恵まれた環境にいる女性が、死や精神疾患について不安を感じています。過去の出来事や妊娠をきっかけにパニックになり、心療内科で治療中。家族の支えがある中、不安が消えるか心配しています。
恵まれた環境にいるのに、死が頭をよぎったり、精神疾患で悩んでいる方いらっしゃいますか?
批判的なご意見はご遠慮ください。
長文ですが読んでくれたら嬉しいです。
実家義実家も近く、夫含め育児にもかなり協力的、子どももすごく育てやすい子だと思います。私は今は専業主婦ですが、経済的にも余裕はある方だと思います。友達もたくさんいるし、推しのライブがあれば今でも行く、飲み会や友達との遊びも独身時代と比べて数は減りましたが、普通以上に行かせてもらっている方だと思います。
それなのに、死んだらどうなるのかなとか、死について考えてしまう時があり辛いです。
きっかけが全くなかったわけではなく、思いつく限り3つあります。
①学生時代同じグループにいた友人が病んでしまい、みんなで励ましていましたが、リストカットの跡を見せられたり、自死について語られたり、その方法などを詳細に聞かされたこと。ちなみにその後その友人はある日突然私たちのことを嫌いになったと宣言して、今は全く繋がりがありません。
②2年前に好きだった俳優さんが急死したこと。当時その状況などが詳細にニュースで報道されていて、今もクローゼットに入るのが少し怖いです。
③同じ地域で主婦が薬物事件で逮捕され、そのときもSNSでの購入方法や動機が報道されていて、興味本位で夫とSNSを覗いてしまい、簡単に買えてしまうこと、容疑者の動機が、当時私が悩んでいたことを解消するため、といったことから、自分も手を染めたらどうしよう、そんなことするならいなくなりたいな、と思ったことです。
とはいえ、娘を出産してからは、可愛い、いつまでも成長を見守っていたいという気持ちが100%でした。
いま、二人目を妊娠中で、妊娠が発覚する少し前に、芸能人が薬物で逮捕されて、③の不安(今は悩みはないですが)が薄らと蘇り、妊娠とともに①②の不安だった気持ちも思い出して、初めてパニックになってしまいました。
心療内科に行き、強迫性障害と診断を受け、治療をしています。
最初は家族と一緒じゃないと外出もできませんでしたが、今はまたライブに行ったり、友達とランチに行ったりできるようにはなりました。
夫はベビーシッターさんを雇ってくれたり、自ら率先して嫌な顔一つせず、私を休ませようとしてくれてます。
それなのに、自死、時に薬物に関する不安だけが拭えず、こんなに大好きな家族がいて、今は悩みも何もないのに、どうしてこんなことを考えてしまうのか、とても辛いです。
この考えは、消えていくものですか?
いつか勢いづいて、本当に行動してしまわないか怖くてたまらないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
mm
周囲や生活の環境がいいことは、いいじゃないですか。そこは助けてもらいましょう。
自死や薬物の不安が拭えない、ということ自体が悩みですよね。それは主治医に話せていますか?まだ不安が残っているようですから、治療を続けていくしかないかと。
今は薬物療法だけですか?認知療法などのカウンセリングはかなり有効だと実感しているので、お勧めします。
パパアイヤ
私も強迫性障害と不安神経症と診断されてます😅
心療内科での治療が大嫌いなのと
ちゃんと病名を知れただけで満足なので…
今は自然に任せてますが
たまに症状は出ます。
旦那は神経症を理解するのが難しく話をしても何の解決にもならないので
ただ話を聞いてくれる身内(私の場合姉も昔重度の神経症になった経験があるので姉)にただ話を聞いてもらって大泣きします😅
-
はじめてのママリ🔰
服薬なしで、日常生活送れますか🥲?
私の場合、内容が内容のため、本当に毎日怖い思いをしてました。
心療内科での治療をされない理由、差し支えなければ聞いても良いですか?
不快だったらスルーしてください。- 10月15日
-
パパアイヤ
一応普通に生活できてます!
私の場合常に症状が出る訳ではなく
特定の出来事が起こった時に
過剰反応してしまう感じです…
治療しない理由は
勝手な想像なんですけど
心療内科って話を聞いてもらってってイメージが強くて
話聞いてもらうだけなら
病院じゃ無くてもいいし…
そもそも神経症って症状が大きいか小さいかでみんな持ってるものだと思っているので
私だけ病院で治療するなんて
そんなの…みたいな逃げ?なんだと思うんですけど
そー考えちゃいます😅- 10月16日
はじめてのママリ🔰
死については、身近なエピソードがあると同化しやすくなり、芸能人の自殺が続いてしまうと、ウェルテル効果というものが働き、心が安定しなくなることはよくあることです。
むしろ、余裕があるゆえに考え事をしやすくなってしまうこともあります。楽しいことは積極的に。
年齢とともに、人間は必ず死へと向かっていく生き物なので動じてしまうことも少なくなっていきますよ。
私も恵まれてるのに、ふとした時に自殺した友人のことを思い出してしんどくなることあります。もう20年前なのに、彼女は死ぬ直前の画像を送ってきたので今も頭に焼き付いています。
-
はじめてのママリ🔰
心理療法の一つとして、不安が強くなったりしたら「トラウマのトラくんがやってきた。」と自己認知を繰り返すことで、自分の問題ではなくトラくんのせい、と思う方法がありますよ。
- 10月16日
はじめてのママリ🔰
話してます!
考えすぎて、本心なのかもと思って不安なのですが、病院でな強迫観念と言われました。
tuttiさんも強迫性障害おもちですか?
一時期はニュースも避けて、平穏に暮らしていましたが、あえてそういったニュースは避けない方が良い、と言われて、それが認知療法なのかなとは思ってます、、、
カウンセリングは通っていたのですが、最近体調が悪くて行けてませんでした🥲
mm
認知療法はきちんと継続して取り組まないと効果が得られません。
あと、体調が悪い時こそ、カウンセリングに足を運んでみるべきだと私は痛感してます。
担当のカウンセラーの方は信用できる方ですか?相性もありますし。
治療方針などを聞いて、認知療法を進めるといいと思います。
あと、すみません。
私はPTSDと鬱病です。強迫性障害ではないのですが、PTSDの、トラウマに繋がる対象が怖い、というものと近いと思いました。私もニュースが怖くて、ずっと避けてましたが、エクスポージャー療法を受けて、今はニュースを見ても大丈夫なようになってきました。
まだ治療中ですが。
はじめてのママリ🔰
病院からは、認知療法とは言われていなくて。
カウンセリング、先生は良い方なんですが、1時間7000円で、月2で行ってました。値段ってそんなもんなんですかね、、、?
月に15000近くかかるのが結構ネックで😿
私もPTSDは少し思いました。特に①の学生時代のことは、、、
お薬でも治療されてますか?
mm
1時間7,000円は高いですね…
自由診療なので、病院でカウンセリングしているところって高いんですよね…
私のところは50分5,000円です。ただ私は病院ではなく、大学のセンターを利用しています。
前は病院でカウンセリングも保険診療だったんですけど…主治医が転院して、そっちを勧められ、今は病院と大学のセンターと別々に行ってます。
本当に金額がネックですよね…遠方で交通費もかかるから、きついです。
今ネットで調べたら心療内科は保険診療にならず、精神科だと保険診療になる可能性があるみたいです。
でも、慣れた病院を移るのも大変ですよね…
私は主治医が転院するたびに、病院を追っかけてます。
薬は妊娠〜産後もやめて、カウンセリングだけは続けてましたが、やっぱり鬱の症状があるから、薬物療法を勧められたので、最近再開しました。もう授乳も終わったので。
でも、悔やまれるのは、保険の見直しをしてから、薬貰えば良かったと…
今は薬で少し落ち着いたからか、そんなことを思います。
薬貰い始めると保険に入れないとか、保険に入れても金額が上がるとかだから…
はじめてのママリ🔰
高いですよね🥲
でも月1だとやはりあんまり効果も出ない気がして、今違うところないかリサーチも含めて一旦やめました。
大学のセンターにもあるんですね。私も大学病院ある方までってなると交通費だけで毎回2千円くらいかかります😹
わざわざ調べていただいて、ありがとうございます。そもそも地域にあまり精神科がないんですよね。あっても薬出して終わりみたいなビジネス感強いところが多くて、やっと今のところ本当は新規は受付していないのを、キャンセル待ちで入れてもらって🥲
断薬できたのすごいです。
妊娠中から服薬し始めて、産後うつは避けられないのかなと不安になってます。
お薬は抗うつ薬とかですか?
保険、寛解してから5年入れないっていいますよね😿😿
私も薬貰い始めてから気づきました、、、😮💨
mm
カウンセリングでの治療なら、週一か隔週がいいですよね。月一は効果は感じられないと思います。
大学もピンキリです。電話で色々と問い合わせましたが、カウンセラーが学生しかいないところが多くて、学生ではない臨床心理士が担当しているセンターは少ないです。ただ、民間より料金が安いです。電話で聞いたら教えてくれます。
ビジネス感強いところは嫌ですね…本当に親身になってくれる医師やカウンセラーが少なすぎると思います。
断薬したものの…産後鬱が酷すぎて大変でした…酷すぎて逆に病院にも行けず、自殺未遂もするしで…
私は家族のサポートが得られない環境で苦労しました。
なので、環境がいいなら、甘えていいと思うので甘えてください。
今の薬は抗うつ剤です。