※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が円形脱毛症になったのですが幼稚園に報告ってした方がいいのでしょうか?

息子が円形脱毛症になったのですが
幼稚園に報告ってした方がいいのでしょうか?

コメント

ママリ

一応します💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。ありがとうございます!

    • 10月13日
結優

円形ではないけど、ストレスなのか自分で引っ張って抜いてて、ほんの少し頭頂部が薄くなった時期がありました。

その時にも、たまに出会う旦那のお義母さんにもわかるくらいだったので、ストレスで自分で引っ張って抜いちゃうみたいで薄くなっちゃったことを報告しました。

先生、こっちが先生に話してたことを忘れてたくらい後にも気に掛けてくれてて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。
    うちの子は幸い上に髪の毛が被さってる部分なので普通にしてたらわからないくらいなのですが先に先生が気づいて親が気づいてないと思われるのもなと思ってやっぱ報告はした方がいいなと!先週から悩んでたところでした!
    先生優しいですね☺️報告してみました。ありがとうございます😊

    • 10月13日
ママリ

した方がいいと思います🥲
多分気にかけてくれると思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    報告は必要ですよね。ありがとうございます!

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    円形脱毛症ができてしまったみたいで〜なんて言えばいいのでしょうか💦
    病院には行って先生は免疫の低下とかで抜けてしまうことがあると言ってたのですがそのまま伝えればいいのでしょうか?

    • 10月13日