※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で遊んでいる息子が、先生の指示を聞かずお片付けやトイレに行かないことがあり、困っています。どうやって子供に理解させるか悩んでいます。

年少の息子がいます。早生まれで今3歳7ヶ月です。
幼稚園で遊びに夢中になっているときに、先生の話を聞かない時があるようです。
例えばブロック遊びしてたときにお片付けのタイミングでしないなどです。
あまり叱らない方針の園なので、先生は子供には優しく注意してくれているようです。いつもと言うわけではないようです。
帰りの会の前だったようで、お片付けしないとお家に帰れないんだよ、お友達も先生も困っちゃうよ、などと家で話しています。
トイトレもまだ途中で、行けばするけど自分からは進んでいかないので、先生に声をかけてもらっていますが、遊んでいる途中だと後で行くとか言い訳していかないみたいです。

そのことに対しても、朝に今日は園でトイレちゃんと行こうね!と話していますが日によっては行かないみたいで💦
今日の朝はしつこいくらい子供に幼稚園で先生とのお約束守ってね、と話しました。

園で出来ないことをどうやって話したら子供がわかってくれるのかで悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ月齢の娘がいます!
うちもそんな感じですよ😂
最近仲の良いお友達ができて、片付け渋りやトイレ渋りが減ってきた(お友達が声を掛けてくれるから)みたいですが、昨日先生に会った時に「かけっこやダンス、気分が乗り出すと出来ますが、やはり最初はまだ〜、、」と言われました(笑)
先生の話も聞いてない?のか集団指示も通ってないことあるみたいですが😂
勿論通ることもあるので全ては気分みたいです😅

私も前まで先生の言うこと聞くんだよ!と声掛けてましたがストレスなので辞めました💦
朝言ったところで幼稚園に着いた頃には子供は忘れてますし、、
幼稚園の先生にお任せ(丸投げ)しております😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもダンスの練習はやる時とやらない時があったようでした😅
    気分で動く感じですよね😅

    私も連日先生に言われて家で声掛けしてたけど、結局幼稚園行くと忘れちゃうみたいです😂
    ストレスになりますよね💦出来たところを褒めていく作戦にしようと思います!

    • 10月15日
にぼし

ちょうど1年差ですね😌
一方からすれば、それだけの集中力があるのはすごいことだと思いますが、少しづつでもルールを守っていって欲しいですよね🤔
遊びからほかへの切り替えも、ほか事からトイレへの切り替えも、その時がきたらこうする!という約束をまず作るといいのかなと思いました。
少し違いますが、息子もよく気持ちが伝えられなくて喧嘩したり返事がなかったりしますが、少しづつ、「ご飯や出かける前はトイレに行く」「ご飯が出来たら片付ける、テレビを消す」など少しづつ約束事を増やしています。
その場のこと(園内でのこと)はその場で言わないと、意味が無いと思うんですよね。まだ子どもの時間の経過ってあやふやなところがあるので。年中になっても去年の出来事を「昨日○○して…」と聞き慌てて担任に確認したこともあります😅

園でのことは先生に任せて(タイミングや声のかけ方は、どういうのが効果あるのかは情報交換するといいと思いますが)、まずは1つ目何かをする前はトイレに行こう、という約束をしてみてはどうでしょう。

長文失礼しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    少しずつルールを守れるように、約束事をするというのがすごく参考になりました!
    園でのことを家で声掛けしても忘れちゃうみたいであまり効果なさそうだったので😂
    今日からトイレに行くタイミングの声がけを変えてみようと思います!

    • 10月15日