![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で陽性。胎嚢が小さく、育たない可能性も。心拍確認前で夫に報告迷い、職場への報告も悩む。何をすべきか。
妊娠報告についてです!
10/4が生理予定日で、10/10に妊娠検査薬でくっきり陽性でした!アプリでは5w6dなので本日10/13に初診行ってきましたが、結構小さいね、胎嚢8mmで4週のはじめくらいかな?結構生理遅れる?と言われてしまいました😣
次の2週間後の再診で大きくなっていればいいけど、育たない可能性も10%はある、とのことです😭
今回あわよくば心拍確認までいけるかな、と思っていたので、これから夫や職場への報告はどうしようかな、と悩んでいます😣
ちなみに職業は看護師なので早めに言いたいところもありますが、今はそこまで激務ではないので2週間待ってから報告しようか、、急に力仕事が必要になったりすることもあるので心拍確認前でも報告したほうがいいのか、、🤯
みなさんならどうされますか🥺??
夫にはもう伝えるべきでしょうか?(夫は割と繊細なほうなのでもしダメだったら、喜ばせてしまって可哀想かなと考えてしまいます💦)
また職場にはいつ頃報告したらいいと思いますか〜??
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
同じく看護師です 🫧
育たない可能性がその低さでも、私なら心拍確認後報告します 🫶
ただしつわりが始まって仕事に影響してくるようであれば、また検討しますが 💦
夫にも同様、心拍確認後にします 😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
職場にはまだ報告しないほうがいい気がします。
旦那には話します。もし何かあったときは手術になる可能性もあるので、旦那さんも急な話で驚いてしまうかと思います。
でも先生が10パーと言ってるので、90パーは大丈夫です!
赤ちゃんを信じましょう😀👍きっと元気に育ちますよ!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、手術とかになると急だとそれこそびっくりですよね💦💦
旦那には今週末にでも話してみます😣
赤ちゃん信じて頑張ります🥺💖- 10月13日
![Eva](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Eva
私は陽性の時点で受診する前に伝えました。妊娠確定しても何があるか分からないので…。母子手帳貰ったら上司に報告しました。デスクワークですが体調悪い時、産休中の人の配置や引き継ぎ等準備があるのですぐ報告しました。同僚には安定期以降です。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに職場には心拍確認後、がいいですよね😣
夫には早めに言おうと思います!- 10月13日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
私は心拍確認前からつわりが酷く、変な心配されるのも嫌なので
迷惑かける人には胎嚢確認のみで伝えちゃいました💦
職場の人が知ってるのに親が知らないのも違うなって思って親には伝え、そのまま休職中です😵
不妊治療をしてるのもみんな知ってたので、つわりに関してみんなから休めと言ってもらえました!
![こず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こず
私も今5週目の看護師です☺️
今週胎嚢のみ確認できましたが、職場への報告は心拍確認後にしようかなと思っています。
1人目の時はつわりが心拍確認前に始まってしまったので上司には早めに報告しましたが、今回はまだつわりが無さそうなので保留中です🙆♀️つわりが始まってしまったら報告するかもしれません。
夫への報告は、陽性が出た時から伝えてました💦生理が遅れてた時点で若干バレてました😅
はじめてのママリ🔰
おなじ看護師なんですね💗
そうですよね、、師長に話しても結局業務内容とかですぐに周りにバレるので、職場へは心拍確認後がいいですよね🤔
たしかに!つわりがひどければ早めに言うことも検討しようと思います!!