーと思う事はあるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    そうなんですね、うちはまだまだ一人でマイペースに遊んでいて…お友だちを誘ったりしてる様子はないです😣そんなふうにお便りに書いてあったんですね!うちはまだお友だちと遊ぶ楽しさに気付いてなさそうです。担任も今年新任の先生で、お友だち同士の関わりを深めるとかまで気がけてくれてない気がします😅
    そうなんです、知的な遅れはないと思うのですが😔

    • 10月17日
ぽむ

HSC性質とかではないですかね?

診断とかされるものではないですが娘が恐らくHSCよりで
気の合う子には積極的にいけますが友達の輪に入るのが苦手
新しい環境の場も苦手で固まり言葉も発しなくなります。

あと、観察力もびっくりするぐらい凄いです😯

HSC性質の子は他の子よりも
物事に対してとても考えて
慎重に行動するみたいです。

わたしも、娘が何か発達に問題があるのかな?と悩んだ時期があり
保健師さんに相談しても様子見と言われ続け…
検索魔になっていた時にHSCの事を知りました。

ネットで調べたら特徴なども
書いてあるので1度見てみるのもいいかなと思いコメントさせて頂きました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    私もHSCもあるだろうなと思ってました。娘さんとよく似てます!本当に慎重で、石橋を叩いて叩いてようやく渡るって感じです💦この先、生きずらいのではないかと心配で…HSC性質の子どもに対する接し方など調べてみます!ありがとうございました☺️

    • 10月17日
ママリ🔰

3歳7ヶ月で年少さんってことは3月生まれさんですかね?

どの気になることも、年少でまだ4歳前ならそういう子もいるよねくらいの時期な気はします。
うちの子は5月生まれで同じ年少ですが、自由遊びで遊べるようになったと先生に教えてもらったのは7月頃(4歳2ヶ月)でした!

遅延エコラリアが少し気になるのと、指示がワンテンポ遅いのが言葉では入ってなくて周りを見て動いてる可能性もあるかも?とは思いますが。
ただ3.4歳くらいの子って急に思い出して何か話し出したりもあると思うんですよね。
うちの子たちもお気に入りのアニメのセリフとか急にやり始めたりします😂

周りの子というのが同級生の子ということであれば、4月生とは約1年違うんだからそれは仕方ないんじゃないかな。
でも毎日見ているママが何か気になると思うなら早めに相談は良いと思うし、親子教室や療育も早めに始めるに超したことはないです。息子さんの場合は療育で成長したら困り感がなくなるということも十分あると思います✨

言葉の遅れなどがなくて特性もない子はどうしても様子見になりやすいですが、ママさんが気になっているなら積極的に相談したり検査も必要ならしたいと伝えていいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    そうです、3月生まれになります。
    そうなんですね!4歳過ぎて遊べるようになったんですね✨うちも少しずつ成長してくれたらいいんですが😣
    運動会で見てても退場の時みんなが走り出して、ワンテンポ遅れて走り出す、みたいなことがありました。私も周りを見て動いてるのかな?と心配になったので、今度先生にも聞いてみようと思ってます😫

    そうですよね、早生まれなので仕方ないと思いつつ、つい周りと比べて、できてないことばかり見つけてしまうダメな親です😭
    やっぱり気になるならこちらから積極的に動いたほうがいいですよね!様子見で終わってもモヤモヤするだけなので😫詳しくありがとうございました✨

    • 10月17日
まろん

うちの子は書かれてあることと全く一緒でグレーで療育行っているのでお気持ちが凄く分かります!

このくらいだとどこでも様子見様子見になることが多いので自分から強く言ってみることをおすすめします!うちの子も検診でも引っかかったことがありません。
(2歳前に言葉が少ないのが気になって自分から受診しました)

初めてのママリさんのお子さんが発達に問題あるかは分かりませんが、ゆっくりであるとは思うので相談や療育はデメリットは無いので一度行ってみることをオススメします!何も無ければないで安心できますし(^^)

うちの子と似たタイプかなぁと思いました。多動などもないし周りに迷惑かけるタイプではないので分かりにくいタイプと言われてます😅運動会や発表会も普通に周りと同じようにできます。ちょっとのんびりタイプです。慣れない人と会話苦手です。
ただ、このタイプは年長くらいから周りと差が出てくるかも?と言われてるので先々を心配してます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます✨
    療育通われているんですね!ほんと似ているタイプだと思います😌目立った特性や他害などはなく、先生に迷惑かけるわけでもないので、見過ごされやすいのかなと思っていました😣うちも本当にのんびり、マイペースです。一見普通に見えるので、周りからも気にしすぎ等言われるのですが😣
    この先周りと差が出てくるかもしれないのですね…😣小学校とかが本当に心配です。
    相談の時に積極的に言ってみようと思います!
    ありがとうございました✨

    • 10月17日
初めてのママリ🔰

息子さんはその後いかがでしょうか?
教えていただけると嬉しいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして☺️
    今、年中になったのですが、少しずつですが成長しています。

    あの後、担任の先生にもお友だちと遊べるようにフォローしてほしいと相談して、それから先生に間に入ってもらったりして徐々に遊べるようになりました。年少の最後の方には、先生の介助なくお友だちと遊べていますよと言ってもらえました!
    年中になりクラス替えがあり、またお友だち関係がリセットされてしまったので心配していましたが、気の合う子が1人できたみたいでその子とよく遊んでいます。

    集団行動については、指示も良く理解していて、自分の力でがんばってやっていますよ、と言われますが、年中になってからはまだ実際の様子を見ていないので分からずです💦相変わらずマイペースではあります。
    けんけんは相談した後すぐにできるようになりました!

    新しい環境が苦手なのは今も変わってないです💦もうこれは性格かな?と思ってます😣

    発達相談では、簡単な検査をしたり、心理士さんが子どもと2人で遊んで様子を見たりされたのですが、年相応で療育も必要ないとのことでした。
    一応また夏頃に再度相談に行くことにはなっています。

    お友だちとのコミュニケーションも取れているようにも見てるのですが、やっぱり大勢の輪に入れて〜って積極的にいくのは苦手そうです。でも来てくれたら一緒に遊べるようにはなりました✨

    まだまだ心配なところもあり、性格なのか特性なのか…とりあえず見守っています😣こんな感じです!

    • 6月8日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    遅くなり申し訳ありません🙇‍♀️
    詳しい回答をありがとうございました🙇‍♀️✨
    お互い問題なく成長していきますように🥲💕

    • 12月13日